goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

バテン・カイトス その43

2024年03月14日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:73:39。レベル:43、クラス:4(シェラ)。現在地:雪の街クルサ。

儀式の間へ。龍の湖で強い敵が出てくると思ったらシェラ一人で女神と特殊バトルだった。カードの並びに法則があるのかないのか全く分からないままギリギリで勝てた…!途中で写真撮れたのは運が良かったんだろか。
鏡が託されるということは海が解放される時も近い…?でもって母なる存在的な意味での「娘」かと思ったらシェラも「母さま」と言ってるから実の親なのか。と思って写真の説明文を見たら女神は歴代の氷の女王の意思が具現化した存在、と。あの姿はシェラの母親だったのかしら。
戻って倒れたシェラをベッドに寝かせて大婆さまの語り。2年前にシェラの魔力はあらかた失われてる、とな。あとその…大婆さま特製の薬湯に毒とか入ってたりしたらどうしようとかずっと考えててごめんなさい。カリアン殿下現象でした。
世界よりもカラスが元に戻る方が優先というのは…なんていうか、気持ちは分かる気もするけど何か…それを言われて照れる感じがちょっと苦手だなって思うなどしました。
と、ミズチさまやっぱり土の民の末裔なのか。ラスト付近で重要な役割をしそうな予感。さて戻るかーということで儀式の間に寄ると大婆さまがここにある像に足りない得物をそれぞれ作って完成させると白龍を従えることが出来ると。
彫刻家の家へ行ったら子供に任せるということで子供がお城へ。儀式の間で話すと輝く雪をもってこいと言われて取りに行くついでにミンディールに行ってみたら乗れない…ということはこの白龍クエストがサブクエではなくメインストーリーなんだな…今のゲームなら何らかの指示が出そうだなあ。
雪山で戦ってみたらパーティがシェラ・ギバリ・リュードになっていて焦ったも。とりあえずギバリとミズチを入れ替え。あと桃太郎はやっぱり捨ててしまったかもしれん…。
ゆっくり考えたくて部屋から出たので像の彫刻はリセット。輝く雪を取ってくるところからかな?しかしシェラ分かってんなら教えてくれ…。

バテン・カイトス その42

2024年03月13日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:72:46。レベル:43、クラス:4(シェラ)。現在地:雪の街クルサ。

サヴィナを27→37にして、シェラ・ミズチ・サヴィナの女子パーティに。…今更だけど、ミズチさまは女子ってことでいいんだよね…?でもってゴメイザに戻ってバトル。桃太郎・犬・サル・キジで財宝が出来たー!!!金棒が出来てギバリの武器?なんて思ってたけど違った!!
しかしこの財宝、デッキ編成画面ではストックの中に無いのね。受け取り損ねたか!?と考えたけどお店で売ろうとするとちゃんとあるし、パーティの方のマグナス→ストックの中にはある。バトル用ではないのでデッキ編成の方には出ない、のか…そういえばシルクもそうだっけ。
続けてバトル。ちなみにこの時点でもミンディールには乗れなかった…。そして2度目の財宝チャンス来たぞ!とやってみたら、出来ない…だと…。桃太郎以降はどんな並びでもいいと思ってたんだけど、犬→サル→キジのオトモになった順番じゃないと駄目なのね。
暫くして経験値が貯まったのでシェラ33→43、ミズチさま32→42に。試しにバトルしてみたら強くなってる…ような気がする!では進もうかなーとデッキ見直して桃太郎をストックに移動させたら消えた…?
桃太郎犬サルキジの順にデッキに入れてて、そのままストックの方に移動したけど桃太郎だけがどっかいっちゃった…。んんん…これはどういう…?間違えて捨てちゃってたりしたらどうしよう…_(:3」∠)_

バテン・カイトス その41

2024年03月12日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:71:11。レベル:33、クラス:4(シェラ)。現在地:雪の街クルサ。

ちょっとミラのお店を覗きに行こうかなーとミンディールに乗り込んだらそのまま氷の国に連れていかれた…。嵐の氷壁ゴメイザに下ろされて再び乗り込むことも出来ないので雪深い中を進む。何かこの足が前に進まない感じとか凄くリアルなような気がする。しかしA押すとすぐ雪のマグナスいる?と出るので迂闊に押せない…!
結界を解かなきゃーということで光球探し。最初の敵から白樺の木が出て彫刻刀使ったら木彫りの犬になったー!ということで桃太郎とサルキジ犬を持ってみてるけどなかなか揃いませんも。
封印解けたけど道が無いよってところでシェラが祈ったら道が開けてしかも晴れて、世界地図にもワズンの表記出た。街へ入るとシェラ一人でずんずん進んでしまって、何か言ってくれ…と思うなどした。
女王の娘かと思ったら女王そのものだったのかー。さっきの道が出来た時もだけど、普段あんまりリアクション起こさないサヴィナまでもが驚いてるのが何か面白かった。
大婆さまの提案をシェラが断ったけど非常に寒そうなので温かい食事は食べたかった…。でもってマルペルシュロに対抗するには海の鏡しかないと。でも取りにいって戻った者はいない、とも。
用意する間に街を見てきてと言われて皆も賛同するけど、いや待ってその前にシェラに事情を聞いてくれ!!と思ってしまった。で、城の中で動物キャンペーン受けたり、グラムとレイオーンの妻にやっと形見を渡せたり。
グラムとレイオーンの方は結果変わるのか?とロードしてやってみたけど、どちらに渡しても結果は同じだった。でもこの戦士の思い出が形見の品なうちに渡せてたら違ったんだろうか。白龍の間でのイベントはミーマイが反応してて、まさかあなたラストで大きくなって皆を乗せられるサイズの龍になったりしない!?とちょっと思った。
街に出たらシェラの話来たー。9年前にバーナムさんが異変を察知して3人の妹を外へ派遣。シェラを要塞から連れ出した3人かーと思ってたら、占い婆と同一人物なのね。アヌエヌエでシールド張ってるからこちらの手伝いは無理だったか…。
ナシラにいたのがコトラン、サヴィナに伝えたのがグラミス、ミラがコーダー、と。これどっちの姿が本当なんだろう…バーナムさんの妹となると占い婆の方か…?
んで2年前に更に強い破滅の予感がしてシェラも悪夢にうなされて護衛二人と共に旅立って皇帝の屋敷へ。そこでペンダント盗んでメモにあった月騙しの森へ行ってカラスと出会った、と。
それではいよいよ街を回ろうかなと思ったら準備出来たという報せが。でも街は見る。子供に話しかけたらイベントで、シェラさまはうみをまもってる、とな。民家の人もそんなようなこと言ってたなあ。
港っぽい所にいる腕輪の女性サインくれないなぁ。街の入り口(港の方だっけ?)にいる雪だるま作ってる子供は輝く雪をいつか必要としそうな気もする。

バテン・カイトス その40

2024年03月11日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:69:29。レベル:33、クラス:4(シェラ)。現在地:アヌエヌエ。

リュードを助けにアルファルドへ。封印解除アイテムは多分これだな!と溶岩を持って出発。バトルしまくったので30分経ってしまうんじゃないかとドキドキしたけど時間内に到着できて良かったも~。
溶岩で正解だったのはいいんだけど、敵さん急に強くなるじゃん…これは場所に関わらず最後に戦う相手が強くなるってことかな?そして後でこの時撮った写真見たら、ガラテアって名だったのか…。
でもってアヌエヌエのコレルリさんのところへ。そういえばミズチさまと初対面だっけ。氷の国ワズンへ行こうということになったけどこれシェラはそこの出身とかではないのか…??
今回のSPコンボはメロンとロックアイスでフルーツシャーベット、松の木・彫刻刀で木彫りのサル。杉の木でキジで…あとはイヌが出来れば桃太郎と合わせて何らかのコンボできるのかしら。

