
スーパー主婦(今日は全く家事しない)のブログへ



オルガンはホントに素晴らしいの。
Sweet was a sangこれ、ハモりいれたとたんに
次に続く!
ようこそ!今日のは長いけど、ホントに
素敵な1日でしたのでお付き合いくださいませ💘
まず、日曜日と言えば朝は教会へ。
でも、今日のは秋の特別音楽集会!
しかも、礼拝の司会とかしたことないのに
仰せつかったし。
で、素晴らしい方々との何とハーモニーを

で、素晴らしい方々との何とハーモニーを
入れることとなり、聞き込んだ聞き込んだ。
司会のときの言葉の意味も勉強して納得。
いい勉強になった。



オルガンはホントに素晴らしいの。
足踏みオルガンって、昔なつかし
幼稚園教諭時代弾いてました。
あの頃勉強してたらとつくづく思います。
小さいのに素晴らしい音色。野見山さんのボリュームに負けない、いいバランス
。


曲はThe rose,ハモらせていただきました。
そのあと御園さんのソロ
、You raise me up.

オルガンのソロ2曲、お!
Deep riverだ!

夜も歌うよ。とかきいてましたら、

声がへん
。なんかひっかかってるー
じーっと


座ってだまっとったから、ごほんごほん!とやっていけばよかったー
。高い声でなんとか、復活
。


リジョイスは、もう、大丈夫でしたが。
そして、主を仰ぎ見て💘、ゴスペルなので
気合い入りました
。

曲間にのぞみ先生のお話が入るのですが
とても、おもしろく先生がクリスチャンになったときの話は受けまくったし
。


旦那さんと、とっても仲良しの話から
倒れられて今も、意識は戻らない話。
それから、先生は信仰を見つめ直し
毎日ご主人のもとで、聖書を読み、
さらに信仰が深くなったと。
素晴らしいときをありがとうございました。
来てくださった黒崎文化サロンの、面々

坂井さん
、POESの面々
、シニア脳トレの方
、



ホントにありがとうございました、
愛が届いたかしら。
神様は、いらっしゃるのです。
いつも、そばに。気づいてね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます