
今日は 古川駅まで 行ってきました。
目指す時刻は 5:55着の新幹線
ですが道路は渋滞。
思うように進みません。
もうすぐお盆だし、みんな帰ってくるのね。

仙台の七夕は終わってしまいましたが・・・
古川駅には まだ吹流しが飾ってあり、帰って来た沢山の人を出迎えていました。
5;55分と言う時刻からか、Yシャツを着てビジネスバッグを持ったお父さんや
スーツの女性。その中に帰省してきた方々が混じっている・・・という感じ。
大勢の方々がエスカレーターの階段を埋め尽くしていました。
おかえりなさい☆お疲れ様☆

改札のところでは 伊達政宗公の甲冑が
お見送り&お出迎え

改札近くでは お迎えに来た人と帰省してきた人が
見つけ合い、笑顔で手をふってる光景が沢山見られました。
何だか いいなぁ~

こういう光景は
やさしい気持ちになれますね



