♪ うさんぽ ♪

ウサコな日々の日記

サントリー武蔵野ビール工場見学

2006-07-07 19:46:49 | 旅行


分倍河原の駅からビール工場まで出ているシャトルバス「モルツ号」
プレミアムモルツ
モルツ
家では発泡酒(ダイエット生)の我が家では、プレミアムモルツは、かなり濃く感じましたこくウマです
そして、どちらも泡がウマイ 家ではどうしても荒い泡になっちゃう
やっぱりクリーミーな泡はにはかかせないですね

見学の中で、麦芽を食べさせてくれた。甘みがあって美味しかった
ホップを凝縮したものの、ニオイをかがせてもらったんですが、かなり強いミントというかなんというか・・・ 不思議なニオイでした

今日の新しいサンダルを履いていったら、靴ずれズレ
見学前に絆創膏を貼ってたら、案内役の小田さんというお姉さんが心配してくれて、 終わったあともだ「大丈夫でした?」と声をかけてくれました
そうそう、美味しいの注ぎ方も教えてくれました
①グラスはまっすぐにして、勢い良く半分位までそそぐ
②グラスを斜めにして、泡の下をビールが通るように3分の2くらいまでそそいでいく
③残りのビールを細かい泡が出来るように静かにそそぐ だったかなぁ・・・

ビールを飲みながら、心地よい気分で聞いてたので

サントリー流は、最初はグラスを立てる
これは間違いないです 利根川ビール工場見学でも同じ説明をしてくれてたと、相方が言っていたのですが

記憶が飛んでいるみたいで 今回の見学でちゃんと覚えたもんね

次は、京都か熊本の工場見学にいくぞぉ 今回はこんなに長く文章をかいたのは、 の応募をしたかったので

最後にサントリーさんへ、一言「4水系モルツ」出して欲しいデス

「ザ・プレミアム・モルツ」ブログキャンペーン


最新の画像もっと見る