番組の中核を担うのが同世代になるなんてハネケンさん時代には想像しなかったんだぜ #題名のない音楽会
— moca (@second_moca) 2016年6月19日 - 09:22
マイコーやプリンスの曲にくらべて、
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 09:25
かなり原曲テイストが残っているなぁ~
やっぱセプテンバーは原曲がすでに完成されているからか?? #題名のない音楽会
ついに題名に Gordon Goodwin Big Phat Band だけでなく Guillermo Klein と Jim McNeely の名前が出た!超マニアックwww
— 挾間 美帆 Miho Hazama (@HazamaMihoJapan) 2016年6月19日 - 09:20
#daimei #題名のない音楽会
裏稼業の道を歩んでます、みたいな人ばっかり(笑) #題名のない音楽会
— シバ太の父さん (@shibatanopapa) 2016年6月19日 - 09:22
朝9時の番組にしてはアルトサックスがエロすぎませんか? #daimei #題名のない音楽会
— あらむり (@aramuri) 2016年6月19日 - 09:26
#題名のない音楽会
— ゴーフレット (@kawanishikawa) 2016年6月19日 - 09:25
普通に原曲聴いた方が楽しい。
それよりも、編曲した作曲家にいちいち年齢が表記されるのつらい。
みんな27とか29とか若いのに世界を股にかけて成功してやがる…
朝から自分がみじめに思えて悲しい
ビッグバンドでのヒット曲演奏は、編曲者の腕だよねぇ。メロディラインを作ったアーティストも天才だけど。#題名のない音楽会
— 玄界灘男 (@iyadegenkai) 2016年6月19日 - 09:22
なぜ民進党の支持が低迷しているか?それは、民進党の面々が民主党政権時代の悲惨な政治・経済運営に対してまったく反省してないからだよ。それなのに「実は民主党政権時代の方がよかった!」みたいな資料出せば国民は怒り狂うわ。 pic.twitter.com/c4A4Q07mme
— disneyworld (@disneycruise200) 2016年6月19日 - 09:14
この3枚、厚岸郡、霧多布岬などの星空は一晩で撮影しました。天の川が昇ってから急いで周り、もう一箇所根室でも撮影する予定でしたが、薄明が始まるのが午前2時と恐ろしく早く、間に合いませんでした。 pic.twitter.com/tgsutYeNqL
— KAGAYA work (@kagaya_work) 2016年6月18日 - 22:43
ディズニーリゾート・ライン1人で乗ってたらぼっちディズニーの勇者みたいで辛かった꒰๑´•.̫ • `๑꒱。
— 愛姫-aki- (@aki_tcbn1114) 2016年6月19日 - 09:27
てなわけで、、、
ついにきたどー!!!꒰๑´•.̫ • `๑꒱
15周年!!!! pic.twitter.com/xvLkiRyqPg
スリラーのPVを知ってる人は最初に本物を見たのかひょうきん族で見たのかみなさんで見たのかめちゃイケで見たのかでルートが変わる気がする。ちなみにPV監督はビートたけしに悩まされた方。 #題名のない音楽会
— m_t_g@元六七六 (@m_t_g_chourou) 2016年6月19日 - 09:27
くまみこ(湖川バージョン #zoobles #tvtokyo pic.twitter.com/8ZVVlCd3hz
— いかれ帽子屋の屑人間㌠ (@kuzu_ningen) 2016年6月19日 - 09:27
死後、賽の河原で生前買った同じCDの枚数だけ石を積むおたくとそれを邪魔する鬼の絵 pic.twitter.com/S6GSOvFOFO
— 3tr (@yuagarisantaro) 2016年6月8日 - 21:46
お腹が痛いけど電車の中とかどうしようもない時ってドラゴンボールZのフリーザ戦みたいな時間の流れ方するよな
— 湯月うどん (@Yudukinium) 2016年6月19日 - 09:27
まもなく、日曜日の教会の礼拝が始まります #churchjp pic.twitter.com/NuyArITiJ4
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 10:24
オーストリアから三好教会でドイツ語クラスを教えに来てくださったソフィアさんのお話です #churchjp pic.twitter.com/6wXq1h4U7D
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 11:03
今日の教会の礼拝の聖書箇所は、マタイによる福音書6章から #churchjp pic.twitter.com/G2axcFt6Y9
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 11:05
教会には、クリスマスやイースターなどの様々な行事があるが、お金(財産)のことを考える季節は特に無い。でもとても大切なこと #churchjp
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 11:08
キリストは「あなたの宝があるところに、あなたの心もある」と #churchjp
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 11:09
キリストは宝を蓄えることはいけないとは言っていない。しかし「宝を地上に蓄えるのはやめなさい。天に蓄えなさい」と #churchjp
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 11:12
お金を蓄えることは大事。でも、「お金を蓄える」ことと、「財産を秘蔵する」ことは、別のこと #churchjp
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 11:15
使徒パウロは弟子テモテに、「人の益をはかり、良い行いに富み、惜しまずに施し、喜んで分け与えるように」と勧めています #churchjp
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 11:20
教会の礼拝が終わって、みんなでお茶とお菓子でゆっくりしています #churchjp pic.twitter.com/7ENwFRlNpI
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 12:28
みよし市の市民会館サンアートなう。子どもの発表会があるんだけど、他の音楽教室の発表会もあるようで、ロビーが混雑しています pic.twitter.com/2FckkhsLF2
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 13:59
DASH島。。。。 #鉄腕DASH #dash
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 19:02
大根、なのか?? #鉄腕DASH #dash
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 19:04
一本の大根のためには、他の大根を踏みつける城島リーダー #鉄腕DASH #dash
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 19:05
「リーダー、これ糖度どんくらい?」
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 19:07
「6度」
>>>歩く糖度計!!!<<<< #鉄腕DASH #dash
山口くんの頭が黄色いDASH村 #鉄腕DASH #dash
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年6月19日 - 19:08
なんで食べただけで糖度わかるんだよwww #鉄腕DASH
— ビィ君と化したララフェル (@sion_) 2016年6月19日 - 19:06
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます