大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

松江・百名店の神代そばで松江松平そば

2024年06月20日 | 中国地方
今回の島根への旅の3日目、一畑電車に乗って美味い蕎麦を食べに松江へ。
松江しんじ湖温泉駅から歩いて、小泉八雲記念館近くの神代そばに到着したのは午後1時。
お店やってる⁇
お店に暖簾がない・・・
でも、お店の前で写真撮影してる人がいる⁈

近づいて聞いてみると、「お店終わったようですよ。私たちは、写真撮って帰ります!」とのこと。
せっかく電車に乗って、駅から歩いてやって来たのに・・・

諦めきれず暖簾のしまった店内へ。
店内には、私の前にも諦めきれない2人が・・・

店主が出て来てくれて、ちょうど4人前なら蕎麦は残っていると言ってくれた。
ただし、セットの親子丼は売り切れでなし。
やった〜〜!

お蕎麦食べれる!!

出雲蕎麦を注文するはずが、

松江松平そばを注文。





この御紋が目に入らぬか!?



物凄い食感の蕎麦!!

美味い〜〜!!



ご主人、ありがとうございました。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一畑電車③松江しんじ湖温泉駅... | トップ | 松江城天守閣へ① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山桜)
2024-06-25 19:27:33
あら~ラッキーでしたね! 物凄い食感ってどんな風? 蕎麦好きの私、気になります。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2024-06-25 20:06:58
山桜さんへ
蕎麦に詳しくない私ですが、旨いって思いました。
上手く表現できませんが、あえて言うなら、麺のエッジが効いてる!
返信する

コメントを投稿

中国地方」カテゴリの最新記事