前回のブログの続きでございます。
横浜の後は、パレットギャラリー「AMPLIFIED ART 4 絵画と額縁が出会うとき」を観ましたのじゃ。
https://www.palette-gallery.jp/
(写真撮影は許可を得ておりまする)
NOVANTIQUA企画で、絵画と額装の展覧会。
NOVANTIQUAゆかりの作家9名の新作と、様々なフレームサンプルが展示され、額装の組み合わせを想像する楽しみもございます。
(山本大貴の作品は会期途中からだそうで、まだ展示されておらんかった)
会場はこんな感じ。
8名の作品を1点ずつ載せまする。
★石田淳一《風に揺れる草の音が聞こえる》S0号 キャンバスに油彩
★伊勢田理沙《楚々凜凜》F6号 キャンバスに油彩
★井原信次《ロンドンの片隅で》F4号 油彩画
★伊豫田晃一《Somewhere in between》P6号 キャンバスに油彩
★大木綾《記憶の中に》M4号 油彩画
★窪井裕美《the night falls》F4号 日本画
★髙島圭史《星あいの花》F3号 日本画
★武井地子《in white #370》F6号 高知麻紙・墨・岩絵具・箔・膠
フレームの一部。触ったり作品に当ててみたりもできるのじゃ。
NOVANTIQUAの姉妹工房、P.F.A.C.craft&workshopのフラワーベースやカードホルダーなども展示。
素晴らしい作品とフレーム、楽しゅうござりました。
会期は6月2日まで。
山本大貴の作品が展示されたら、再訪したいものよのぅ。
★おまけ話:其の壱
グランディールのベーグルとっても美味しい。
全種類制覇したいぞよ。
★おまけ話:其の弐
久々に松のやでロースカツ定食。
ご飯大盛り、コロッケ追加はオヤクソクじゃw