goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の泡

うたかたの日々を楽しむ??個人的な忘備録的ブログ。
過去のコトについても思い出しながら書きたいと思います。

【まぜ麺の新メニュー】水菜のごままみれ♪

2022-04-06 11:04:23 | ひとりごはん
いつものように『くまの限界食堂』に引き寄せられてしまいました。

【簡単にメイン1品】ごままみれ。 ゴマ好きにはたまりません♪

そして、水菜が安かったので、早速、挑戦!?(週中ですが。。。)

ただ、しゃぶしゃぶは苦手だったり、我が家にはない調味料もあるので、
それならば。。。お気に入りのまぜ麺にのっけてみるコトにしました。

水菜を洗って、水気をきって、5Cmくらいに切って、
黒ごまのすりごまと白のいりごまをたっぷりかけて、
添付のたれで先に混ぜ合わせて、茹でた麺にふんわり盛ったら
真ん中には、お約束の卵黄♪ 

そして、残りのたれを上から、ぐるりとかけて出来上がり♪
いつものまぜ麺にバリエが増えて、お楽しみもましまし!!

もちろん!我が家の定番のゆで鶏ならOKだし、
別に紹介されていた、揚げぺぺをのっけてもおいしそうです。

そのまま作るコトは、ほぼなかったりするのですが
他にも気になるメニューが盛りだくさんで、
味が濃い感じが気になりますが、KUMAさんに注目しています。

先週末は、今年初物の新玉ねぎを使って、
定番のたっぷりオニオンスライスのっけのまぜ麺を楽しみました!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
本日も午後からは、マック de 読書の予定

先週から読んでいる「繁花」下巻も今週中には読めそうなので
週末からは林真理子の新刊『李王家の縁談』を読みたいのですが。。。








【週末JUNKごはん☆彡】「キャラメルマキアート」は無理ですが。。。

2022-03-20 12:38:15 | ひとりごはん
エガちゃんねるの影響ではありませんが、週末JUNKごはん♪
今回は日清食品チルドの「まぜ麺の達人 汁なし担々麺 」

チルド麺の賞味期限が長くなったので、同じシリーズで気になっていた
「まぜ麺の達人 台湾まぜそば」と一緒に買ってみました!

冷凍してストックしてあった、白菜とエリンギに青ネギをのっけて
トッピングは、卵黄とすりごま(黒)をたっぷりかけていただきました。

事前に、ネットで口コミチェックをしたら、イマイチで不安でしたが、
食べて見たら、思ったよりはおいしくて安心しました。

今朝もがっつりJUNKな朝食で、北海道コロッケトースト🎵

21日も休みなので、ニラを買って、「台湾まぜそば」も試してみて、
お気に入りのまるちゃんの「まぜら~ 濃厚にんにく醤油まぜそば」
比べてみたいと思っています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
エガちゃんねるの
『【キャラメルマキアート】江頭56歳、初めての二郎系ラーメン2』

確かに、キャラメル好きには、食欲をそそられる見た目でしたが
「もやし」の根とり好きのワタシにはちょっと。。。

そして、マヨネーズも控えているので、「千里眼」で食べるのは無理ですが
来週は、我が家で、野菜マシマシのまぜ麺に挑戦!?

実は、細もやしと太もやしのミックスがお気に入りなのですが、
最近は面倒なので、太もやしばかり使っていましたので、
久しぶりに細・太のミックスもやしとニラをマシマシ♪

冷麺も好きなので、6月から始まる「千里眼」の冷麺も気になるし
350万再生は達成できるのか? 楽しみに待ちたいと思います。

イケナイ。。。と、わかっていても、食べたくなるのが、
JUNKフード!!週末限定のお楽しみ🎵だといいのですが。。。









JUNK ☆ JUNK☆ JUNK ☆彡 週末のひとりごはん

2022-03-13 19:15:52 | ひとりごはん
週末ごはん、ひとりだから出来るコト?
今週末は、かなりJUNKな食事になっていました。

土曜のブランチ de もやしとにらたっぷりのカレーうどん。

出かける前にアイスを食べて、カフェで読書。

帰りに和幸でヒレカツとコロッケを買って
(カキフライは終了していました。トホホ。)

