goo blog サービス終了のお知らせ 

undeux's blog -Second Stage-

undeux's Diary & Romantic Story…

プレゼント・和菓子“もめん弥”

2016-05-24 | 日記
先日、キャンプした時の友人からお菓子を頂きました!実は友人、現在は栃木に住んでいて、向こうで評判の良いお菓子を持って来てくれたのでした♪




見てください!かわい…過ぎる。。。(ぼくポチシリーズは、可愛くてかじれない…笑)そして、栃木らしく“いちご”を使ったラインナップも充実してますね!

とても美味しくて、パッケージもカワイイ…こりゃ、若い女性にもウケるはずですね♪栃木以外にも(都内は渋谷だけかな…)お店があるようです。1度ご賞味あれ。。。

和菓子もめん弥
和菓子を通して
たくさんの人々の心を和ませ
たくさんの笑顔がうまれたら幸いです。

栃木発、BBQ&あったか鍋!

2016-03-14 | 日記


今日は日曜に休みがとれて、やっと栃木の友人と今年初のBBQをすることになり、早起きして向かっています!ちょっとだけ眠い。。。

先月とかも約束していたんですが、自分とクルマの体調不良!?もあってのびのびになってしまっていたので楽しみですね♪




昨年、水害のあった常総市の鬼怒川を渡ります。いつも友人宅に行く時の通り道で、普段は穏やかな川なので驚きしましたね…




友人宅に着きました!栃木と言っても宇都宮より南側なので、自宅から一般道で2時間半くらいです。日曜なので、すいてました。。。




今日は特に移動せず、友人宅のガレージでBBQをさせてもらいます。家庭菜園も目の前でなかも広いのでゆったりできますね♪




さて、お互いもう炭の“火おこし”のスペシャリスト!?(コツは火の着いた着火剤をふさがないよう、炭どうしをを立て掛けるといいです。)なのでサクッと火を入れたら、ソーセージから炒めます、ん~ビールにはやっぱ最高のつまみですなぁ!




さぁどんどん焼きましょう♪今度はハーブで下味をつけた鶏肉、ん~これも味がしみてて旨いなぁ。。。

フィールドでやる時もこんな感じなのですが、見ての通り自分たちは、あまりガッツリ(食材はガッツリですが…)やらず、コンパクトな炭台とか使っていつも手軽なスタイルですね、やはり設営・撤収がラクじゃないと楽しくないですもんね。。。




お次は友人が用意してくれた和牛ステーキ!ちょー美味しそう!




もちろん、この肉を焼くのは友人!ん~焼き加減はとてもいい感じ、さすがプロだね♪

味付けはシンプルにクレージーソルト&普通の塩コショーの2タイプ、どちらも、やわらかい肉の旨みを堪能できる一品でした。。。




この辺で自分も、自宅の庭でBBQをする時によく使う焼肉セットを投入!

こちらは市販の焼肉タレで頂きましたが、これはこれでこれぞ焼肉って感じでおいしかったです。セットに入っていた豚肉は鍋のために取っておきました。




午前中から始めたBBQもあっという間に夕方に…外は寒くなってきたので部屋に移動、シメの鍋を始めました。

お肉をたっぷり食べた後には、サッパリゆずコショーのきいた塩鍋が何とも言えませんね♪

今回も1日がすぐ過ぎてしまいました。ホントいろんなコトを話しましたが…お互い“放っておけない娘”に弱いみたいだねぇ。。。(笑)


【2016.03.13】

体調不良。。。

2016-02-21 | 日記


金曜日は仕事の会議があって、会場のある埼玉の川越市的場というところに行きました。自宅からは高速道路利用で100km 近くあり、平日朝の移動を考えると何時間かかるのか…

前日も残業があったにもかかわらず、朝5時台に起きて向かったり、そして夕方までみっちり会議をしてたためか、帰り際から寒気が。。。

結局、倒れ込むように自宅へ戻り寝込んでしまいました…翌日土曜日は休みだったので(良かった!)遅めに起きるとずいぶんラクになってました。

なんか、関節も若干痛かったりとインフルエンザだったのでしょうか?ホント元気が何よりと思います。ちゃんと体調管理しないとね!(とは言ってもねぇ…)


【2016.02.19】

平日の休日シリーズ・穏やかな冬の日

2016-02-16 | 日記
今日は平日の休日、今週は忙しくなりそうなので少しゆっくりしたいな。。。




とは言え、ウチでじっとしているタイプじゃないので外にお出かけです!印旛沼の風景も意外といいじゃないですか♪

ただ、今日はなんかやりたいコトが噛み合わない感じ…お昼を食べようとしていたところが休館日、洗車しようと寄ったガソリンスタンドの洗車機は調整中…まぁそんなときもあるか。。。(でも、休みの日がほとんど良いお天気なのに感謝しなきゃね)




なので“あの場所”へ行って、落ち着きたい…




そうです“あの森”に来ちゃいました!

できれば少し遠出(霞ヶ浦あたりまで)したかったのですが、昨夜は休み前で夜ふかししてしまったため、起きるのが遅くなり時間的にムリでした…




ん~やっぱり自然のなかは気持ちがいい♪




そして、ただの缶コーヒーも格別な味!

この頃クルマにバーナーセット積んでなかったので、今度はここでコーヒーをいれたいですね。。。




さて、なんとか穏やかな冬の日を堪能できました。

ホント日没の早いこの時期は早く起きて動かないとすぐ1日が終わってしまいますね。。。


【2016.02.16】

さようなら“サンストリート”

2016-02-09 | 日記


先日、都内の実家に帰りました。帰って時間があるとだいたい錦糸町の家電量販店に行ってきます。。。

今日はふと、以前働いていたことがある亀戸の“サンストリート”に寄ってみました。




サンストには、駅のこの出口からすぐです。ん~なつかしい!




あまりにも天気が良いので、またまた少し歩きたくなってしまいました…

駅前をはずれると静かな住宅街が続き、いい感じの商店街にでました。お惣菜を売っていたりと、スーパーもいいけどこんな商店街も好きだなぁ♪




なんだか、ぐるっとまわってしまったようです…ここはかつてT柳くんがかよってきた道。。。




やっとサンストリートに戻ってきました。(一瞬迷子になったし…笑)

そして、ここは“思い出”の場所、いろんな人に出逢えました。。。




実はこのサンストリート、今年の春に閉館するそうです。もともと15年くらいの期間限定のショッピングモールだったみたいです。

そのためか現在は空き店舗や施設の老朽化が目立ち、以前の活気はなくなっていましたね、ちょっとさみいけどしかたないかな…

ホントいろいろありがとう!そしてさようならサンスト。。。なくなる前にみんなと訪れてみたいと思ってます!


【2016.01.11】