大阪の寄合い仲間=五代友厚の財界グループ、信五郎の謡友達。謡仲間は後にユニチカの前身やニチメンなどを設立する糸商人や両替屋たち。
#あさが来た
#広岡浅子
シバッキー@三河のセラフさんがリツイート | 99 RT
世間の噂に左右されないで自分たちらしく生きている。新次郎とあさ?なんだかすごい夫婦だなー
もちろん、加野屋全体が同じ方向を向いて、なんとか難しい時代を乗り切ろうと力合わせているのが前提なんだろうけど。 #あさが来た
シバッキー@三河のセラフさんがリツイート | 2 RT
五代さんは口調は厳しいけどだいたいにおいてM、新次郎さんは口調は優しい調教タイプのS…そりゃ手懐けられるのはどっちかなんて最初から決まってますわ #あさが来た
シバッキー@三河のセラフさんがリツイート | 8 RT
浅子の勉強に関するエピソードは「実家で読書を禁じられる」「加島屋で夜に独学」「夫の信五郎も一緒に学ばせる」(その後)「実業家として女子大学校設立に尽力」「開学した大学で講義に参加」と、人生の流れにつながるのが凄い。
#あさが来た
#広岡浅子
#加島屋
#大同生命
シバッキー@三河のセラフさんがリツイート | 34 RT
#あさが来た 寄り合いに出てお酌とセクハラに耐えつつ仕事の知識を請い、仕事中でも姑さんに旦那の着物を繕えと水を差され…ていう暗くも問題有にもできそうな部分をさらりといい話に見せちゃう辺り、好みが別れそうだなあとは思う。
シバッキー@三河のセラフさんがリツイート | 11 RT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます