さて、ようやく
Welcome to Thai Popper's Paradise!さんのところで写真が公開されました。
若干写っていたりしますが。(爆)
そいつは内緒です
さて、前回お知らせしたのですが
そのポスターがこれです。
本人に見えるように。
柵の前にぶら下げました。

(ポスター提供:アイさん)
そうそう、さばさんのページにも写真が写っていますよ。
サイン会のときにこれにサインを書いてもらいました。
ちゃんと額にしないと表面がつるつるなので
サインが落ちちゃいそうです。(^^l
さて、本題。
今回「シモキタ」に遊びに行ったBuaghompoo は
日本のファンのためにプレゼントを用意してくれたそうです。
それは「バッグ」でした。
じゃんけん争奪戦になりましたが
(最初はタイ語で言いそうにしていたのですが
結局日本語で(笑))
で、あてたのはputtmanさんです。

で、それがこれです。
クリックするとひっくり返ります。(笑)
さて、歌になりました。
今回歌ったのは「Love message」「Lom : ลม」
です。
実は「Love message」はPHSの着メロなんです!!
うれしかったなぁ・・・・
終わったときに間髪いれず
「アンコール・・・」
といったら、周りの人が変えてくれて
「アオイーク!!アオイーク!!」
と大合唱になりました。
で、、
Bua「もし、ABnormalやってくれるなら、アンコールするわよ」
とのこと。
当然そこは名乗りをあげる人が!!
歌いたかったけど僕には無理です。(^^;
だけれど、残念ながら準備ができなかったので
これは実現しなかったです。
実現すればすばらしいことだったのに。。。
また次回ですね!!
そして、時間も迫ってきたのでサイン会です。

これが証拠です。(爆)
そして、直前に入手したこれ

を進呈しました。(限定4枚)
かなり喜んでいたようです。!!
そして、、、
あれ??
そういえば、、、歌を歌っているときにみんな結局写真を撮って
いたけど、、、、
そうだ!!まだ写真撮影タイムは終わってないじゃん!!
ということに気づきました。
で、いい位置をキープして撮影会開始。
途中でBuaに
「帽子をとって!!」と、ボディーランゲージを送ったのですが
「今日はだめです」と首を振られてしまいました。
それが唯一の心残りです。
←clickhere
←clickhere
クリックすると巨大です。
あんまり上手に写真が取れませんでした。
みなさんのフラッシュが強烈で結構顔が真っ白。。。。。
ということで、無事Buaのサイン会が終わりました。
皆さん3355かえって行きます。
しかし、、、そんなところでかえりませんよ。
当然”でまち”です。
出口はどこかと半周してみましたが
ぜんぜんほかの出口はありませんでしたので
やはり入り口と同じところで出てくると考えました。

待つこと30分、、、
そして、階段を降りてきました
Buachompooです。
左手を上げていたので思わずハイタッチ!!
すっごい、ニコニコしていました。

で、当然!?2shotタイム
とっても喜んで撮らせてくれました。
ありがとうございます。
不肖、うぶすぶも撮らせていただきました。
夜も遅かったので残念ながらそこでおしまい。
みんなでコップンカップしてワイしてバイバイしました。
また来日して欲しいですね!!
その後、
川崎で「タイポップ好き飲み会!!」僕はそこで終わらせたのですが
ほかのメンバーは新宿で朝まで飲んでいたそうです。
お疲れ様でした。
Welcome to Thai Popper's Paradise!さんのところで写真が公開されました。
若干写っていたりしますが。(爆)
そいつは内緒です
さて、前回お知らせしたのですが
そのポスターがこれです。
本人に見えるように。
柵の前にぶら下げました。

(ポスター提供:アイさん)
そうそう、さばさんのページにも写真が写っていますよ。
サイン会のときにこれにサインを書いてもらいました。
ちゃんと額にしないと表面がつるつるなので
サインが落ちちゃいそうです。(^^l
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、本題。
今回「シモキタ」に遊びに行ったBuaghompoo は
日本のファンのためにプレゼントを用意してくれたそうです。
それは「バッグ」でした。
じゃんけん争奪戦になりましたが
(最初はタイ語で言いそうにしていたのですが
結局日本語で(笑))
で、あてたのはputtmanさんです。
じゃんけんは2回行われ
1回目は残念ながら誰も残りませんでした。
で、2回目の3度目で見事puttmanさんが
勝利したわけなんですが
実は1回目も最後まで残っていたそうです。
うーーん、強運です。
さらにおまけ、
Buaちゃんはなんとバンコクで
puttmanさんに会ったのを覚えていたようです。
で、puttmanさんはちょっと離れて
「このくらいの距離で・・・」
なんて言っていました。

