Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

ハッシュドビーフと鬼子母神さん

2015年10月29日 | 日記
ハッシュドビーフ&サフランライス。
飲みかけの赤ワインの残り全部どぼどぼ入れて、赤ワインたっぷりで煮込んで作りました。


このサフランライスは、先月のお料理教室でシェフに教わったレシピ。
先月教えていただいて以来、我が家のサフランライス、ぐっと美味しくなりました。

そういえば…モニタープレゼントでいただいたサフランも、残り少なくなってきました。

次回は…サフランパウダーにしようかどうか…思案中。

****************

昨日は、お料理教室のあと、実家の母と待ち合わせ。
お参りにいきたいという母の付き添いで、鬼子母神さんへ行ってきました。

亡くなった祖母が毎月8のつく日にいつも通っていた鬼子母神さん。
久しぶりに行きたくなったのだそうです。
東山の茶屋街を通って、細い道をくねくね、坂道をあがって、行ってきました。
お寺の入り口は長い急階段だったけれど、この階段を90歳をこえた祖母が当時のぼっていたのかと思うと驚きでした。
お守りもいただきました。

帰りにデパ地下に寄って、母と一緒に、ケーキ&お茶をしてきました。
母はモンブラン。
意外なことに、母は、スポンジケーキの上に黄色いマロンクリームと栗の甘露煮がトッピングされている、モンブランしか知らなかったそうで、茶色いモンブランをはじめて食べたそうです。
最初は「これ、モンブランなの?」と驚いていましたが、すっかりこれが気に入ったようでした。

私は、朝ドラの「まれ」に出てきたケーキのマルジョレーヌ。

久しぶりに母とのデートでした。

こんなふうに楽しんでいけたら、いいね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレンチお料理教室 | トップ | かきフライ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう~^^ (はな)
2015-10-31 19:45:37
ハッシュドビーフ。。。。。
人生で、二度くらいしか作ったことありません。
ゆかさん作、何て美味しそう!!

お母さまとの素敵な時間も、美味しそうなケーキとお茶の時間も^^
素敵です。。。。。。。
(きっと、娘を産んでおいてよかったって思ってらっしゃいますよ^^)
はなちゃんへ (ゆか)
2015-11-01 22:46:36
飲みかけの赤ワインを使ってしまいたいときの定番メニューです。
玉ねぎを1皿に1個分くらいにたっぷり使います。

もしかしたら、ハッシュドタマネギと名乗ったほうがいいくらいです…。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事