goo blog サービス終了のお知らせ 

くるみぱん日記

Over the Rainbow

ピザ 焼きます

2013年03月30日 19時24分10秒 | グルメ

天気もよくピザ日和です。

発酵も順調ですよ

良い生地ができそう。

外では、木を切っています。釜の準備ガンバレ

火もついてます。

玉ねぎを炒め、トマトの水煮缶を2缶入れまして煮詰めています。ソースを作っています。久しぶりなので、味見してもらいつつ足りない味付けを吟味しています。うーんうまい。

お楽しみパンも焼こうかなって思って、

水のかわりにトマトジュースを入れ、バジルも入れてしばらく発酵させまーす。

ピザ焼けました。パリッとして美味しい

こちらは、フルーツピザ   リンゴとキウイ ブルーベリーのジャムです。イケル

パンは、トマトの味がきいてるよ。パリッと焼けました。

お昼から、肉も焼きだしました。ピザだけでは足りなくなっちゃった。

結構食べたんだけどなあ。スパゲッティーをする予定だったんだけどお客さんが多くて。さめたピザもまた焼き直しています。

イノシシの肉も食べました。結構おいしい。臭みもなかった。みんなにも好評

これは、友達からの東京土産・ハッピーターン手前のシャカシャカマジツクパウダーをいれ

て味付けするんだって。限定品だって。  ありがとう。

バナナミルク味メープルミルク味抹茶ミルク味木苺ミルク味   4つの味が楽しめるんだよ。

さあ、問題です。なに味を食べたでしょうか?  楽しい一日でした。

 

朝ドラ  純と愛が終わってしまいましたちょと最後物足りなかったけど。

次のが、また楽しみだよん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 楽屋(がくや)に行きました

2013年03月13日 09時35分44秒 | グルメ

楽屋(がくや)

TEL
095-818-7115  
オリーブオイル煮   プリッツのロングサイズのをつけてたべました。おしゃれ
 
浜の町のアーケードをまっすぐ、ミスタードーナッツの斜め前の2階にあります。店内も綺麗だし、また行きたいお店ですよ。ランチもあるそうだよん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ ・イタリアン・Vin Bie   ヴァンビィ

2013年03月05日 22時11分39秒 | グルメ

 

ンチに行きました。ここは、長崎市滑石にあります。なめしと読みます。元学習塾があったところでした。以前は緑色の壁でした。イエローになっていました。サラダ、スープ,パスタで、650円です。ピザは、500円で、二人分け合いました。クリスピーでした。

pasutaは、食べ終わると友人の皿に水分がなかったのですが、私のはたくさんあってそのせいか、少しスパイシーでした。

サラダのドレッシングはイタリアンまあ酸味がキツくて。

ピザは、500円にしては大きいサイズでした。チーズの量がすくないなあ~が・・・感想です。

     よく我が家でつくりますが、チーズたっぷりのだから うちのが良い。一人900円でのお会計です。

周りの方はもう少しいいのを召し上がっていたので羨ましかった。お魚とか。ビールを飲んでいた方も。

のめませんけどね。(´∀`*)ウフフ

次回は、もう少し違うメニューのものを・・・

スープ

サラダピザ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタアリアン ランチに行きます  

2013年03月05日 09時09分52秒 | グルメ

goo ブログ近所の評判の店にLunchにいます。久しぶりに友人と会います。

ゆっくり話しながら楽しみたいな。夕方か、夜にでもまたアップします。ご期待を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスパンが焼けた

2013年03月01日 13時25分15秒 | グルメ

今日は、雨です~映画に行かずにパンでも焼こうかな。ホームベーカリー

で、発酵までし、成形で、ベーコンとカマンベールチーズを入れました。

ハサミで、カッティングしました。もう一つは、塩こんぶを入れました。

家族にも好評でした。明日のパンにはならずぜーんぶ食べられちゃった。

また作ろう。

春一番のせいか?鼻がむずむず・・・目はショボショボ。明日は、仕事なんだけど大丈夫かな?と弱気になっています。行きたくないだけ~ハハハ。

有川浩の「空飛ぶ広報室」を読んでいて気に入ったセリフがありました。

「私たちも同じ人間ですから」・・・・

いい言葉だよね。

 

いよいよ、3/10 VS ガンバ大阪   わくわくしちゃうなー

V・ファーレンのホームゲームには、

①長崎駅東側の大村ボート場行き乗り場からバスが出るようだ。往復1000円

②JRで、諫早駅まで乗りそのあとのシャトルバスが往復400円

 JRで諫早まで乗り→バスに乗らずに歩きで、25分らしい。

①の方がいいかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする