
足の痛さは結構つらいようで

階段の登り降りとか立ち仕事とか
つらいらしい。
とくに毎日の学校通い、
学校内の実習3時間は足が痛くてたまらんそうだ。
そのうえ、もともと腰もよろしくないし、
とうとう

資格はとるけど、就職しきらんかも・・・とか弱気な発言と涙。
それに、この痛みはおかあさんにはわからんやろ!と当たる。

はじめから
この仕事はものすごくつらいんよ~
きついんよ~それでもこの道えらぶんやね~
といったやんか!!
あきらめるな!!




と、旦那と3人、色々話していくうち・・・・・
・・・・・・



無理です~

自分で就職してかいなさ~い。
で、


わからん!ほんとうにわからんやつ!!

ボルト外してからの方が辛いんですね。遺体の木やはりつらいと思います。
誤 遺体→正 痛い
訂正してお詫びします。
すみません。
冬は特に痛むんじゃないでしょうか。
しかし、そこへだから、車買おうかっていうのには笑っちゃいました。まだまだ、かわいいですね~
私も愚痴れるお母さんがいて、娘さんはしあわせやと思うわ。
聞くだけで本当に痛いです
サッカーも学校の実習も問題なくできるように
痛みが落ち着いてくれると良いですね。
そうですねえ
ついついだまって辛抱して
ついに、爆発!
>花音さんへ
雪がふる寒さだっただけに
かなりの痛さだったようで
学校も休んでしまい
そのことがだんなに、ばれて
大喧嘩!そこからの話あいでした。
娘、本当にいっぱい泣きました。
自分でどうにもできない
もう一人の自分がいるようで
やりたいのに出来ない自分に
どうしてよいかわからないようです。
ここんとこ、それがつづいたので
心配。でも親にあーだこーだ言ってほしくないようで
困ります。
>みいまさんへ
はやく暖かくなって欲しい~
痛みがすっかり治るのに
3ヶ月もかかるっていわれたけど
1ヶ月くらいで
なくなって欲しいです。