goo blog サービス終了のお知らせ 

くるみぱん日記

Over the Rainbow

今日のパンは、かぼちゃレーズンパンだよ

2013年02月19日 19時10分39秒 | グルメ

かぼちゃレーズンパン をつくったよ。

いつも行く浜屋(長崎市の百貨店)の北海道物産展で買っていた、かぼちゃのフレークがまだあったので、粉の代わりに少し入れてみました。色もつくしレーズンの甘味もありで、とても美味しいものになりました。主人の母にも半分あげました、喜んで電話がきましたよ。

夕方、お兄さんが、お土産っていってくまモンのお酒を持ってきてくれました。

人気だよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにブールのパン

2013年02月18日 19時51分06秒 | グルメ

でしたが、買いに行きました。どれにしようかな~右上から  くるみパン・時計回りに・・ カレーが入っています。クリームパン(最高だよん)

ソフトなフランスパン  そのほか、カツサンド。コーヒーも頂きました。いつもどれを買おうかと迷いますが・・・・・・どれも美味しい

明日19日と20日は、休みだそうですよ。普段は、火曜日のみが休みだけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのパン

2013年01月31日 08時39分42秒 | グルメ

五島町の電停をおり、KTNギャラリー向かい側にパン屋さんがあります。そこは、私のおきにいりのパンがあります。ご存知のかたは多いとおもいますが。あまり広めるとすぐ売れてしまい品数が減るのよねー。

ライ麦パン、そしていちじくパン   一度食べたらまた行きたくなるよ。

朝早くからオープンしてます。通勤途中に立ち寄ることも。昼休みは、たくさん並んでいて人・人・・混み合います。まだ全種類お目にかかってないかも。

 

時津町のパン屋さんもブールがおすすめです。

店のスタッフも感じがいいひとばかり。わたしは、どこへ行ってもくるみパンを買います。

ここのも最高です。

 

自分でもホームベーカリーで作りますが。ライ麦は使用したことがなくって。

小麦の値段が少々お高いかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年08月21日 17時20分20秒 | グルメ

ごはんが大好きです。まず、サラダを食べます。

それから、主食  肉  OR  魚  OR  豆腐

ごはんは、最後だよん

 

ダイエットには、この順番がいいそうですよ。君も実行してね。お通じもいいし。だよね。また、サラダにかけるドレッシングが、楽しみなんだ。ゴマドレが、多いかな。さっぱり系より、好きかな。太りそう??ミニトマトがおいしくておいしくて。バジルもちぎって入れたり。自家製のバジルの葉や、パプリカをきざみます。パプリカは、2つ苗を買いました。はじめは、なかなか色がつかずピーマンじゃないよねーとおもっていましたが、黄色にいろずいてくれました。

 

美木良介のような腹筋があらわれるように、はらに力を入れて息をフ―っとはきだしています。マッチョになれるかな!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スココーヒー  大村市寿古町

2012年06月11日 23時30分00秒 | グルメ

 6/10 日曜日   スココーヒーに行ってきました。アボガドロールです

お店の裏に

ビニールハウスがありました。

そこには、社長さんがいて管理、手入れをされていました。

水出しコーヒー、ジャムを買って帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする