「兄貴!」
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 22:45
サングラスをとって「久しぶりだな!」
コント赤信号かな #昭和元禄落語心中
師匠はほんとデレが分かりにくい(誉め言葉 #昭和元禄落語心中
— 彰 (@windzulf) 2018年10月12日 - 22:40
「落語はダメな奴にだって優しいんだ」。
— Saitoh Masaya (@MS3110) 2018年10月12日 - 22:44
立川談志の「落語とは人間の業の肯定である」という言葉を思い出す。 #昭和元禄落語心中 #nhk
試写会でここの与太郎の前座噺を見てる時に、完全に寄席にいる気持ちになってのびやかにだらけて見てしまいました
— 雲田はるこ (@KUMOHARU) 2018年10月12日 - 22:36
#昭和元禄落語心中
出来心。。。。 #昭和元禄落語心中
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 22:48
八雲の
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 22:51
「あんた、助六を仕込んでんのかい。まったく不愉快だ」
といって、不愉快じゃない件
#昭和元禄落語心中
ひょっとして、
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 22:53
このまま「助六ふたたび」編に突入しやしないかと、
ヒヤヒヤしている #昭和元禄落語心中
涼くんを「アンナチュラル」の葬儀屋と分かってくれた人はいても「ひよっこ」の警官だと言ってくれる人がいない…同じNHKなのに…
— こけっこ (@kokekkokokekko) 2018年10月12日 - 22:52
(キョウリュウジャーは…わかられなくても別にいいのw)
#昭和元禄落語心中
ああ、始まる #昭和元禄落語心中
— 透明島 (@sharou_stone) 2018年10月12日 - 22:57
あああ、だめだっただめだった与太ちゃんー。この与太ちゃんもめっちゃ与太ちゃんだあああ。しょんぼりとか掴んだっていうピッカリ光る感じが
— 📎たかはし📎 (@gimmick_) 2018年10月12日 - 22:57
#昭和元禄落語心中
竜星さんの与太郎の、前座〜二つ目の落語家さんに本当にいそうっぷりがすごいの✨
— 雲田はるこ (@KUMOHARU) 2018年10月12日 - 22:17
#昭和元禄落語心中
ああ、与太郎。。。。与太郎ぉ!!!! #昭和元禄落語心中
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 22:59
ほんま、こっからまじ嫌や #昭和元禄落語心中
— はな (@payanotte05) 2018年10月12日 - 22:59
言うほど悪くはない…本はやっぱり面白いし、キャラクターも魅力的…ただ、このドラマのツイてない点は1つだけ…アニメ版が先に放送されてしまったこと、それだけではないのだろうか…あの1話は凄過ぎた。。。バケモノだっただけだ… #昭和元禄落語心中
— さえきあきひろまる@みよまる推しお兄ちゃん【公式】 (@okitam) 2018年10月12日 - 22:24
おおお 竜星涼さん、この「出来心」でも与太だ!#昭和元禄落語心中
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年10月12日 - 22:48
うーん、八雲を演るには岡田将生はまだ若すぎたなあ…
— 和菓子 (@nkltsl2) 2018年10月12日 - 23:02
原作の八雲の色気もだし、噺家の名人となると難役過ぎる。
#昭和元禄落語心中
そういえば、そうだったね。八雲が落語を始めた理由。。。。。 #昭和元禄落語心中
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 23:06
できねえときは、もろとも心中だ! #昭和元禄落語心中
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 23:08
与太ちゃんはいい役だねー、そして岡田くんの八雲は難役だ、よくまあ。すごい人だねぇ。 #昭和元禄落語心中
— F.Murakami (@fumimifu) 2018年10月12日 - 23:07
八雲の「俺より先に死ぬな」
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 23:08
寂しがりじゃねえの #昭和元禄落語心中
ひとつ話をしてやろう。
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 23:09
本編がはじまる。。。。 #昭和元禄落語心中
噺家さんを演じる訳だから当然、声のお芝居や声そのものが重要になってくる。ただ、アニメ版の『石田彰、関智一、山寺宏一』さんのお芝居が凄すぎて凄すぎて。。この三人のお芝居が基準になっちゃったから、比べられる俳優さんが少し気の毒に思う。。 #昭和元禄落語心中
— かっちゃん (@kacchan99) 2018年10月12日 - 23:07
NHKのドラマ、悪くはなく努力込められているが、先行したアニメの石田さんの妖艶さ、関さんの突き抜けた脳天気さと比べてしまって辛い。助六出てきて更に厳しくなるか、、、 #昭和元禄落語心中
— mugitaro (@m_yamam) 2018年10月12日 - 22:56
ドラマ版、これはこれで面白かった。老年期の八雲を演じてる岡田くんはアニメ版の石田彰の芝居をすごく研究してる印象。 #昭和元禄落語心中
— ナミ (@NAMI_73) 2018年10月12日 - 23:09
まちの小さなスーパーなのに、アリペイ対応。。。。 #wbs
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 23:14
庭を作るスマホゲーム #とは
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 23:18
3091面。。。。 #脱力タイムズ
#脱力タイムズ
— ら む ☽°.* (@Z5IckxzSZrBJTEP) 2018年10月12日 - 23:18
お母さんなんでも知ってるのと
パンツの穴あいてるとかいろいろ
うざいね、
本当にふざけてるね
ホームスケープかな?←
— ハルマキ@PMSか鬱 (@haru_makixxx) 2018年10月12日 - 23:18
#脱力タイムズ
※本格派報道番組の取材力をナメないでください #fujitv #脱力タイムズ
— suken (@takakuratch) 2018年10月12日 - 23:17
TOFという支援団体 #とは #脱力タイムズ
— シバッキー♡サークルKを守り隊 (@umiusi45) 2018年10月12日 - 23:22
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます