コロンちゃんをお迎えした時に、お店で使っていた水入れをくれましたが、
パツパツでした^^
それで、その水入れの丁度倍のサイズの水入れを準備しました。
当時(2ケ月前)ユルユルだった水入れは、
いま、丁度よい感じになっています^^

コロンちゃんの小屋は39×53の衣装ケースです。
今現在、小屋に対してこんな感じのコロンちゃん。

39側で降り曲がってて、端が3センチ程余っていますので、
(39×2)-(3×2)= 72
59センチ側にある方は、顔を伸ばすと
7割くらい辺りまで到達します。
59×0.7 = 41.3
足し算して、113.3㎝
だいたい、脱皮した皮と同じくらいなんですね@0@
脱皮の皮は本体より長いのかと思っていました。
コロンちゃん、けっこう大きいんですね^^;
太さもけっこう有ります。
パツパツでした^^
それで、その水入れの丁度倍のサイズの水入れを準備しました。
当時(2ケ月前)ユルユルだった水入れは、
いま、丁度よい感じになっています^^

コロンちゃんの小屋は39×53の衣装ケースです。
今現在、小屋に対してこんな感じのコロンちゃん。

39側で降り曲がってて、端が3センチ程余っていますので、
(39×2)-(3×2)= 72
59センチ側にある方は、顔を伸ばすと
7割くらい辺りまで到達します。
59×0.7 = 41.3
足し算して、113.3㎝
だいたい、脱皮した皮と同じくらいなんですね@0@
脱皮の皮は本体より長いのかと思っていました。
コロンちゃん、けっこう大きいんですね^^;
太さもけっこう有ります。
聞いたことあると思いますが
皮は波を打っていて
自由自在に伸び縮みする
仕組みになってます
体を曲げて伸びた側だけを測ると
脱皮した長さになるわけです
(窮屈になったから脱皮したので
現実はプラスα)
なので
まっすぐになってもらって
測ると実際の長さは1割減ぐらいになりますよ。
それでは、コロンちゃんは、いま
だいたい1メートルくらいなんですね^^
体が伸びると、絶対ジッとしていられないので、
今現在では、測る事は難しいですが、
何となくの長さが分かるのは嬉しいです♪
何だか、みるみる大きくなって行く感じがします^^
もっと大きな衣装ケースに引越しする日も、そう遠くないのかも知れませんね^^;