Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

お稽古

2013年04月30日 | 日記

朝は雨が降ったり、やんだりの曇り空。
窓辺のサンキャッチャーも光が少なくて寂しそう。
Img_20130430_112103616
でも、この季節は、光と同じくらい、恵みの雨もたっぷり必要なんだよね。。

しかーし!お昼頃からは天気はみるみる回復。
明日から5月。こうでなくっちゃ!ヽ(´▽`)/
5月半ばには、プライベートで所属している朗読倶楽部の公演があります。

今回は、私は、泉鏡花文学賞を受賞した角田光代さんの「かなたの子」という、作品をよみます。
現代の作品で公演に出るのは初めて。

なかなか稽古にも出られなくてお休みばかりでしたが、今日は久々お稽古。
本番では、幻想的なおどろおどろしい後半のくだりの雰囲気をうまく出せるといいな。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

その後は、火曜日恒例になってきた近江町市場へのお買いものにテュラテュラテュララ~と歩いて行ってきました。
みやむらさんでウナギのかば焼きをちょっとオマケしてもらって購入。

先日お料理教室で習った道明寺蒸しを、今夜はこのウナギを挟んで、ご馳走バージョンで作ってみようと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善光寺 表参道 | トップ | 道明寺蒸し? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登志子)
2013-04-30 22:48:24
おおぉぉ~~~
道明寺蒸し「うなぎ」バージョンとは豪勢ですね。出来上がりお写真を楽しみにしています。

ゆかさんの朗読・・・素敵でしょうね。
先日のおにぎり婆ちゃんもうっとりでした!
Unknown (ゆか)
2013-04-30 23:12:35
登志子さんへ☆

道明寺を柔らかくふやかしすぎてしまい、きれいに包めませんでした(´;ω;`)ウウ・・・
なので、急遽、ココット型に詰め込んで蒸しました~
なんか思ったのとビジュアルが違う~うううう[E:crying]
次回はふやかし方を工夫して、お饅頭型にしたいと思います。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事