バテン・カイトス その39

2024年03月09日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:68:14。レベル:33、クラス:4(シェラ)。現在地:アヌエヌエ。

風の祠に行ってみる。真白きマグナスを納める…雲か?と思ってやってみたら当たってた!!水に変わる前にここへ来られたのと、腕輪一族のために使えるか?とたまたま取ってたこととか、凄く運が良かった…!
何か強そうな敵が出てきて、ええーこれ一人で戦うんかーと思ったけどかなり楽に勝ててギバリ救出。やはりゆかりの地か…ということでミズチさまがいるであろうミラへ。不思議庭園に幻草を取りに行った時に気付いたけど、シェラがジャンプするとミーマイが浮くのね…可愛い…。
でもって無事ミズチさまを救出。しかしさっきのギバリの時に写真撮り忘れたな…この敵はここ限定なのかな…セーブしてあるところからやり直そうかな…いやでも、頼む後で出てきてくれー。という気持ち。
次はアヌエヌエ。大樹の花だったら暫く待たねばと思ったけど種で助かった。ギバリとミズチが倒れてシェラ一人になったけれども勝ててサヴィナが復帰。
あとはリュードだーと思いつつここから寄り道。迷宮に一族がいるとか誰か言ってなかったか?と鏡の迷宮ココリスに行ってみるも、ただただ迷っただけで帰ってきた…うーん。終点にはいなかったけども、途中のどこかにいるとしたら私に見つけられるとは思えないのでお手上げだも…。
今回のSPコンボは、和紙・ファイアバーストで灰。血の滴る肉・炭・ファイアバーストで炭火焼きハンバーグ。イカ・ファイアバーストで焼き魚。牛タン・ファイアバーストでビーフジャーキー。豚バラ・ファイアバーストでもビーフジャーキー。…ビーフ?
肉系を直焼きだとビーフジャーキーで炭はさむと炭火焼きハンバーグってことか。魚介系も直焼きで全部焼き魚、かな。カツオ・炭・ファイアバーストはやってみたことあったっけな…?それでタタキになったりする…?
と、きゅうりのところにハチミツかけるとメロン味とあったのでやってみたら本当にメロンが出来た!そんなことある!?!?醤油とプリンでウニ、も書いてあった気がするけどまさかこっちも出来るのか…!?

バテン・カイトス その38

2024年03月07日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:65:17。レベル:33、クラス:4(シェラ)。現在地:小天河。

熱い石を渡した報酬として貰ったのはカラスの装備品だった…。でもってアヌエヌエでメイフィーに大樹の花を上げたら4玉のだんごくれたー!これはその都度くれるのかな?ということでコレルリさんの部屋から更に種を失敬。あとヒミツの情報はオプの滝の前にいる女性向けだった。
次はミラへ。ここの次元の裂け目は精霊の杜かと思ったらタマちゃんのいる水路の奥(町から直接いけるようになってたのありがてぇ)か…!トリル母にカラスとトリルの関係を聞くシェラ…これは一人でいる時限定?ピーチィさんはミローディアの帰り待ってて、疑ってすみませんでしたという気持ちになった。
さてじゃあどこか裂け目行ってみようかなー訪れた順だと月騙しの森かな?とサダルスウドへ。ヌンキ渓谷の滝の所に腕輪の男がいるけどエクササイズが足りないと言って署名してくれないなぁ…。
月騙しの森へ行ったらこちらにも腕輪の男がいて青い鳥を捕まえてというのに協力してサイン貰った。どこかに青い鳥欲しがってる子もいたよなあ…と思いつつ先へ。
泉にあった宝を拾った後にモヤの中へ。ここで「!」マーク出るから選択すると澄んだ水のマグナスだった!!っていうのを繰り返すこと数回…やっと入れました。
すぐバトルかな?と思ってたらダンジョンなの?というかシェラ大丈夫かな?となって、あれ?これで終わり?な感じでした。えっこれはここが外れなのか、何か条件とかあるのか…もしかしてどこか1か所に皆いるのか??そして外に出たらマップまで戻されたのにもびっくりした。
うーん。とりあえずフェルカドにいた腕輪の少女に青い鳥渡してサイン、隣の父親は誰だっけ…あの太っちょがいるなら行かないと言ってる…んん。
クズマーンさん家に行ったら凄くにぎやかになってる!棚を調べたら「!」となってヒントくれたのが面白かった(笑)ああー絵本村で元妻が誠意見せろって言ってたやつかーと渡しに行って無事解決。
雲の道にも一族がいるというので行ってみたけど、そうだこれ子供助けるのどうやったらいいか分からなくて保留してたやつだ。マグナスの表示が出るので何か使うんだろうけど、雲は違ったのよね…何かハシゴ的なのがどこかにあるのかな…。
ちなみに今回のSPコンボはカツオ・炭・大火事で焼き魚、おにぎり・醤油・ファイアバーストで焼きおにぎりが出来ました。色々試したくなるもー!

