goo blog サービス終了のお知らせ 

水工の星

いつか星になることを目指す星屑

練習してないわりには

2015-11-06 00:12:37 | 日記

火曜日にあった新日本卓球笠岡大会では非常に調子が良く、苦手な戦型いがいは普通に勝つことができました。

毎日練習してないので、不安とか焦りを感じることよりも楽しさとがむしゃらにやるだけという感じの方が強いからだと思います。

ただ、やっぱり卓球好きとしては毎日練習したいですね(笑)
昔は好きではなかった多球練習とかフットワーク練習をみっちりやりたいです。
あとは、今月のプロツアーリーグが必ず参戦していい結果を残します❗


卓球は楽しい

2015-09-25 02:07:28 | 日記

縄跳びはようやく一日に一回ぐらいは50回飛べるようになりました。100回はまだまだ先が長いとです

シルバーウィークは私はいつもどおり卓球三昧で新日本のダブルス団体戦とプロツアーリーグに参戦してきました。

ダブルスはもともと上手くないのですが、最近ダブルスをしてなくてダブルスのレシーブを完全に忘れていました(笑)シングルスと同じようにすれば良いのですが、感覚が違うのでシングルスで取れているサーブがダブルスでは取れなくなったりします。今後は定期的にダブルスをして感覚を無くさないようにしようと思いました。

プロツアーリーグは最初から緊張してしまい謎のプレッシャーとの戦いでした。自分は活躍できませんでしたがチームに恵まれてなんとか2位になることができました。勝たないといけないプレッシャーから解放された後の試合は非常にのびのび出来たので、自分でも恐怖を感じるほど調子が良かったですね

今度からはあんまり深刻考えないように試合ができようになりたいです。


ケツが・・・・・・・・

2015-06-25 00:17:15 | 日記

今日の多球練習で最後にファアハンドとバックハンドの切り替えを自分の限界まで球出ししてもらったらケツを痛めました(笑)ただ、そのあとの試合では動きが良くしっかりとボールを捉えて打つことができました

チキータも卓球王国の森園選手特集をイメージしながらなんとかついていってる感じです

まだまだ頑張れるぜ


中国選手権予選会はダメだった

2015-05-24 23:38:41 | 日記

タイトル通り、ダブルス・シングルスともに1回戦で敗退しました。

リードした時に守りに入ってしまったことと、焦って打ちミスが多かったことが敗因ですね。ただ、技術的な問題は大分なくなってきたので後は、戦術とメンタルの部分をしっかり鍛えて来年またリベンジしたいと思います。

まだまだ強くなってみせます。

一昨日参加した、新日本の丸亀オープンではシングルスは非常に調子がよく全勝できました。ダブルスは、自分が決めないといけないという気持ちに囚われてしまってパートナーに迷惑をかけてしまったので反省しています。


プロツアーリーグ

2015-03-02 00:25:06 | 日記

昨日のプロツアーリーグは1部で参戦して8勝1敗で3位入賞でした。

一試合は完膚なき敗北をしましたが、それ以外は粘り強く戦い勝利することができました。まだまだ自分から積極的に攻めることは

できてませんでしたが、あまり焦って攻めることがなかったのでそこは良くなりました。

後はサーブの種類とレシーブの攻め方をもっと厳しくないといけないなと思いました。

まだまだ頑張ります。