K's notes

趣味(ゴルフ等のスポーツ関連、グルメ、旅行、等々)を中心に...。

「ストロベリーナイト」(誉田 哲也 著/光文社文庫)

2010年12月25日 | 
発表されたのは数年前ですが、11月に竹内結子主演でテレビドラマ化され、再び脚光を集めた作品。

いつもお世話になっている「中川」の女将さんから拝借したのですが、彼女の「守備範囲」の広さには驚かされます。テンポよく読め、楽しめます。


■ 内容(「BOOK」データベースより)

溜め池近くの植え込みから、ビニールシートに包まれた男の惨殺死体が発見された。警視庁捜査一課の警部補・姫川玲子は、これが単独の殺人事件で終わらないことに気づく。捜査で浮上した謎の言葉「ストロベリーナイト」が意味するものは? クセ者揃いの刑事たちとともに悪戦苦闘の末、辿り着いたのは、あまりにも衝撃的な事実だった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これも忘年会 - 年に一度の... | トップ | クリスマスイブの過ごし方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事