バテン・カイトス その37

2024年03月05日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:63:05。レベル:33、クラス:4(シェラ)。現在地:砂漠の村アザー。

皆揃ってから…何ならカラス戻ってくる展開あるならそれからでも各地は回れるのでは?と思いつつも、シェラ一人でウロウロしてしまった…新たなクエストが各地で一つ発生してる感じですかねこれ。
エルナトでは名もなき花を欲しがってる衛士さんに渡して星図マグナスとリュードの装備貰った。と、ナシラの港でミナミハコダイが空を大量に泳いでるけどこれは小天河問題解決後からもういたっけ…?
そういえばラリクシ先生に会いたいんだった、ついでにうしぶたグルト渡せなかったのリベンジできるかなーとサダルスウドへ。牧場に腕輪の女性いた。ミルクをマグナスに入れてからラリクシ先生の所へ。カラスを救ってあげて欲しい、か……。
時間調整のためにヌンキ渓谷で少しバトル。当たり前なんだけどものすごく余裕のある戦いで、序盤の苦戦は一体…となった。そうこうしている内にうしぶたグルトになったので渡しに領主の館へ。ロドルフォ確かに館にいた。それと屋上へは行けなくてまた来てね、と。ヨーグルト渡した報酬はファイアバースト2だけど、それ以上に序盤の忘れ物を取りに来れた感じで嬉しい…。
厨房の前にあった青い花で教会に行ったら星図じいさんにカラスがいないことを聞かれて励まされた…そして情報もくれた。あとフェルカドの民家で肖像画の汚れを落とすために水を持って行ったら星図マグナス貰った。
さて移動ーということで次はアルファルドへ。リュードの家の宝を回収。アルファルドのマップで明らかにでかい建物あるけど入れないところが要塞なのかな。
民家で熱い石を渡したくて溶岩とってきて冷まし中。前に持ってた時は気付いたら石っころに変わってたので熱い石でいるタイミングを逃さぬようにせねば…。その間に持ち物見てたらいつの間に醤油ある…大豆が変化?あとヒミツの情報が誰でも知ってる話に変わってた。
次元の裂け目は風の祠、月騙しの森、火炎洞窟、とそれぞれエンド・マグナスがあった場所?ならアヌエヌエは大樹か。ゆかりのある場所なのか?と昨日書いたけど、そもそもそこへ行くまでにも敵がいる場合もあるので戦力的に行ける順番は限られてくるのか…少なくともシェラ一人で火炎洞窟を抜けるのは無謀な気がする。

バテン・カイトス その36

2024年03月04日 | バテン・カイトス I & II HD Remaster

バテン・カイトス I & II HD Remasterの進行状況を取り留めもなく呟いています。
無印版は未プレイです&事前に公開された情報は殆ど確認していません。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:61:08。レベル:33、クラス:4(シェラ)。現在地:ディアデム。

