goo blog サービス終了のお知らせ 

食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

青森遠征??パート2

2013-01-30 15:38:58 | バドミントン



応援終了後、今度の遠征??のもう一つの目的の為出発!
青森中央インターから高速で
浪岡インターへ。

昨日の好天はどこへ??
猛吹雪の高速は大変怖かったです。
しかも高速を降りて目的地をナビに入れていたのですが
全く使えいないナビでとんでもない場所へ案内されましたが
検索を住所に変更し漸く到着する事が出来ました。

浪岡ジュニアバドミントンクラブの通常練習に
長男と次女、2人を参加させて頂きました。
迷子になったせいですこし遅刻してしまったのですが
すでに練習は始まっており
大きな声があちこちから上がり大変活気のある練習風景に
最初から直面しました。

裏磐梯と違い大変暖かい体育館で
全員半そで短パン。
クラブ員全員で行うノックから参加させて頂いたのですが
早さといい正確性といいこれがクラブ員??と思えるほどの
ノックで、2人共最初の内は面食らった事と思います。
また、動きの早さ(移動の際も)無駄のない動き
無駄のない練習、声の大きさ
さすが!!!と感心しきりでした。
小中合わせて30名ほどのクラブ員でしたが
礼儀正しいのもさすがで
一流というチームのあるべき姿??の一端も
垣間見ることが出来ました。

途中、東北選抜の役員から解放されたN監督もお見えになり
色々と説明をして頂きました。
感心する事ばかりで、2人も大変刺激を受けたようでした。
あっという間の2時間でしたが
参加させて頂いた甲斐が充分にありましたが
さすがに1日だけでは足りなく??
次回の参加の許可をいただき、浪岡を後にしました。



以前よりおねだり??しておりました「田酒」もいただき
感謝感激雨あられ???でした。
いついただこうか迷ってしまいますが
しばらくは飾っておこうと思います。
ご覧になりたい方はいつでもどうぞ!!!

http://p-alvin.com

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする