♪ うさんぽ ♪

ウサコな日々の日記

東京感測

2007-07-28 20:35:39 | 懸賞


ウェザーニュース から温度計到着

我が家の時計に付いている、温度計はいつも
○○・3℃と信用ならんものだったので、ウレシイ



愛しい携帯がやっぱり、故障により修理

何にもしてないのにさぁ 不具合多発のW52Tに愛想尽きまして

新しい携帯に買い換えました

携帯物色しに行っても、あちこちでW53や54Tとやたら
東芝を勧められる 53Tなんて回収になったのに



デザインや機能は東芝に惹かれるのよねぇ

東芝3台使ってたから、使い慣れてるし
でも、不具合による故障はウンザリ


文句言っても、auは何もしてくれないし

がっかりだよ

また、壊れた・・・?

2007-07-25 20:45:13 | フツーの日記
また、携帯が壊れたっぽい

メールなどは出来るのに、電話をかけると

こっちの声は相手に聞こえるのに、相手の声は

聞こえない。発信音も聞こえない


一晩寝かせたら、直ってないかな・・・

ニンニク注射

2007-07-18 14:21:18 | フツーの日記
あまりに疲れがひどく、クスリを飲んでも改善しないので

先生がニンニク注射とビタミン注射する?と

悩んだ結果、両方することに
呼ばれて、処置室に行ったら点滴だった

人生初点滴にドキドキ 点滴が中々入らず
3ヶ所も刺された



点滴が入って、2・3秒で口の中にニンニク臭が

しばらくすると全身に回っている感じがわかる

粘膜がピリピリする感じ



終わってすぐに、体が軽くなったのを実感

さすが、ウワサのニンニク注射 効果てきめん
調子に乗ったら、疲れが取れないのでゆっくり寝よう


台風通過

2007-07-15 21:49:43 | フツーの日記
幸い、わが町は大きな被害がありませんでしたが

台風4号は数々の被害をもたらしましたね・・・

死者も出てしまい残念です。まだまだ、油断大敵ですよ

命を落としてしまっては、台風をやり過ごせても

意味ないですからね




先月、同僚のお父さんが亡くなり、
(そのコのお母さんは今年、4月に交通事故で亡くなってて

別の同僚の奥様が先日、流産してしまい・・・

命の尊さを考えさせられる日々です




なんだか、一緒になって落ち込んでしまい

最近お疲れ気味です・・・

だって、二人とも他の人には話してないからさぁ

同じ部署の人に話せないっていうか、分かち合えない

っていうか。一人で二人分の話を聞くのはツライのですよ

と、愚痴ってみる


台風4号

2007-07-14 17:01:38 | フツーの日記
着々と関東に近づいて来てるぅ

15・16日と出勤なので、不安が募る

職場のコにして、明日休みにならないの?と

聞いたら、朝の時点でよっぽどのことが無い限りは
休みにはならないらしいと・・・


朝の時点でよっぽどな状態だったら、誰が連絡してくれるの?

と疑問におもいつつ、天気予報に釘付け

交通機関が動いてるなら、出勤しろという方針らしいが

それが、気象災害を拡大させている要因の一つと
いい加減気づいて欲しい



いろんな職種で、無休営業が当たり前の世の中ですが

1日休みで本当に不都合なコトってあんまりないと思う



しかし、ニュースを見ていつも思うのは

道路が冠水しているのに、車を走らせる人

1日ぐらい、用事を保留にしてもいいんじゃないか?



緊急時に、現場に向かわなければいけない仕事をしている

人も確かにいるけどね



レインコート用意して、明日に備えようっと

マンニィよ、ちょっとは勢力弱めてもいいんじゃないか

軽井沢 日帰り旅

2007-07-14 11:49:21 | 旅行


まずは、朝食に駅弁&ビール

駅弁は悩んだ結果、普通にチキン弁当 味も普通



10時過ぎに軽井沢駅へ到着 しなの鉄道に乗り換えて、田中駅へ

『ワンマン』運転をやたら強調 よく聞く『ワンマン』って
運転手さん一人ってことを、初めて知った


今回のメインのゆうふるtanaka へ

公式HPには、ほとんど施設の情報がなく、ちょっと不安だったのですが

大広間では、自由に休憩&お昼ねもできて

食事のメニューも豊富&美味

お湯もしっとりする感じでよかったです

プールもあるのですが、いくら探しても水着が見つからず

今回は断念しました



地ビールの小が200円。中でも400円という良心的なお値段

写真はOH!LA!HOビールのアーバンエール

フルーティーかつコクがあって、美味しかった


夕方は、軽井沢・プリンスショッピングプラザで

新幹線の時間までお買い物


帰りの新幹線で、峠の釜飯を食べようと思っていたのに完売

しかも、駅の駅弁売り場は閉まってる・・・

仕方がないので、車内販売でなんでもいいから

弁当を・・・と凹んでいたら、車内販売で釜飯に遭遇

無事、美味しい釜飯を食べられました



ただいまぁ~

2007-07-13 21:32:20 | 旅行
相方と軽井沢へ日帰り旅行

心配していたにも降られず、楽しかった


台風4号は、『非常に強い台風』なので要注意

台風4号はマンニィというお名前がついてます

香港が名付け親

ちなみに次に発生する台風5号は『ウサギ』です

日本が名付け親です

建設ラッシュ

2007-07-11 18:55:34 | お勉強
我が家の近所では、マンションやら、アパートやら

建設ラッシュ

玄関側のアパートが建ったと思ったら、裏のアパートが取り壊し

そして近所で10階建てのマンション建設中(うちの大家さんの)

マンションの概観も完成し、静かになったと思ったら

裏の空き地に、戸建てを今月中旬から、来年1月末まで建設すると

バッチリ、夏と冬の試験にはまる期間

ま、落ちてもうるさかったからと言い訳できるかな

プレミアムカルピス

2007-07-10 10:49:30 | 懸賞
 の到着 応募分

カルピス飲むの久しぶり。数年ぶりかも

冷やして今晩でも飲もうかなぁ~



韓国の方からのお土産

甘さ控えめのマカデミアンナッツでした


久々に寝違えて、首が痛い