大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

さいぼし作り

2017年08月23日 | 日々の暮らし

この夏、さいぼし作りにチャレンジ!

さいぼしは、馬肉を用いた燻製。

馬肉のバラ肉を塩を基本にした調味液に浸し、桜のチップで燻し作ってみた。

@さいぼし

牛馬の解体に携わってきた者により伝えられる保存食である。

乾燥や燻煙の程度はさまざまであり、生に近いものはそのまま薄く切って生姜醤油で、固いものは叩いて柔らかくしてからするめのように軽く焙って食べる。

食味としてはローストビーフやビーフジャーキーなどに通ずるものがあり、上質なものは美味である。

「竿干し」、「裂き干し」の転訛という説がある。

江戸時代に食肉を薬として食べる「養生食い」が認められていた彦根藩と津山藩。

津山藩だった岡山県津山市では干し肉のことを指し、竿を使って干した「さおぼし」という言葉が変化したものとされる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹切古墳群へ | トップ | 小倉へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事