シルバーウィークは
まったく関係ない
わが家です
出かけるの予定もありません
いつも通りの朝を迎え
いつものようにまったりしております
正吉君は朝から和室の戸をカリカリ!
天気もいいから日向ぼっこでも
するのかな~?
でドアを開けてやったら・・・
何か見つけたみたいですよ
正吉君の目線の先には・・・
ミョウガが生い茂ってる葉っぱの中に
ぺぺちゃんが隠れてたんや!
シルバーウィークは
まったく関係ない
わが家です
出かけるの予定もありません
いつも通りの朝を迎え
いつものようにまったりしております
正吉君は朝から和室の戸をカリカリ!
天気もいいから日向ぼっこでも
するのかな~?
でドアを開けてやったら・・・
何か見つけたみたいですよ
正吉君の目線の先には・・・
ミョウガが生い茂ってる葉っぱの中に
ぺぺちゃんが隠れてたんや!
話は前後しますが
土曜日の話です(笑)
この日の朝もいつも通りに散歩
家の前まで帰ってきたら
隣ん家のペペちゃんが外に出てきてました
この日はええ距離で
にらみ合いしてましたよ
もちろん仲良くは
出来ませんけどね・・・
午後から飼い主は
姫路市文化センターに
吉本新喜劇を見に行ってきました
夜の部だったので周りは
薄暗くなってましたね
久しぶりに生の新喜劇と漫才を見て
特に「まるむし商店」の漫才はうけるぅ~
某会社の感謝の集いで
今回で27回目
いつのころからかチケットを
もらえるようになり
帰る時には手土産までもらえるんですよ
超~うれしい!
正吉君は写真撮影だけですねん
なんていう土曜日でした。
正吉君!長い間留守番お疲れさんでした
産まれて6か月になるペペちゃん
見た目はもう成猫です
お散歩デビューをしてからは
元気に外を走り回ってますよ
ただ家から半径50メートルが
行動範囲みたいやね
今朝もいつものように外に出た正吉君
何かを見つけました
わが家の車庫の入口に・・・
こうなると正吉君はうんPより
ペペちゃんと遊ぶ(?)
正吉君が「ワン!ワン!」とうるさいので
ペペちゃんは猫の本領発揮して
塀にひとっ跳び
残念な事にしょうちゃんは
飛び上がる事できませんよね(涙)
下から見てるしかないんです
ここからはぺぺちゃんの一人舞台です
めっちゃヤンチャなニャンコに育ってます
この後しょうちゃんはあきらめて
散歩に行きましたとさ!
お散歩デビューしたペペちゃんとは
この頃、朝の散歩中によく会います
・・がどうもそりが合わないみたい(汗)
ニャンコの匂いがするので
どこにいるのかすぐに察知します
こうなったら正吉君の
シッポを見るだけでわかりますね(笑)
やる気スイッチon
ペペちゃんはしょうちゃんには
あまり興味ナシかな?
それより自分の匂いつけに
忙しいみたい
この調子だと仲良くできるのは
いつのことやら・・・です。
お散歩デビューした隣んちのニャンコ
外を歩くのが楽しいみたいで
毎日あっちやこっちで
見るようになりました
昨日(21日)なんて朝から
どしゃ降りだったのに
カーテンを開けたらビックリ!
なななんとぺぺちゃんが
わが家をのぞいてる~ (6時すぎ!)
寝てたしょうちゃんも
すぐに気がつきました
こうなったら正吉君はスイッチon
窓越しに暴れまくってます
少し窓を開けてやったら
今にも飛び出しそうですわ
このにらみ合いは長い事続いてましたよ
この感じでは仲良くは出来ないね
昨日の夕方しょうちゃん地域は
すごいカミナリと雨
あっという間にどしゃ降り!
そしてあっという間に
やみましたわ(笑)
でもそのあと急に涼しくなり
雨のおかげで花に水もやらなくていいし・・・
やっぱりたまぁ~の雨はいいですね
今朝もいつもより涼しく
ええ感じで散歩できました
家から出るとぺぺちゃんも
外に出してもらってました
ペペちゃんはご機嫌です
久しぶりに外に出してもらい
ぺぺちゃんは遊びに夢中ですよ
でも車も通るから危ないし
ペペちゃんもどこに
行ってしまうかわからないので
すぐに飼い主さんにつかまってます
ただ今やんちゃ盛りのペペちゃん
飼い主さんの腕の中で暴れてます
それにしても4月の終わりには
身体は3倍になってますね
またまた大きくなりましたよ(^^)/
家の中では走り回って
障子の下半分は
ボロボロにやぶってます
(推定体重は2キロ!)
外で遊びたいけど
どこに行ってしまうかわからないので
ムギュ!って押さえつけられてますね
先日はこんなことに・・・
スーパーの買い物かごでふたをして
ペットボトルで重しをして
出られないように完全防備されてました
だからと言っておとなしくしてるはずもなく
何とか出ようとしてます
ペペちゃんの両親らしき猫は
私の実家の周りで
いまだに野良猫でウロウロしてます
ぺぺちゃんは幸せな事に
隣んちの飼い猫にしてもらい
家族の人にめっちゃ可愛がられ
ほんとうに良かったね
わが家の正吉君にも「幸せでっか?」
って聞いたら
「・・・」って感じで寝てますわ
相変わらず散歩から帰る時
真っ直ぐ家には帰らず
隣ん家でストップ!
