【更年期の不安と症状をサポート 女性のための鍼灸治療】
女性は4つのライフステージ
思春期
性成熟期
更年期
老年期
を経験します
今まで規則的であった月経周期が
不規則になりやがて閉経を迎えます
個人差はありますが多くの方が
50歳前後で閉経し
閉経を迎える前後10年間(45〜55歳頃)
を更年期といいます
更年期に現れるさまざまな症状の中で
他の病気に伴わないものを
「更年期症状」といい
その中でも症状が重く
日常生活に支障にきたす状態を
「更年期障害」といいます
なぜ更年期になると
様々な症状が現れるかというと
女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が
急激に減少するからです
女性ホルモンは
妊娠・出産のサポートや
女性らしい体つきや
肌や髪の美しさ、健康を守るための
さまざまな働きがあり
一定の周期で分泌量を調整しながら
心と体の健康を維持してくれています
脳の視床下部から
エストロゲンを多く分泌するように
性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)を分泌し
これが脳下垂体から
性腺刺激ホルモン(FSH・LH)を分泌させます
それらのホルモンによって卵巣から
エストロゲンとプロゲステロンが
分泌される仕組みになっています
また 血中の女性ホルモンの濃度が
上昇しているときは
卵巣から脳に抑制するように指令がいき
逆に低下すると分泌を促すように
指令を送ることで
女性ホルモンのバランスを保っています
しかし 閉経に近づくにつれて
卵巣の機能は低下していくため
バランスが保てなくなります
また視床下部は
ホルモンの分泌を調整する以外にも
自律神経の調整の役割も担っているため
女性ホルモンのバランスが乱れることに
伴って自律神経のバランスも乱れてしまい
さまざまな不調を引き起こします
〈精神系症状〉
・気分の落ち込み
・不安感
・イライラ
・不眠
・意欲低下
〈血管運動系症状〉
・のぼせ
・ホットフラッシュ
・動悸
・めまい
・頭痛
〈その他の身体的症状〉
・腰痛
・関節痛
・冷え
・しびれ など
症状は大きく分けて3種類あります
更年期症状は
真面目で頑張り屋 神経質
完璧主義 の方に感じやすい傾向があります
またこの時期は 子どもの巣立ちや親の介護など
環境の変化も大きく
ストレスが多く存在します
そうしたストレスが多いことも
更年期の症状が重くなる原因とされています
一般的に更年期障害の治療法としては
ホルモン補充療法
漢方薬
自律神経調整薬
抗うつ薬
抗不安薬などがあります
しかし 近年乳癌をはじめとするリスクが
治療効果を上回ってしまったため
必要以上に積極的には
使用しなくなってきました
当院では薬を使わず
あるいは併用しながら治療をおこないます
鍼灸治療は
自律神経のバランスを整えることで
ホルモンバランスも安定させます
そのため いま 気になっている
さまざまな症状を緩和させることができます
また多くの症状を抱えていたことによる
体の緊張をとることで
再び症状が出にくい体を作っていきます
更年期障害は家族や周りの方から
理解がされにくく
不安でも1人で抱え込む方も多いのでは
ないかと思います
今より少しでも楽に過ごせるように
一緒に更年期を乗り越えましょう
何をしても良くならなかった方
更年期かも?と気になっている方
お気軽にご相談ください
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
突発性難聴/メニエール病/頭痛
起立性調節障害 専門鍼灸院
稲沢市平和町塩川72
TEL.0567-69-5889
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