さてさて、城山公園を後にして向かったのが
≪あら・伊達な道の駅≫デス
大崎市・あら伊達な道の駅のページへジャンプ
平日でも、混んでいるココ道の駅では お昼を調達するつもり
ちょうどお昼時・・・いろんな美味しそうなモノに目移りが・・・

菜の花のケーキや、トマトのスウィーツやら おいしそう

カレーバイキングまで ありますよ
ところで
この『あら伊達な道の駅』
フリースペースで
様々な展示を行っている事 初めて知りました

(フリースペースには沢山お客さんがいらしたので写真はこの一枚だけ…)

こんな風にです。
この日は熊谷輝男さの絵画が展示されていました。
岩手県や大崎市・加美町の風景など描いていらっしゃって、あぁ、この場所知ってる~
って感じで親しみ易かったです。
時によっては、書道展だったり、俳句転だったりするそうです。
このフリースペースの脇を 絵画展に添ってスパイラル状に
昇ってゆくことが出来るんです。初めて知りましたよ~
・・・で。昇りきると・・・

展望スペースに 出ることができます
生憎の曇り空でしたが… 風が温かい

平日にも関らず…
この日も『あら伊達な道の駅』は 人がたくさん
駐車場も9割がた埋まってます。
レストランで食事をしても良かったんですが、せっかくの花見ツアー
『外で食べたいね
』って おにぎり、いなり、コロッケなどを買い込んで 次の目的地へ向かう事に…
次の目的地は
≪梅園≫デス
にほんブログ村
にほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。
ここ伊達な道の駅では 新鮮な野菜、加工品も多く楽しいです。
有名な、ロイズのチョコも扱ってすんですね~
(岩出山町と、ロイズのある町と“姉妹都市”になっているんだとか
)
中でも 美味しかったのは おからドーナッツ
パン工房の赤ちゃんのおしり
(赤ちゃんのお尻そっくりのかわいいパンでふっかふっか~
のあっさりカスタードクリーム入り)
≪あら・伊達な道の駅≫デス


平日でも、混んでいるココ道の駅では お昼を調達するつもり

ちょうどお昼時・・・いろんな美味しそうなモノに目移りが・・・


菜の花のケーキや、トマトのスウィーツやら おいしそう


カレーバイキングまで ありますよ

ところで
この『あら伊達な道の駅』

様々な展示を行っている事 初めて知りました


(フリースペースには沢山お客さんがいらしたので写真はこの一枚だけ…)


この日は熊谷輝男さの絵画が展示されていました。
岩手県や大崎市・加美町の風景など描いていらっしゃって、あぁ、この場所知ってる~

時によっては、書道展だったり、俳句転だったりするそうです。
このフリースペースの脇を 絵画展に添ってスパイラル状に
昇ってゆくことが出来るんです。初めて知りましたよ~

・・・で。昇りきると・・・

展望スペースに 出ることができます

生憎の曇り空でしたが… 風が温かい


平日にも関らず…
この日も『あら伊達な道の駅』は 人がたくさん

駐車場も9割がた埋まってます。
レストランで食事をしても良かったんですが、せっかくの花見ツアー

『外で食べたいね

次の目的地は
≪梅園≫デス





一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。
ここ伊達な道の駅では 新鮮な野菜、加工品も多く楽しいです。
有名な、ロイズのチョコも扱ってすんですね~
(岩出山町と、ロイズのある町と“姉妹都市”になっているんだとか

中でも 美味しかったのは おからドーナッツ
パン工房の赤ちゃんのおしり
(赤ちゃんのお尻そっくりのかわいいパンでふっかふっか~
