いつものように『くまの限界食堂』に引き寄せられてしまいました。
【簡単にメイン1品】ごままみれ。 ゴマ好きにはたまりません♪
そして、水菜が安かったので、早速、挑戦!?(週中ですが。。。)
ただ、しゃぶしゃぶは苦手だったり、我が家にはない調味料もあるので、
それならば。。。お気に入りのまぜ麺にのっけてみるコトにしました。
水菜を洗って、水気をきって、5Cmくらいに切って、
黒ごまのすりごまと白のいりごまをたっぷりかけて、
添付のたれで先に混ぜ合わせて、茹でた麺にふんわり盛ったら
真ん中には、お約束の卵黄♪
そして、残りのたれを上から、ぐるりとかけて出来上がり♪
いつものまぜ麺にバリエが増えて、お楽しみもましまし!!
もちろん!我が家の定番のゆで鶏ならOKだし、
別に紹介されていた、揚げぺぺをのっけてもおいしそうです。
そのまま作るコトは、ほぼなかったりするのですが
他にも気になるメニューが盛りだくさんで、
味が濃い感じが気になりますが、KUMAさんに注目しています。
先週末は、今年初物の新玉ねぎを使って、
定番のたっぷりオニオンスライスのっけのまぜ麺を楽しみました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
本日も午後からは、マック de 読書の予定
先週から読んでいる「繁花」下巻も今週中には読めそうなので
週末からは林真理子の新刊『李王家の縁談』を読みたいのですが。。。
【簡単にメイン1品】ごままみれ。 ゴマ好きにはたまりません♪
そして、水菜が安かったので、早速、挑戦!?(週中ですが。。。)
ただ、しゃぶしゃぶは苦手だったり、我が家にはない調味料もあるので、
それならば。。。お気に入りのまぜ麺にのっけてみるコトにしました。
水菜を洗って、水気をきって、5Cmくらいに切って、
黒ごまのすりごまと白のいりごまをたっぷりかけて、
添付のたれで先に混ぜ合わせて、茹でた麺にふんわり盛ったら
真ん中には、お約束の卵黄♪
そして、残りのたれを上から、ぐるりとかけて出来上がり♪
いつものまぜ麺にバリエが増えて、お楽しみもましまし!!
もちろん!我が家の定番のゆで鶏ならOKだし、
別に紹介されていた、揚げぺぺをのっけてもおいしそうです。
そのまま作るコトは、ほぼなかったりするのですが
他にも気になるメニューが盛りだくさんで、
味が濃い感じが気になりますが、KUMAさんに注目しています。
先週末は、今年初物の新玉ねぎを使って、
定番のたっぷりオニオンスライスのっけのまぜ麺を楽しみました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
本日も午後からは、マック de 読書の予定
先週から読んでいる「繁花」下巻も今週中には読めそうなので
週末からは林真理子の新刊『李王家の縁談』を読みたいのですが。。。