Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

東京の夜一日目

2020年02月18日 | 旅行

初めて見ました。六本木ヒルズ。

夜は、グランドハイアットでディナー。
やたらホテルスタッフが多くて入ってくる人をこまめにチェックしていると思ったら…
同じホテルで総理が食事をされていたらしいです。
どうりで、エスカレーターもエレベーターも止まっていて…変だと思った(;^_^A

昼に引き続き、夜も、まずは乾杯!

レストランの中が暗いので、写真がボケています。。。
昼にがっつり食べているにも関わらず、夜もお料理をコースでいただきました。
実によく食べる私たちです(;^_^A

おいしくいただきました。

丸一日、よく歩きました。
ホテルの部屋についてから、歩数を確認したら20000歩!歩いていました。

東京の人って、みんな毎日これくらい歩いているんだろうか!?
すごすぎる…Σ( ̄ロ ̄lll)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京女子旅のはじまり

2020年02月18日 | 旅行

仕事仲間と一緒に、二泊三日の東京への女子旅。
美味しいものを食べて、昼間っから飲んで、ショッピング♡
こういう楽しみがあるから、仕事を頑張れる!!( ^)o(^ )

到着してすぐランチタイム。
まずは、がっつりお肉を食べてパワーチャージをはかります。

何はともあれ、まずは旅のはじまりに乾杯!

お肉のお店らしく、いきなりビーフシチューがでてきて驚きました。
こ、これは、スープ???

生ハムとシーフード。

で、メインのステーキ。
あまりのお肉のおいしさに、お酒がすすむ、すすむ。
お昼から3杯も飲んでしまいました。。。。

で、全員、ご機嫌で次の目的地へ。
最初のお買い物はコスメ。
@cosmeTOKYOへ行ってきました。
デパートコスメもたくさんあったのですが、とにかく品ぞろえが違う!
うーーーむ。ここはいようと思えば一日中いられそう。

おやつ

千疋屋さんのカフェでフルーツもりもりスイーツ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチとドライブ

2020年02月15日 | 日記

土曜日。

だーりんと、久しぶりにてらおか風舎にお昼を食べにいってきました。

ポテトのスープ。

生ハムのサラダ。大好きです。

お肉♥️お肉♥️

食後のデザート。

ごはんのあとは、行く先も決めずにとりあえずドライブ。

車を走らせながら、おしゃべりを楽しむ、そういうまったりとした午後も楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい!ランチデート

2020年02月14日 | 日記

今日ははなちゃんと待ち合わせして、おデート。

はなちゃんオススメの、お魚の美味しいレストランでランチをいただきました。

県漁協が経営する海鮮処の旬魚亭。開店前から列ができるなど、新鮮なお魚づくしのランチを求めてたくさんの方が訪れていました。

お造りをはじめ、焼き魚、煮魚、魚フライ…様々な調理法が一度に食べられる数量限定の定食が人気のようです。

ランチのあとは、はなちゃんのおうちにおじゃましたり、あちこちお店にお買い物にいったりと、たっぷり夕方まで一緒に過ごしました。

楽しかった~~~♥️

また、行こうね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんな日

2020年02月13日 | 日記

講演会と対談の催しがあり、司会をさせていただきました。

講師は政治学者の姜 尚中氏。

以前から、テレビなどで見て「知的でカッコいい人だなぁ✨」と思っていたのですが、実際は、さらにダンディーでカッコいいかたでした。

楽屋にご挨拶に伺ったら、ソファにカッコよくすわっていて、

隣の席を指して「ここにお座りなさい」とカッコよくおっしゃって下さいました。

おおお~~~♥️その声のなんとソフトなこと!

あまりのカッコよさに思わず気絶しそうになりました(笑)

五回も書きましたが、本当にカッコいい先生でした~。

主催者様からいただいたお弁当は、おにぎり。

完食(^_^;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えろーーー脂肪!

2020年02月12日 | ダイエット

 今週はなにかとスケジュールがいっぱいなのですが、
今日だけは終日フリー。

今日はジム三昧でした。
いつもの筋トレを一通り回ったあとは、
下半身、とくに足を鍛えるべくステップのスタジオプログラムに参加。
足がもつれてヨロヨロ、振りについてゆけなくて、ひとりだけ右と左が違う、など、どうもエアロビクス系は苦手です。
苦手ですが、なんとか終了。

その後引き続き、コンバット。

その後引き続き、ホットヨガ。

汗びっしょりになりました。

↑写真ではわかりませんが、ヨガウェアがぐっしょり重くなっています。

脂肪じゃんじゃん燃やして、
春には軽やかなからだになりたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣三昧

