今週のアニメセクハラ掲示板(だったもの)

放映中アニメ、映画などの御かんそを書くのがメインテーマですが、
最近は気になったコトをイロイロやってます。

暮れが来る・・・・・年が明ける・・・・・ (モハヤ放心放置状態)

2022年12月18日 | アニメ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
旧統一教会問題 被害者救済法案が衆院で可決
 統一教会被害者「これからも私たちを忘れないで…」

「忘れないで・・・」だと。
本当にこれで幕を引くつもりか!!腐れ
信者議員どもには傷一つ付けずに!!!
しかも法案内容は形骸で教団への規制
義務もない!!

救済法案成立、「しゃんしゃんと終わりにされたら話が
 違う」

-----------------------------------
東京都内高齢者施設のクラスター96人感染、孤立無援
 1カ月医療届かず

↑ 社会保障受給層を本気で殺そうとし
ています
。例え、今は直接のコロナ死者は少なくとも、
全員が接種してるでしょうから近い内に多量の心筋、脳梗
塞やターボ癌などの多発でシマツされてしまうでしょう。
政府分科会の尾身会長が新型コロナに感染
みんな死ね。
第7波、高齢者66%入院できず 東京の養護施設17人死亡
やっぱ"屠殺"だこれは。この冬の第8波は、輪を掛
けて酷くなりそうです・・・この国は今、国民を殺
しています
。安倍亡霊政権が望む、戦時体制の予行演習
でもしているつもりなのでしょう。
検証15弾 教団幹部がラスベガスで"カジノ遊興"疑惑
 旧統一教会の内部資料を独自入手


老人ら社会的弱者を地獄送りにしながら、幹部は自公維の
手厚い加護を受けつつ貢がせたカネを抱き締め高笑い。
この現実からは、いくら目を背けようとしたって誤魔化せ
はしません。この国の政局は、今"悪人"どもが運営して
います(アレを"運営"と呼べるならば・・・・・)
防衛費43兆円「身の丈を超えている」
元自衛隊現場トップの警鐘

──おお、サスガ海軍の末裔。見分広く、現在の祖国の「身の丈に合った」軍事力の
程度を弁えておられる。カルト狂信政権の絵に描いた"妄想"など、金持ち
の子の持ってるモンを羨んで『ボクもアレ欲しい』と駄々をこねるアホガキと
同じ。世界一の生産力を持ち、科学技術まで手に入れた中国に敵うワケねーよ。
『現実』を見ないでメチャクチャな目に遭わされた70年前を忘れたのか??
夢ばかり見てんじゃねぇよ、ウスラファンタジストども

12/19、08:00AM、付記。
「愛国心も明記 新しい国家安全保障戦略 内容一部変更
"自衛隊の処遇"や"安全保証"なんてイイワケなんですよ。
コイツらは「信者の生き血を吸うバケ
モノに支えられ、老人ら社会保障受給
層を組織的に殺し、薬害を乳幼児に接
種させ、盲目的税制で国民生活を破壊
し自己陶酔の果てに主権を簒奪する
新体制を組もうとする我らを讃えよ
と言ってるんです
。自分たちがその術中にアッ
サリハマッたからって誰もがその"妄想"に巻
き込めるとは思うなよ




=================================================
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
12/19、22:45、付記。
★さて、ではこの暗い世相の中で唯一心を照らす灯りの最終回前後編!!
大切に観て参りましょう!!一体どこまで登り詰めて戴けるでしょうか!!
〇「ぼっち・ざ・ろっく!」・11話

学園祭初日、失踪したぼっち捜索で喜多ちゃん、当たり前のように彼女と初めて会話した、あの階段
謎スペースに来ています。このようにバンド全体を見渡す"お袋"的役回りの虹夏より、よっぽど喜多
ちゃんの方が彼女の生態と習性をツカンでいるコトが示されて。アカデミックな高揚感を出そ
うとしたのか、ミニコーナー「ダーウィンが喜多!」のスペクタクルなBGMがサイコー!──ああッ、
この作品に終わって欲しく無いッ!!
(笑)─身体が示す激しい拒否反応に逃げちゃったけど
「皆が迷惑するし戻らなきゃ・・・」と苦しんでいる彼女のケナゲさ。ビョーニン
(笑)だけが持つ苦しみ・
・・思わずネット空間に逃げ込もうとしますが、アレだけ持ち上げてくれたフォロワーも「表面的付き
合いだからどうとでも言えた」というネット特有の手の平返しを突き付けられ。「現実カムバック」の
鳥羽口で戸惑う彼女の立場と思いがテキパキと片付けられます。ぼっち無事発見、強制連行
ココからは『学園祭の楽しさ』を盛り上げるため、細々とした「おマツリの出し物」描写が重ねられ
るのですが・・・

