ウクレレ製作中!Piya Ukulele Studio          ウクレレ製作 & レッスン!

埼玉県川口市でウクレレ製作しています
見学・試奏など お気軽にどうぞ!
ゲストルームで初心者向けウクレレ教室を開校中

ピンマイク実験

2011年05月31日 | Weblog
先日、Piya Ukuleleをお使いいただいているBさんより
ピックアップについてのご相談をいただきました。

お話を伺うと「自然なウクレレの音をアンプを通して出したい」というご希望があり・・・、
そういえば?!・・と思いだしたのが・・、

キヨシ小林さんがUOJで採用しているというピンマイク。

ロリングココナッツ誌#49にもその記事が載っています。


で、早速購入してみました。

オーディオテクニカAT9903
楽器用ではないので少々手を加える必要があります。



貼付ピックアップのように取りつけます。



パワーモジュールがあったり、ミニプラグから標準プラグに変換したり と
やや煩雑になります。


肝心の音は・・と言うと、かなり良いです。ウクレレの生音がそのまま拾える感じです。

ただしそれはヘッドフォンで聞いた場合の話。
普段使いのお手軽アンプだとそれほど差は出ないかもしれません。
音を追求するなら出力側の機器にもこだわらないといけませんね。


実戦で使えるか・・、先日のオハナ・パーティで試してみました。

すぐ近くにアンプを置いていましたが、ハウリングを起こすこともなく使用できました。
ただ、近くでピエゾピックアップを使われると、
同等のボリュームで出力してもこちらが自然な音ゆえに若干負けてる感があるのは否めません。

取付位置によって、高低音のバランスやピッキングノイズの拾い方も変わるようで
研究の必要はあるようです。

アマチュアウクレレ弾きが時々ステージで演奏する程度なら
見た目がスマートでないこと、配線の煩わしさ を許容出来れば
ピエゾ式のピックアップより、はるかに良い選択肢だと思います。
(個人的な感想です)



オハナ・ウクレレ・パーティ

2011年05月30日 | 日進ウクレレ倶楽部
昨日、オハナ・ウクレレ・パーティに WAI WAIで参加。
会場は 浦和 Goodies Cafe。

前回演奏させていただいたのが一昨年の11月、約1年半ぶりの参加です。
幹事iisanさんのご配慮で、リハの時間を作っていただき、安心して本番に臨めました。
オープニングの後、いよいよ出番。長めに時間をいただき、6曲も演奏させていただきました。




演奏後、メンバーで乾杯!お疲れ様!!



あとは・・、参加の皆さんの素敵な演奏を存分に楽しんで・・、


























そして、Hawaii Aloha!



iisanさん、jinjarさん、オヂサン はじめ、ご指導・応援くださった皆さん、ありがとうございました。






ネック6

2011年05月27日 | ウクレレ製作中
ネックの続きです。


ペグ用の穴を開けています。



穴あけ完了。



ボディとネックのジョイント部分の加工。こちらはMさんのレレ。



Tさんのレレは6弦テナーですので蟻継ぎのジョイントです。



まだここまでしか入りません。
あとは微調整しながら奥までギュッと入るようにします。



ネック5

2011年05月26日 | ウクレレ製作中
ネックの続きです。


ネック全体~ヘッドの厚み出しが一応完了。



続いてネック部分の幅決め。はじめにバンドソーで粗切り。
写真はMさんのネック。



トリマーで直線出し。



オガクズがたくさん出ます。写真はTさんのネック。



ヘッドは Piya Ukuleleヘッドに成形。
右がMさんレレ。左のTさんレレは6弦なので一回り大きい!


つづく