「それでええ思て生きてきたんやけど、それではあかんかったんやろか」
はつもはつ自身で変わろうとしている。現実に立ち向かおうとしている。強い姉妹だ。
#あさが来た pic.twitter.com/RDes33mG0M
四連続コンボ
やってみなはれ→やってみなはれ→やればいいじゃん→やってみ
#あさが来た #あまちゃん #マッサン #ちりとてちん pic.twitter.com/qJYhe1UeNw
あの部屋にいる男たちと相撲大会、もしくは「おそろし」で獲得した百物語スキルで全員ノックアウトしてウナヤマ藩を壊滅させる予感しかしない明日です #あさが来た
予想その2→この荒くれ者どもと丁半勝負→あさビギナーズラックで大勝ち→ウナヤマさま…(ry
QT @Strawherry:
予想→この荒くれ者どもと相撲を取る→あさが勝つ→ウナヤマ藩ついに観念→借金の一部返金。 #あさが来た
あさ●(押し出し)◯屋敷乃門
北の富士勝昭「あさ関、流れからの立会いの良さは持ってるけど、アレはまともに行きすぎだね~」
視聴者「……」
QT @genmurai: 相撲キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
大 相 撲
蔵 屋 敷 部 屋
#あさが来た #NHK
この経験が、のちの鉱山買収の時に役立つのかな?いかにお嬢様が女丈夫になって行くか、主人公アゲのご都合主義でなく、経験や学び、失敗や努力をしっかり描いてくれるから応援できて楽しいし、疑問符なく見られるのが嬉しい。 #あさが来た
TL上の惣兵衛クラスタが『はつの笑顔が消えて惣兵衛も苦しんでる』『「跡取りを生むためにも飯を喰え」って言ってたけど本心はいたわりの言葉を掛けたかったはず』とほぼ総擁護状態で本当これは脚本がすごいのか演出がすごいのか俳優さんがすごいのか全部か。そうか全部か #あさが来た
門番らは、あさを野郎ばかりの部屋に押し込めようとすればすぐに尻込みして帰るだろうと踏んだのだろうが、いかんせんあさはそんな嫌味や意地悪に対しておそろしく鈍感なのであった。よのさんとのやりとりでちゃんとそういう前フリしてたもんね(笑) #あさが来た
山王寺屋。人減らし。女中の秘密は力づくで暴く。女の仕事は子どもを産むことだけ。時代の流れが読めずいずれ没落する運命。…どこぞの国を象徴してるとしか思えまへんな( ;´Д`) #あさが来た
現在慶応3年の秋だと思われるので、ちょうど大政奉還直後ですね。その頃の庶民の空気感、なるほどこんな感じだったのかなぁと、おもしろい。
#あさが来た
ちょっと前まで「わからんくせに図々しく女は関わるなとされる商売にしゃしゃり出てくるあささん」だったのに、はつさんが健気に自分も妹みたいに頑張らなきゃと決心すると、あささんのでしゃばりが時代の先端を行く正しいことみたいに見えてくる不思議。宮崎あおいのヒロイン力すごい #あさが来た
次期?東映アニメ『魔法つかいプリキュア!』商標出願 otakei.otakuma.net/archives/20151… pic.twitter.com/6EVccbw7rH
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます