最近またまた体調がおかしくて、今日は37.9度。
身体がダルイ&頭痛。
真夏の体調不良が復活した???
そんな感じの私ですが、普通に生活しています。
でも今日はやっぱりツライ。
nijiが夜勤なので夕方に家を出るときに、jijiに
「おかあさん、エライエライやけん、お利口さんにしとくんよ」って言ってくれたよ。
するとjijiが「おかあさん、エライねぇ

」と満面の笑みで誉めてくれました
nijiの言う『エライ』とjijiが思う『エライ』は意味が違うのです。
どちらも間違ってないのだけど、nijiの言う『エライ』は『ツライ』という意味らしい。
nijiはずっと神奈川に住んでたので知り合った頃&神奈川に住んでた頃は標準語を話してたのだけど、出身地の山口に戻ってからは思いきり山口弁(?)になっちゃったのデス。
この『エライ』も多分、方言なんじゃないかな?
そして、jijiの『エライ』は『偉い』です。
という訳で、会話が噛み合ってない二人でした
会話が噛み合ないって結構よくある事なんだけど、なんだか面白いよね。
このチグハグした感じが楽しいです
私の方言は北九州弁(?)で、nijiの方言は山口弁(?)
jijiには四六時中一緒にいる私の影響力の方が強いみたいなので、これからもnijiとは少し方言でズレがあったりするのかな。ぷぷっ。