カレーライスはカレーとごはんと福神漬けで出来たー!他の漬物でもOKなのかな。あと、梅干とごはんでもしかして…?と思ったらおにぎり完成!!それと麦がビールに変化していた。等々やっていたらギバリが23→33に。
で、ここでもうちょっと経験値稼ぎしようーと火炎洞窟内の赤い花でセーブしたのが主な原因なんですけど(いつもはアザーまで戻っていた)、数日後に再開した時に進む方向を間違えまして、あっ…ゲルドブレイムの方へ来ちゃった…というミス。
まあでも一応やれるだけやってみるかーと始めたら、命吸いが1回しか発動しないラッキー回。順番に来ると思ってたらランダムな攻撃だったのか…。デッキもSPコンボ狙いっぽいものだったけどこちらの運も良い感じで、勝てましたー。
やっぱりミローディアなのか…と思ってたら、え!?!?!裏切者はカラス????……見事に騙された。ここから怒涛の精霊回答で、これって何か結果に影響してたりするんだろうか…全体的に止める方向にしてみたけども。
ってかいつから??と思ったら物語始まる前から…ってコト?精霊の記憶を消す術とかそんなこと出来るんだ…。カラスに白い翼が生えたのを見て、ああカラスは黒い翼だから大丈夫だよなって過去に考えてたことを思い出した。ミローディアの「おにいさま」とは一体どういう…?
お前のゲームはここで終わり、自分の世界に帰るんだ。ってすごいメタいこと言われたー!と、カラスの高笑いの中映像が遠ざかって、ここでトレジャー出たのちょっと苦笑。
真っ暗な中でシェラの泣き声とミーマイの鳴き声。ぼんやりした映像が受け入れられてからはっきりするの何か好き。独房を全部回ったら爆発音が。そういえばゲルドブレイムとの戦いでシェラやられてたけど全回復してたの助かる。
外に出たらじっちゃんっぽい竜??が。やっぱりシェラは姫さま的な立場なのね。脱出したシェラを見送るカラス…の後ろに宝ある!!ってことはこの要塞にはまた戻ってくるんですね!!4階甲板(?)( ..)φメモしとこ。
コレルリ・レイドカーン・カルブレンにそれぞれ話しかけて現状など。三人の魔女ってのが例の占い婆さん??カルブレン公には同情してしまう…孫があんなやらかししたら…。
しかしシェラ、自分のことを三人に話さなくていいのか…?一人で乗り込む→いや精霊がいるから一人じゃない的な話だけども、さっきのお付きの方々…なんとなく強そうだけれども協力は仰げない感じ…?
でもって、コレルリさんの部屋から大樹の種貰って親父に渡したらまた人形貰えた。お手伝いさんのヒミツの情報も渡せるのかなーと思ったらだめなのか…これは別の使い道があるってこと?
小さい次元の裂け目に仲間たちが捕らわれているということで港から出発しようとしたら、おおー色んな場所にいける!じゃあラリクシ先生に話聞きたいなーと思ってディアデムに行って気付く。ここじゃないよね!!!地名ぜんぜん覚えてないも!!!
まあでも折角来たから探索するかーとうろうろ。ナシラの占い婆さん、ちゃんと(?)いなくなってるのね。女の子が風の祠がどうこう言ってたので行ってみる…行き方忘れかけてて焦った。エルナトのレイドカーンの部屋の先か…。
行ってみたら黒い霧みたいなものが。うーんバトルある?といったん離れる。各地に1人ずつ捕まってるのかな…?としたらパーティに入れ慣れてるキャラを先に助けたいところではあるけども…ゆかりのある場所にいるのかそうでもないのか。
ああーそれにしても主人公の裏切りからの離脱つらい。主人公はカラスじゃなく精霊だという意味がこれか…。でもそれはそういう設定上の話であって実質カラスなんでしょと思ってずっとパーティに入れてたから…なんというか凄い敗北感。