12/21、03:05、付記。
ところで本作、惚れてない向きには("きらら"系バンドモノで言えば)「けいおん!」の後追い企画
だろ?と思っとられる向きもあるかも知れませんが・・・それは、ハッキリ「違う」
と思います
。「けいおん!」はムチャクチャ楽しいけれど、あたしゃ2期20話まで『この作品は"何"なん
だろう?』とその正体をつかみあぐねておりんました。そしてあの学園祭ライブ、「ごはんはおかず」を
歌う唯の背伸びする足元を見た瞬間『あ、コイツら"子供"なんだ!そんな彼女らに注がれる親やスタッ
フからの"目線"こそが中心軸なんだ!!』と気付いた次第で・・・・・ソコ行くと本作は、主人公が明確に
ビョーキ持ち
(笑)。彼女は、仲間の力を借りで「自分自身で」"ビョーキ"を乗り越えてゆきます。その
ユカイな病態は、常にオモシロ可笑しく"ギャグ"として語られるのですが・・・ジブンは1話、2話の
頃から『そんな主人公を見つめる目線が"まとも"な作品だ』と思って来まし
。そういった「アニメ側作家陣が、常に主人公に抱いている思い」は作品通して貫かれます。だから
こそ、主人公が"マジ"になって吐き出す「本音の叫び」。ジブンとしてはソコこ
そが、本作を単なる「バカ騒ぎの連続」ではなく、一本"筋の通った物語"にして
いるユエンだと思ってます


メイド喫茶への拒否反応で毎度オナジミ緑褐色の体液吐きつつピクピク反射痙攣してるぼっち、アレ
が『周囲のノリに合わせられない女子高生の反応』なワケっスよねギャグに使われてはいま
すけど・・・彼女、何時だってマジメです
(いや、フツーの女子高生は緑褐色の
体液吐いたり毒胞子放出したりしないと思うけど・・・(^へ^;)今回なんか彼女、
その身体から染み出る瘴気を他人に向けて飛ばす武器にさえ使い始めるし
・・・ダメだ、ソコまでしちゃ!その先は人外の世界だぞ!(^~^;))
ですので今回
みたいなニギヤカなエピソードで『スッタフ陣が"描きたかった真意"』をツカむには、それぞれの
ギャグや出来事の裏にシコマレた『主人公
(ぼっち)への思い』を拾いつつ楽しむのが一番だと思う
んです。『ギャグを振る際の"ニュアンス"』──『我々はコレを「どのように
オモシロがっているか」という表明』
・・・・例えばエンディング「なにが悪い!」、F〇CK
サインを出しながらも直後にパッと花が綻ぶような笑顔を咲かせる2.5頭身喜多ちゃんとか。
「彼女らはただ愛想を振り撒く愛玩フィギュアでは無い、こう見えてもロックアーティストなんだ」
という"敬意"。バランスが取れています。ハナシは「文化祭の楽しさ」を盛り上げただけに見える今回
のデティールに戻りますが、例えば2ー2お化け屋敷で、素直に恐怖の叫びを上げる喜多+虹夏に
比べて「このヒト陽キャで顔もイイのに、何でこんなコトやってんだろ・・・」というぼっちの疑念を
孕んだ反応。彼女、精神年齢が高くて常識家です─その割に、次のシーンでは「今まで詰まらなかっ
た学園祭も仲間と巡ると楽しい」とか言い出したりして─そりゃ、前期の「まちカド2丁目」でもや
ってたけどお祭り独りで巡っても面白くも何ともないわな。つまり、彼女にたりないのは『経験』。
ウソばっかしのオムライスの内容詐称をモロバラシしちゃうのも、「美味しくなる呪文」で独瘴気
飛ばしちゃうのも、みんな『世の中では"ウソが喜ばれる"局面がある』と知らないがため
で─そんな彼女にお手本を見せてやる喜多ちゃんの日アサ並みにハデなBGMでショウアップする
「美味しい魔法」バンク。思いっ切りやります
(笑)(笑)!スタッフサイドの『シリーズもクラ
イマックスだから最後の客ヒキやらなきゃね!』という"本気"と、「"萌え"が欲しいんじゃア!」と
いう観客側の"本音"とが、今こそ手を繋ぐ!術中に陥ったリョウがオムライス頬張るアホそのもの
顔も、スタッフ連の「ホンネ」が混じくってるように感じられます
(笑)─「マジ」と「ホンネ」のバランス
が取れている!!!─だからこそ本作は、『カラ騒ぎの「茶番」』だけでは済まされ
ません─ギャグの中でも、常に『ぼっちの"本気の思い"が描き綴られている
から』こそ─楽しいアホ漫才の中から、急に"本音"のライブシーンに飛べる
んです!!─コレが本作の持つ"バランス"─「本気のホンネ」と
、時に「ダム湖放流」
だったり、時に「ゾートロープ」だったりと、常にノリノリだったギャグの奇麗なユニ
ゾン!!さあ、そんな"総合得点"が高かった傑作が次回、遂に最後の檜舞台を
迎えます!!

(済いません最後、後もうちょっとだけ続きます)

----------------------------------------------------------------------------------------------------
12/03、10:25AM、付記。
〇おしらせ〇
済いません、ただ今身体のチョーシが悪くて、ロクにモノが書けません。
コロナじゃ無いと思います。平熱だし、モノ食えばちゃんと香りも味もする。
ただ具合悪くて、夕べの「ごとうふたりのおねえちゃんかんさつにっき」も
見逃しました。放映の時が一番苦しんでたんで、録画すら出来んかった・・・・
復調したら11話御かんその残りも含めて、一気に片付けたいと思います。

----------------------------------------------------------------------------------------------------