『おべんとう』 なんか いい響きです 
自分で 自分に作る弁当は 味気ないけど・・・
誰かのための おべんとうを作るのは 苦ではないです
(時々 イタズラもするし
)
そんな “おべんとう”を 包んで 結び終えた 日曜の朝・・・

無意識に そして自然に ≪真結び≫ できている自分に気付きます。
学生のころまで ≪真結び≫ ができなくて いつも ≪縦結び≫に なっちゃって 良く注意されたな・・・
その頃は 結び方なんて どーでもいいじゃん
って 思ってたけど・・・
大人になると 小さな結び目一つも 大切なことなのかも・・・と 思ったりする。
・・・ちなみに ≪縦結び≫は 死に装束の帯の結び方なので、縁起が悪いんだそう・・・。
何度も 注意されたことは覚えていても “なぜ 縦結びが悪いのか”までは 覚えてなかった
あと、 縦結びは ゆるみ易いんだそうな・・・
何度も 何度も 注意をしてくれた 祖母や母に ありがと
にほんブログ村
にほんブログ村

いつも ありがとうございます

日曜弁当
朝作った 和風まーぼー豆腐・・・ 味見したときは OK
だったんだけど
冷えたら 味が薄くて 薄くて・・・
ちょっと 失敗


自分で 自分に作る弁当は 味気ないけど・・・
誰かのための おべんとうを作るのは 苦ではないです

(時々 イタズラもするし

そんな “おべんとう”を 包んで 結び終えた 日曜の朝・・・

無意識に そして自然に ≪真結び≫ できている自分に気付きます。
学生のころまで ≪真結び≫ ができなくて いつも ≪縦結び≫に なっちゃって 良く注意されたな・・・

その頃は 結び方なんて どーでもいいじゃん

大人になると 小さな結び目一つも 大切なことなのかも・・・と 思ったりする。
・・・ちなみに ≪縦結び≫は 死に装束の帯の結び方なので、縁起が悪いんだそう・・・。
何度も 注意されたことは覚えていても “なぜ 縦結びが悪いのか”までは 覚えてなかった

あと、 縦結びは ゆるみ易いんだそうな・・・
何度も 何度も 注意をしてくれた 祖母や母に ありがと




いつも ありがとうございます




朝作った 和風まーぼー豆腐・・・ 味見したときは OK

冷えたら 味が薄くて 薄くて・・・