2020年02月11日 | 日記

だーりんの同業者の皆様とのご家族を交えての懇親会に行ってきました。

バスを仕立てて、能登半島で旬の牡蠣を堪能してきました。

だーりんは座席札に名前が書かれていたけれど、私の席札はシンプルに「奥様」とだけ。
こういうのが、なんだか、すごくうれしいのです。
自分の仕事とはまったく関係ない場所で、自分の名前は関係なくいられることが、実に心地いい。。。
それだけ、日ごろの仕事場では気を張っているということなのかな。

牡蠣、お代わりもできます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

炭火焼というのは、家ではできません。
牡蠣は、この食べ方が私は一番好きだなー

足元に置かれた貝殻入れは、みるみるいっぱいになっていきました。

楽しかった!おいしかった!
また来年も連れて行ってください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初アンバー

2020年02月10日 | ダイエット

月曜日はラジオの仕事です。

今日は月に一度の、エイムの計測&カウンセリング日。
ラジオが終わった後、お昼ごはん抜きでダッシュで移動して、
そのお昼ご飯ぶんの重さがなかったせいか、
先月に比べて体重が減っていました!
わーい、わーい。

減った体重分と、減った脂肪量分がほぼ同じだったのもうれしい。
この減った分が「普通の状態」として定着するよう、増やさないように気を付けてゆこう。

***************************

夜、もう一度ジムに行って、アンバーを体験してきました。


電流が通るウェットスーツのような分厚いぴっちりしたスーツを着て、
ぴりぴり電流を感じながら筋トレをするというものです。
よく深夜の通販の番組などでEMSの健康器具を見かけますが、それが全身全部包み込んでる感じ。。。。
20分で4時間分の筋トレ量って、すごすぎる(;^ω^)

マンツーマンのパーソナルトレーニングなので、日ごろの生活スタイルなどのアドバイスもいただけて、
とても有意義なレッスンでした。

ハイヒールで仕事をすることの多い私。
腰に負担をかけない正しい立ち方のコツなども教えていただけました。
ハイヒールで立つのは足の力ではなく、ひたすら「腹筋」だったんですね。
これから仕事の時も、気を付けて腹筋の筋トレ気分で頑張りましょう。

アンバーで筋トレした後は、そのままスタジオに行ってコンバットに参加。
へろへろになりました。

我ながら、どМな一日(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶり三昧

2020年02月09日 | 日記

昨夜は息子のお誘いで、近江町市場のいちば館にある口福さんで、
家族で夜ご飯。

北陸の冬といえば「カニ」というイメージがあるけれど、もうひとつ忘れてならないのが「ブリ」。
ということで、ブリしゃぶコースをいただいてきました。

もちろん、ぶりしゃぶだけでなく、いろいろなぶり料理もついてきました。

おつくり。

焼き物。

揚げ物。ぶりの天ぷらというのは珍しい!
なかなか家では、ぶりしゃぶができるような切り方が、私の包丁さばきの腕では、できません。
厚すぎず、薄すぎず、の絶妙なぶりの厚みが、なんともおいしく、
心行くまでぶりを堪能しました。

だーりんは日本酒を飲んでいましたが、
私はハイボールメイン。

ダイエット、がんばっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高地トレーニング

2020年02月08日 | ダイエット

「ハイアルチ体験」をしてきました。
いつも行く、もよりの店舗にはハイアルチの部屋がないので、同じジムの他店舗まで足を延ばしてきました。

酸素濃度の低い高地の環境にした部屋の中で有酸素運動をします。
低酸素状態で30分ウオーキングすると、2時間くらいの運動量になるそうです。

20分くらいたつと、びっくりするほど汗がダラダラ出てきて、歩いているだけなのに、ものすごく体を動かしたような感じがします。
終わった後も、じーーーーんと心地よい疲労感。
←標高のイメージが表示されます
ハイアルチ、なかなかよいかも!
ただ、もよりのジムではないので通うのはちょっと大変かな。

せっかく来たので、そのまま、その店舗のスタジオプログラムにも参加してきました。
KIMAX、初参加。
薄暗くしたスタジオのなかで、サンドバックを置いて、キックやパンチを思いっきりするのは気持ちいい~
タイキックなんて私には絶対無理!足あがらないし!と思っていたけれど、
インストラクターのかたが初参加の私のそばに来て丁寧にコツを教えてくださいました。( ^)o(^ )

これでいざというとき、闘える♡(って、どんなときやねん)

(写真は許可をいただいて撮影しています)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする