今日は病院でフィラリアの注射をしてもらいました
まぁ~いつもながら待合室では「イヤだな~」
診察室では一転「シュン」まな板の鯉状態ですね
とりあえず体重測定
「2.38キロ」 先生曰く
もう少し肥えてもいいですよ~
去勢手術後食欲旺盛なんやけどね
ついでに先生に爪切りもしてもらうことに・・・
病院だと「どんだけ~」って言うぐらい
イイ子(犬)ちゃんです
一番母が驚いたのは待合室で隣にいたおばさまが
しょうちゃんをナデナデ
「ヒェ~」なななんと 「ウウッ
」て言わないっす
こんなことされてもおとなしくしてる
緊張のあまり心の余裕がなかったのかな
これから病院の待合室で人慣れの訓練しょうかな~っ
ていうぐらいおとなしい正吉でした
オマケの話
「四国八十八ヶ所お遍路の旅」続編
10番札所 「切幡寺」
ここは山の中腹にあるので
オバサン軍団歩かずタクシーで上まで行きました
半分ぐらいの人(15~16人)は歩いて登ってました。
今回の最後は11番札所 「藤井寺」
なんとか11番までお参り出来ました 感謝
と言うのもワタクシメ元々乗り物は苦手
(自分で運転してると大丈夫なんですが・・)
姫路を出発してすぐ朝のラッシュに
巻き込まれ「ヤバッ」
途中加古川付近で「もうアカン」
明石で「もう今日はやめようかな~」
っていう体調に・・・
高速に乗ったら少しましになり・・・
(って途中でモドシたら楽になりましたわ)
青い顔したまま5カ寺なんとかお参りできました。
帰りは明石駅からJRで帰ることにしました
(JRでかえると25分で帰れます。バスだと1時間半?)
明石の友達と一緒に降りたので小腹も空いた事で
明石で有名な「たこ磯」で明石焼き」
を食べて帰りました
フラフラで帰ってきたけど
これは別腹で気持よくお腹におさまりました