ナックルボーク2号 

たいしゅんの唄と野球の夕べ

皇居に向かって。。

2009年12月19日 17時10分38秒 | 演劇
18日(金)、残業の危機を
毎度のようにするすると抜け出し、
行ってきました、九段会館。

鳥肌実の講演会追加公演です。
(追加公演なのに東京初日とは…)

彼のことはつい最近まで
全然知りませんでした。
数ヶ月前、ある事柄が気になり、
検索しているといつも引っかかってくるこの名前を見て
興味を持った次第です。

テレビにはほとんど出ない(出れない)芸人さんなので
同じように知らない人もたくさんいるはず?

日本ではタブーとされるお話をネタとして
演説調でパフォーマンスします。

扱っている話題だけでなく、
この下ネタの多さもメジャーな所では流せないんだろーなー。

散々、人の事をけなしておいて、
最後に「この方にメシを食わせて頂いています。」という所が
少し安心したりしますわな。

Youtube等では映像が削除されたりしますが、
ストリートでのネタは好きです。
(今回の信濃町でのダンスシーンは…ああ、これ以上は書けません…)


想像する

2009年11月29日 23時55分50秒 | 演劇
28日(土)、
京橋の「MAKOTOシアター銀座」で
パントマイム公演を観てきました。

さくっとパントマイム」というイベントで
約10日間、ここの劇場で開催されています。

劇場に到着してやっと気付いたのだが、
ここは一階が劇場で
二階、三階が松井誠さんの稽古場&事務所なのだ。
劇場入り口には松井さんのたくさんの勇姿が
額入りで飾られていました。

最初に初心者にも解りやすい
パントマイムのレクチャーがあったのだが、
これがよかった。
なるほど、経験していない事は
マイムで表現しても見えてこないか~。

5人のソリストが
それぞれの演目を発表したのだが、
いろいろと弾き語り表現と重なる部分もあり
興味深かった。

ソロで舞台に立つ場合、
”間”って本当に大事だな、と。

ついつい音がない所、身体を動かしていない所を
埋めてしまいたくなるものだが、
こういう部分で観ている側は
想像力を働かせるんだと
客席にいてよく解った。

この”間”を上手く扱えると
お客さんの心を自分の方へ持ってこれて
劇場がひとつの空間として
世界が出来上がる。

最近、弾き語りって淋しいな~、って思うことが
結構あったんだけど、
やる事はいくらでもあるな。
音数を増やす事よりも
表現力の向上が先ですな。

頑張りまっせ!

12/6までやっていますので、
興味のある方は観に行ってはどうでしょうか?

いちょうさん、忘年会やりましょ~♪