goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

刹那の色

2009年04月09日 | 写真とか歌とか きまぐれに

 空蝉の
 山河のほとり
 偲ぶ春
 刹那の彩(いろ)も
 時に流るる



わずかに 溶け残った斑の雪と
  枯れ色の中に 芽吹きを控えた木々の色の淡さ

    そして 光溢れる 浅瀬から

       陽の光も 飲み込むような 深水

        どんなに美しい彩をみせていても

          それは時の流れの中では 儚い
      
          

自然の色の なんて 綺麗な事…
 しばらく 眺めて居たかった 景色です。

4月4日(土)やな茶屋もがみ裏手からの  最上川

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。





お日様に 起立 ^◇^!! 

2009年04月09日 | 日々のあれこれ 




やっと見つけた つくしんぼ
 お日様受けて 元気良く
  ぐんぐん のびる 天までとどけ


低く芽吹いた下草の中から、にょきっと伸びたつくしんぼを見つけました。
一日に数センチはのびると言うつくしは、お日様に向かって元気です。

おりしも今日は小学校の入学式。

散歩の途中、大きなランドセルを背負った子供を見かけました。
 あの子達も つくしみたいに にょきにょき伸びるんだろうなぁ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。