大相撲の地方巡業が
今年も姫路場所が開催され
わが家もチケットをもらったので
見に行ってきました
ちょうど着いた時間は
子供の稽古中でした
今年はお弁当付きでした(^^♪
相撲甚句(メッチャええ声!)
前日に舞鶴場所で
舞鶴市長が土俵の上で倒れられ
その対処のしかたで
物議をよんでたので
いつもにもましてテレビカメラが
多かったような気がしました
巡業部長の春日の親方の挨拶風景です
幕内土俵入り
やはり幕内力士の相撲は
盛り上がりますね
特に横綱の土俵入りになると
会場は大盛り上がり
白鵬と鶴竜の対戦は白鵬の勝ち!
取り組みが終わってから
土俵を近場で見ました
もちろん上がってませんよ
会場を後に駐車場まで歩いてたら
万里ちゃん母さん姉さんも
観戦されてたので
親切な万里父さん(留守番隊でした)が
万里ちゃんを連れて
迎えに来られてましたよ
会場前は大渋滞で力士を乗せたバスも
なかなか前に進めなかったので
千代丸さんの姿が見えました
って誰かわからなかったけど
万里姉さんに「千代丸」
を教えてもらいました
飼い主は朝から出っ放しだったので
わが家の犬っころは
ずっと留守番でした
今回は弁当付き+この座布団も
もらえました
羨ましい~
家の近所の体育館(いつもプールで通っていますが)でも
今月14日に開催されますが結構高いのではないかしら?
ポスターにまだ日馬富士も載っているんですよ~
スポンサーなもんで
社員は6枚チケットもらえるみたいです(^◇^)
私はそのおこぼれで観戦できてます(笑)
とてもじゃないけど大枚(9000円)はたいては
行けませんわ( ゚Д゚)
タマリ席は14000円やて!(高っ!)