で、それがこれです。
クリックするとひっくり返ります。(笑)
さて、歌になりました。
今回歌ったのは「Love message」「Lom : ลม」
です。
実は「Love message」はPHSの着メロなんです!!
うれしかったなぁ・・・・
終わったときに間髪いれず
「アンコール・・・」
といったら、周りの人が変えてくれて
「アオイーク!!アオイーク!!」
と大合唱になりました。
で、、
Bua「もし、ABnormalやってくれるなら、アンコールするわよ」
とのこと。
当然そこは名乗りをあげる人が!!
puttmanさんですが、、、
歌いたかったけど僕には無理です。(^^;
だけれど、残念ながら準備ができなかったので
これは実現しなかったです。
実現すればすばらしいことだったのに。。。
また次回ですね!!
そして、時間も迫ってきたのでサイン会です。

これが証拠です。(爆)
そして、直前に入手したこれ

を進呈しました。(限定4枚)
かなり喜んでいたようです。!!
そして、、、
あれ??
そういえば、、、歌を歌っているときにみんな結局写真を撮って
いたけど、、、、
そうだ!!まだ写真撮影タイムは終わってないじゃん!!
ということに気づきました。
サインをもらうのに
100人弱!?並んでいるので
ちょっと息抜きに後ろのほうへ行っていたんですね。
おまけにドリンクチケット、、、、
つかっていなかったのに、なくなっちゃったんです。
残念。
で、いい位置をキープして撮影会開始。
途中でBuaに
「帽子をとって!!」と、ボディーランゲージを送ったのですが
「今日はだめです」と首を振られてしまいました。
それが唯一の心残りです。


クリックすると巨大です。
あんまり上手に写真が取れませんでした。
みなさんのフラッシュが強烈で結構顔が真っ白。。。。。
ということで、無事Buaのサイン会が終わりました。
皆さん3355かえって行きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
しかし、、、そんなところでかえりませんよ。
当然”でまち”です。
出口はどこかと半周してみましたが
ぜんぜんほかの出口はありませんでしたので
やはり入り口と同じところで出てくると考えました。

待つこと30分、、、
その間に老爺さん、puttmanさん、一休さん、
nakaさん、シンハーさんなどと
今日の感想などをしゃべっていました。
そして、階段を降りてきました
Buachompooです。
左手を上げていたので思わずハイタッチ!!
すっごい、ニコニコしていました。

で、当然!?2shotタイム
とっても喜んで撮らせてくれました。
ありがとうございます。
不肖、うぶすぶも撮らせていただきました。
夜も遅かったので残念ながらそこでおしまい。
みんなでコップンカップしてワイしてバイバイしました。
また来日して欲しいですね!!
その後、
川崎で「タイポップ好き飲み会!!」僕はそこで終わらせたのですが
ほかのメンバーは新宿で朝まで飲んでいたそうです。
お疲れ様でした。
はじめまして。またTBありがとうございます。楽しく、また時に羨ましく思いながら読みました。
来日するという話は風の噂で聞いてましたが、本当に来ていたんですね。うーん、もう少し早くこのブログの存在を知っていれば...
今度来日してくれた時には、絶対に行くぞー!!
ちょくちょくチェックさせて頂きますので、また何か良い情報がありましたらお願いします。
実際の様子かすごく知りたかったので、
どんな感じだったか分かっただけでもかなり嬉しいです!
歌は「Love message」「Lom : ลม」歌ってくれたんですねぇ。
やっぱり自分も生で聞いてみたかったです(泣)。
今度、来日するときは何が何でも行かなくては!!
自分も今後こちらの方、時々おじゃまさせて
いただきたいと思いますので、
是非何か情報あったらお願いします。
ワタシもやっとこさイベントレポアップできました。
あの時は濃い~時間でしたね。
皆様がとてもいい方ばかりでBuaに会えた以上に楽しむことが出来ました。
まとめてレスさせていただきます。
>Hiroshi-Kさん
はじめまして!!
>楽しく、また時に羨ましく思いながら読みました。
実は結構皆さんがたくさん写真を撮っていたので
いろいろ公開されているんじゃないかと
探し回っているうちに貴blogを拝見しました。
で、さっそくお知らせしたしだいです。
>今度来日してくれた時には、絶対に行くぞー!!
ぜひ行きましょう。
情報探しておきます。(^^;
>がね~しゃさん
生歌、かなりうまいですよ。
うぶすぶはまだ2回目ですが
いい声だなぁ なんて聞きほれてしまいました。
>シンハーさん
れぽ 読ませていただきました。
うーーみゅ。
やはり、後ろのほうだったんですね。
入場前に知り合えていたら
一番前に来ていただいたのに!!
Buachompoo日本で広めていきましょう。(笑)
濃い時間の後もさらに濃い時間は続きました。(爆)
3人の方が実は当blogを通じて知り合えた事を
喜ばしく思います。
これからもよろしくお願いします。