goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ製作中!Piya Ukulele Studio          ウクレレ製作 & レッスン!

埼玉県川口市でウクレレ製作しています
見学・試奏など お気軽にどうぞ!
ゲストルームで初心者向けウクレレ教室を開校中

ウクレレ総選挙へ

2012年02月13日 | Weblog
昨日、ウクレレ総選挙へ行ってきました。

会場は昨年同様、西荻窪、「ギャラリーみずのそら」




大盛況!昨年以上の大賑わいです。


コンテストは3部門に分かれており、まずは オーセンティック部門。




レプリカ部門は




本物みたい・・。


アバンギャルド部門は、個性派ぞろい。




湯たんぽあり、


行燈あり、


ベビヒナも健在。


なんとダブルネック!


さて、すどの「推しレレ」は・・、

こちら、杉浦さんのレレ。なんと、サウンドボードが2重構造になっています。
コアとマホ、両方の音を出したかったと!贅沢なレレ。
リバーブのかかったような、不思議な?でも、とても心地よい音色です。
そういえば、サイドも2重になっているとおっしゃてましたナー・・。
斬新なアイデア、丁寧な造作、心地よい音色、文句無しです!


そして もう1本の「推しレレ」、

鈴木さんのおべんと箱レレ。
ベビーレレは弾きにくくて当たり前というイメージがあるけど
鈴木さんのベビーは普通に弾けますね~。0フレットとヘッドの形がポイントですね!
そしておべんと箱なのに(失礼。。)びっくりするくらい音がGOOD!
前回見せていただいた木製ボディももちろん良かったですが、
さらにベビーらしさが際立っていますね。


ところで、コンテストの結果はどうだったのだろう。
最後まで居られなかったので・・、・・森さん、教えて!