夕食は、ヒレカツと千切りキャベツのスープパスタ。
食後のあまいモノはきなこもちアイス。

そして、日曜の朝は確信犯の寝坊をして。。。

ほぼ昼ごはんは、久しぶりに買った、超熟山食でコロッケトースト♪

掃除と洗濯を済ませたら、ご褒美アイスは黄色のジャイアントコーン。

今日の週末シネマは「マトリックス リローテッド」

夕食は、作り置きの「白菜と切り干し大根の浅漬け」を使った
押し麦入りのコチュジャンと味噌の雑炊。
もちろん!食後のアイスは絶対ですが、控えめに パリパリアイス。

パンと麺好きなので、気づいたらかなりJUNKなメニューでびっくり!
コレもおひとりさまだから許される口福かと。。

カレーうどんは、
ある方に教えてもらった、まるちゃんの「カレーうどん 甘口 5食パック」
からだにはよくないのですが、たまーーに食べたくなるので
ついストックしてたりします。

そして、超熟の山食も、本トに久しぶりで、半年ぶりくらいかと。。。
4枚の厚切りが好きなのですが、6枚切りしかありませんでした。
なので、6回もパン食が楽しめる♪と、前向きに考えるコトにして、
明日以降にシナモンチョコトーストなども楽しめたら。。。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
金曜に予定外で行った図書館で、気になって借りた
ヘンリー・D.ソローの「ウォールデン森の生活」 上・下を読んでいます。

ワタシのような人向けに書かれているようなのですが
なぜ、手に取ったのか?不思議な「縁」の答え合わせが楽しみだったりして。。。
















雑炊のバリエを楽しむ♪

2022-02-27 22:15:29 | ひとりごはん
最近、ごま油とコチュジャンにトマトケチャップを買いました!
それと切れてた、ナンプラーに料理用の白ワインとカットのトマト缶♪

玄米+押し麦と、押し麦のみやショートパスタなど。。。
我が家の主食の雑炊のバリエが増えてきました!!

今の季節のお気に入りは、たっぷりの大根おろしと生姜になめこ。
ぶりなどの魚を入れたりして、味付けはみそベースだったのですが
そこに小さじ1杯のコチュジャン!

これは、牡蠣でもおいしいのでは?と思いつつ、
牡蠣の下処理が面倒で実現していません。牡蠣好きなのですが。。。

あと、ゆで鶏と冷凍庫にあるキャベツやエリンギやしめじを使って、
トマト缶とトマトケチャップと味噌で作ったミネストローネ風スープは
最後は味変で、カレールウを入れてのトマトカレーなども楽しんでいます。

右手親指の腹の方を怪我したこともあって、
鶏か豚ミンチの餃子を作りたいのですが、こちらは今後のお楽しみで!

ただ、さすがに、一汁三菜までは無理そうで、
すべてコミコミのワンボウル雑炊が続くかと思われます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
週明けは年金事務所に国民年金の相談に!!
優雅な「FIRE」とはいきませんので、免除もアリかと考えています。






週末のお楽しみ♪ カキフライとビール to 。。。

2022-02-15 11:26:46 | ひとりごはん
最近の週末のお楽しみは「和幸」のカキフライとコロッケ♪
お弁当ではなく、おかずだけで買ってもキャベツの千切り付きなのも助かります!

ただ、夜の生野菜は避けているので、千切りキャベツはみそスープにして、
おなかのすき具合で、ショートパスタの量を調節しています。

実は、千切りキャベツを味噌汁に入れるのは、どの映画かは忘れたのですが
たけしの映画で、寺島進が世話をしてると思い込んでいるとんかつ屋で
味噌汁にキャベツの千切りを入れて食べるシーンがあったのですが。。。

その味噌汁にとんかつ屋の息子が嫌がらせをしていたコトもあって
不快なシーンであったために、記憶に残っていました。

その嫌な記憶が。。。
今では、週末のお楽しみに!? とは、びっくりです。☆彡

もちろんですが、ビールも付けて!
YOU TUBEやアベマで格闘技などを見ながらのささやかな口福タイム♪

カキフライは来月くらいで終わりそうですが、
クリームコロッケやヒレカツなどもあるので、コレカラも楽しめたらいいな。 
なんて。。。思っています。

書いてたら、食べたくなってきたので
週末はカキフライとビール to 。。。千切りキャベツのみそスープかな?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆彡
YOU TUBEの映画広告は、うんざりするコトも多いのですが
『ゴヤの名画と優しい泥棒』はちょっと観てみたいな🎵 なんて。。。
会員になっている映画館で上映されるようなので、ちょっと楽しみです。