奥さんが出て来られないか
いつもガン見します
玄関で人の気配がすると・・・
シッポが上に上がります
こんな時だけシッポふりふり
ペペちゃんを抱っこされてるのを見ても
そんなんどうでもええわ~
ペペちゃんが遊ぼうよ~って・・・
正吉君はネコには興味ありまへん~
ほとんど毎日お隣さんから
チーズもらってるのに
食べ終わったらいまだに
「ウウッ!」て言うんですよ
ほんま!しつけがなってないね!
恥ずかしいですわ
世間の面白さに目覚めた
隣ん家のニャンコ
でもまだ一人遊びするのはあぶないので
先日こんな格好で出てきました(笑)
そうです!
可愛い首輪を買ってもらってました(笑)
でも邪魔なんやろうね
わがままぺぺちゃんはオヤツでつられながら
社会性を勉強してるんかな?
首輪の生活にもなれるよう
下におろされましたが
やっぱりまだ無理みたいですね
チーズだけはガッツリ食べたんやね(^^♪
おまけの話
今日はここで正吉君登場で~す
飼い主の誕生日祝いにもらった
エアプランツがはめ込んである写真立てに
しょうちゃんの写真を飾りました
ピーチパイン トマト 飲むみかんジュース
こだわりの品ばかりの詰め合わせも
もらっちゃいました
ピーチパイン早く食べたいっす(^^♪
前にも書きましたが
どんどん大きくなってきたぺぺちゃん
時々抱っこして
しょうちゃんと対面してますねん
でも抱っこしててもじっとしてなくて
下に下りたい~って
飼い主さんの腕の中で暴れてます
車も通ってないので下ろしてもらってますね!
遠くにも行かず自分家の駐車場に帰ってますね
ニャンコ同士は仲良しやけど
問題はしょうちゃんです(汗)
たぶんガウガウ!
猫パンチの逆襲に合うやろうなぁ~
ここまで離れてたらええかも・・・(笑)
すくすく育ってきた
隣ん家のニャンコ
家の中ではヤンチャしまくって
怒られっぱなしのペペちゃんです
まだ一度も外には
出たことなかったけど
昨日初めて世間の風にあたりました
うれしさのあまりじぃ~と
してなくてウロウロ
車がきたらあぶないので
捕まえようとしたら・・・
こんな所に入り込んだり・・・
自分家の車庫に戻り・・・
この後車の下に逃げ込んでしまい
すったもんだのすえ飼い主さんに
首根っこをがっしり!
まだ怖いのかあまり遠くには
行きませんでしたね
わが家の正吉君といえば・・・
出てきたら余計ややこくなるので
窓からのぞいてました
今で産まれて2か月ぐらいたったかな?
隣んち家の飼い猫にしてもらった
ぺぺちゃんはすくすく育ち
もうミルクは卒業して
離乳食を食べてるんやて
でもますますヤンチャになって
障子を破ったりスリッパを噛んだり
やりたい放題してるみたいです
しょうちゃんが朝の散歩してる時
隣のおくさんがペペちゃんを
抱っこして連れてきてくれました
キャットフードも足りんわ~
っていうぐらい
ガッツリ食べてるからどんどん
大きくなってますね
ぺぺちゃんはまだ一度も
外に出たことないんです
もっと大きくなってからやね!
一方先住猫のミーちゃんは相変わらず
天気の良い日はプチ家出してます
ミーちゃんゴメンね
おまけの話
今日の朝、車で出かけてたら
「水曜どうでしょう」のステッカーを
貼った車が目の前に・・・
ええなぁ~私もそのステッカー欲しい~
信号待ちで止まってよ~く見たら・
「柴犬どうでしょう」でした
お待たせしました
私の実家のたった10センチの壁の
無事に隣ん家の飼い猫に
してもらったペペちゃん
もうあれから一か月が過ぎ
いまでは先住猫のミーちゃんより
大きな顔をしてるとか・・・
2階にも上がれるようになり
家の中では走り回ってる!
スリッパはボロボロやて!
でもトイレはすぐに
覚えたらしいですよ
先日は玄関で出してくれ~
しょうちゃんも何か気配を感じたらしく
のぞき込んでます
しょうちゃんの事は
ちょっと怖いのかな?
隠れてますね
このあと抱っこされて外に出てきました
どうです?
一か月でこんなに大きくなりました
しょうちゃんは抱っこされてる
ペペちゃんには
いっさい興味示さず
目も合わせませんでした
アッ!ここで重大発表が・・・
ぺぺちゃんは最初女の子だとおもってたのに
どうも男の子だったみたいです
でも今では性別関係なく大事に大事に
育ててもらってます
とっても幸せなペペちゃんです
台風一過の今日!
朝からピーカン
風も涼しく気持ちいい朝でした
正吉君、散歩の足取りは軽やかです
家を出たら隣のニャンコのミーちゃんが・・・
プチ家出中!でした
どうもぺぺちゃんの事がイマイチ
気に入らない?
ここからはしょうちゃんとミーちゃんの会話を
4コマ漫画にしてみました
そうなんです!
新参者のぺぺちゃんは
今何でも興味があって
ミーちゃんに遊んでほしくて
ちょっかいは出すし・・・
ミーちゃんのご飯も取ろうとするし・・・
なんですって(汗)
それが鬱陶しくて家の中にはいたくない!
プチ家出の回数が多くなってるみたい
しょうちゃん家ではニャンコ飼えないので
お隣さん家の飼いネコに
してもらったいきさつがあるもんで
しょうちゃんも恐縮してます
これからもぺぺちゃんの事よろしくね
by正吉