昨日25日は
町田の万象房というお店の
オープンマイクへ行ってきました。
平日なので19時開店だけれど
始まるのは20時くらいか?と勝手に思い、
19時半頃、店に着くと…
店内はすでにほぼ満席状態でした。
すでに一人目が終了していた。
平均年齢はかなり高めでした。
そして、若造には作れない音楽の数々を堪能しました。
ワシですか?
このブログで紹介されているよーな感じで
パフォーマンスしてきました!
●セットリスト
1st.
1.よいすら節
2.しずか
2nd.
3.ビートイット
壁にアイリッシュの太鼓や
カウンターにケイト・ラズビーのCDが飾ってあるなどの点もグ~♪
体調的にあまり優れなかったので
行くのをやめようか、とも思っていたんじゃが、
行って大正解!でした。
音楽は、いくつになっても絶対やり続けるべきだと、
皆様の演奏を観て強く思った夜でした。
●業務連絡●
ご近所さん、このお店、お勧め!です。
町田の万象房というお店の
オープンマイクへ行ってきました。
平日なので19時開店だけれど
始まるのは20時くらいか?と勝手に思い、
19時半頃、店に着くと…
店内はすでにほぼ満席状態でした。
すでに一人目が終了していた。
平均年齢はかなり高めでした。
そして、若造には作れない音楽の数々を堪能しました。
ワシですか?
このブログで紹介されているよーな感じで
パフォーマンスしてきました!
●セットリスト
1st.
1.よいすら節
2.しずか
2nd.
3.ビートイット
壁にアイリッシュの太鼓や
カウンターにケイト・ラズビーのCDが飾ってあるなどの点もグ~♪
体調的にあまり優れなかったので
行くのをやめようか、とも思っていたんじゃが、
行って大正解!でした。
音楽は、いくつになっても絶対やり続けるべきだと、
皆様の演奏を観て強く思った夜でした。
●業務連絡●
ご近所さん、このお店、お勧め!です。