図書館うなり

うな。

初めて。川崎大師の風鈴市。

2009-07-17 | お祭り見物
P1330784


 昨日までの暑さがウソのように、涼しかったので、川崎大師の風鈴市へ♪。


 池袋から湘南新宿ラインで横浜へ行ってから、川崎に戻り、そこから京急で川崎大師前駅へ、ぐるっと(^_^.)。


P1330798


 お寺に着いたら、まずはお参り。


P1330795


 お堂の中へ入ってゆっくりとお参り。


P1330812


 さあ、風鈴市へ!!



P1330819


 と思いましたが、お腹が空いていたのでお蕎麦。


 本当は、カレーライスが食べたかったのですが、売り切れということで「せいろ」。



P1330815


 残念です!!。



P1330834


 さあて、風鈴市です♪。


P1330836



 全国から880種類、、30000個の風鈴が集められています♪。



P1330843


 愛知、「瀬戸焼風鈴」♪



P1330851


 東京「つりしのぶ風鈴」♪


P1330854


 風も吹いて涼しいがな♪。



P1330856


 九谷焼風鈴♪。



P1330864


 沖縄びーどろ風鈴♪。



P1330897



 絵柄ならコレとか、音ならコレとか、熊よけならコレとか考えつつ見物。


P1330930


 予想の数倍楽しい市でした♪。



P1330867



 ちなみにコレは岩手の「南部ふうりん」。



 チリンチリン動画はこちらへ(^_^.)


 南部ふうりんは頑丈そうなので、ハイキングの時に熊よけに腰につけて歩けそうです(^_^.)。


P1330878


 まだまだ続きます。「どさんこふうりん」。



P1330893


 岩手の「りんごふうりん」。


P1330903


 高岡の「真鍮風鈴」。


 福引の当りの時の「ちりんちりん」の音がします(^_^.)。



P1330923



 愛媛県の「水琴窟風鈴」。


 素敵な音がします。自宅で水琴窟が楽しめますよ。



P1330927


 こんなのもありました(^_^.)。もはや風鈴はおまけのような・・・。



 さてさて、私が購入したのは


P1330825


 純金製の風鈴!!!
 


P1330934

 

 ではなくコチラ(^_^.)。


P1330937


 川崎大師オリジナル「厄除けだるま風鈴」です。


P1330917


 手作りなので、顔も音もそれぞれ違います。


 つるしてある中からお気に入りを選びました♪


 風鈴市は21日までやってます。20日には、かわさき大師サマーフェスタもあるみたいです。サンバもあるとか。


 チョーオススメです♪。


P1330960


 うちわも貰って、大満足♪



P1330957



 おやつを食べて、


P1330966


 インドへ(^_^.)。
 

 毎日先着で有難い「しおり」がいただけます♪。



P1330971


 せっかくなので、川崎競馬場へ(^_^.)。


P1330973


 ついたらちょうど1Rの出走でした!!。


 すなけむり♪。

 
 ということで、競馬の模様はまた明日です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