毎日がゆめちゃん暮らし

のんびりわんこのゆめちゃんと家族の毎日

ゆめちゃんのカット

2017-11-25 10:13:49 | 日記
ゆめちゃんは夏以来久しぶりにカットに行きました

バンダナはいらんで〜〜

と夫はいつも言うけれど、このバンダナがまた可愛い💕



ゆめちゃんは13歳だけど、まだまだ赤ちゃんですよ😊



ゆめちゃんにはいつも赤ちゃん言葉で話しているので、ハタチ過ぎた娘にも、つい赤ちゃん言葉になってしまう

新しいラーメン屋発見

2017-11-25 09:45:19 | 日記
ほぼ毎日、一旦帰宅した夫が車で職場まで迎えに来てくれる。優しい

退勤時間は毎日決まって9時

広告代理店に勤める息子に言わせれば、そんなの全然宵の口らしいけど

きのうは8時に帰ることになり、ウキウキ気分で駅で待ち合わせ。

いつもなら飲み屋に入るところだけれど、あまりの寒さにラーメン屋へ。

夫が検索したラーメン屋。
店の前で待つこと10分。

チャーシュー麺大盛り‼️
柚子胡椒が置いてあって私好み。

チャーシューも薄切りで食べやすい。
いいお店みーつけた

また仕事帰りに来よう


クリスマスに向けて

2017-11-11 22:27:54 | 日記


今は一人暮らししている息子の部屋 そして大学生の娘の部屋

小さいときからクリスマスに向けてつりさげているながぐつ

サンタさんが来なくなってからは、毎年ほしいものを書いてこの中に入れている。

今年はなんて書いてくれるかな?

子どもたちにプレゼントをあげることができる幸せを感じるために

毎年ぶらさげているながぐつ。



そしてまずはトイレをクリスマスに


今から私が1年で一番好きな季節になります。クリスマスに向けて飾り付けをしなくては!!

「お母さんはデパートなみやな。」と毎年娘に笑われるけれどね

関学新月祭

2017-11-11 21:46:45 | 娘のこと
娘最後の新月祭

息子のダンスに始まり、娘のよさこいに終わる7年間。

関学のキャンパスはとてもきれいで、幸せな気分になれる場所



幸せな7年間だった。

子どもたちを追いかけ続けた7年間

楽しかったなあ

息子のダンスの発表会は毎回1番前に並んでいた。

今年の娘のヨサコイ三田キャンパスは台風のため中止。悲しすぎる・・・・

でも上ヶ原最後の演舞を見ることが出来て良かった。



去年は先輩たちの卒業演舞に涙がこぼれた。

そして娘の最後の演舞は絶対泣くと思っていたが・・・

娘の満面の笑顔に、やりきった感があふれていて、涙は出なかった。

楽しい4年間だったね。関学よさこい連炎流 きっと一番の全盛期だったと思う。

楽しい4年間をありがとう。

我が家の可愛い福娘