うれしたのしおいし

風の吹くまま気の向くままな日々

サン浦島悠季の里@12月は鳥羽・Ⅱ

2023年12月24日 | 宿メモ 三重以西

今年の2月にも来ていましたね

 

悠季の里@鳥羽へ・四 - うれしたのしおいし

去年の1月に続いて再訪~@前回の様子サン浦島悠季の里-うれしたのしおいし鳥羽・本浦温泉の全34室のお宿で二泊玄関に車を着けると直ぐに係さんが車の移動をしてくれまし...

goo blog

 

 

ランチで結構な時間がかかったので寄り道無しでちょうどいい時間になりました。

ウェルカムサービスのお抹茶と和菓子


大浴場までの通路が寒かったので今回は温泉風呂付きの部屋にしました。



余裕のある玄関&水屋、氷水のポットも置いてあります。


冷蔵庫にはサービスの水のペットボトルと有料のビール


障子を開けると海が見え、上部は金網で外気を感じるお風呂です。
入り口は手前が洗面から、奥はベランダ側からの二方向から入れるつくりでした。
大浴場と同じつるんつるんのお湯
寝起きと夜はこちらで楽しみました。

洗面左側にユニットバスもあります。



セミダブルのベッド脇にこういうものもありました。
温泉とこちらでプルプルお肌





一階なので目隠しの樹木が植えられていて視界がいまいちです。


部屋の横に外への出入り口があったので外に出てみます。


宿の全景、初めてです。


     

昼間は大浴場でお湯三昧~
タオル類も設置されているし
清掃時間10時から11時ということで
ほぼ、いつでも入りたい放題です


15:30~17:00までは
湯上り処で蒸し牡蠣と日本酒のサービスがありました


ここのお湯は大好き~


コメント    この記事についてブログを書く
« 蕎麦宿・菊井でランチ@12... | トップ | 鳥羽水族館@12月は鳥羽・Ⅲ »

コメントを投稿

宿メモ 三重以西」カテゴリの最新記事