ジプシーの諸精霊に供物を献じて誦し、
自己の直観が照らされ 自己を鼓舞してくれるように願います。
★「サル(Lの発音)ヴェ・オス・シガノス・エスピリトス
リ(Lの発音)ヴレス・エ・サビオス
コム・セウス・パッソス・エッランテス
ノル・グイアム・エ・プロテジェム
スア・イントゥイシャオ・ノス・イル(Lの発音)ミナ
スア・アレ(Lの発音)グリア・ノス・インスピラ・サラヴァ。」
以下ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
++++++++++
イトコに聞いた話。
文化祭(高校生)でお化け屋敷をやる事になったイトコのクラス、
家から使えそうな不要品を小道具を持ち寄ったそうだけど、誰かが
プラスチックの人形を持ってきたそうな。
でまあ、人形KOEEEEEEEEEEEE!!って皆盛り上がって、
リビデっぽい塗装を施そうって話になったそうだ。だから、誰かが大声で
「美術室からポスターカラー借りてきてw」
って叫んだら、
「それ、汚さないで。お母さんに怒られるから」
って幼女の声がしたんだと。イトコの学校、男子校。一瞬の間の後
「どえええええええええ!」と教室を揺るがすような悲鳴が上がったそうなw
結局人形は怖すぎるって事で持ち主が持って帰るって事になったんだけど「持ち主」がいない。
皆自分じゃないって言い張るので
処理に困った学級委員が事情を伏せて図書室に寄贈したそうだ。
人形は、司書の先生に可愛がられて
時々古布のワンピースとかを着せてもらっているらしい。
まあ人形が幸せならなにより。
***
以前、年の瀬かな?銭湯に入る夢を見た。大きな湯船に浸かって
タイル絵を見上げると、何故か桃の花+ぼんぼり+金屏風。
夢の中なのに「ハァ?」って思っていたら、突然雅楽の音と共に
風呂入口のガラス戸が音もなく全開になってあろうことか
私のお雛様が3人官女を引き連れてしずしずと入ってきた。
なぜか人間サイズ、しかも十二単のままで。
そして、とある蛇口の前に座ると流し目だけ私にくれて、
「△(私の名前)、○(私が愛用してた洗顔料)を取ってたもれ」
と。官女の1人が御三方をうやうやしく掲げながらこちらに歩いてきて…
って所で目が覚めた。
うちのお雛様は量産品の樹脂頭なんだけど、経年劣化でお内裏様は顔色が
黄変気味なのに、お雛様はなぜかまだまだ美白。
毎年お顔を見る度に、夢を思い出して笑ってしまう。
お内裏様、かなり黄色いけど…これ以上進んだら塗装したほうがいいのかな。
怒られそうだけど。