今回のSHOCK遠征はフルで動いたので、今日はキツかった~。
普段歩かないので、足の筋肉痛がヒドくてロボットみたいに歩いてました(笑)
明日休みでホントによかった(^^;)
遠征記、興味のある方はどうぞ。。。
1日目
羽田に着いてホテルに向かう途中に立ち寄ったのが”菊廼屋”さん。
何年か前に嵐さんが紅白の差し入れしたという干菓子のお店。
家庭用のお徳用を購入。

他にも試食させていただいた揚げまんじゅう

外側にマカダミアナッツがまぶしてあって、初めての食感。
それにとってもあんこが美味しい
また食べたいなぁと思いました。
ホテルに荷物を置き、ランチ
にブンブブーン
でロケに行った”玉笑”さんへ。
表参道から小路に入り、民家の中にひっそりありました。
ブンブブーンの他に斗真もおしゃれイズムで紹介していたのですが、ファンらしき人はいなかったです。
40分ほど待って店内へ。
思ってたより待ち時間が少なくてホッとしました。


私は剛さんが食べたとうふそば、友達はせいろをオーダー。

他にも玉子焼きと焼味噌。

お蕎麦は香りが良く、コシが強い。
玉子焼きは優しい味で美味でした(^^)
その足でジャニショへ。
1年ぶりだったので、吟味したつもりが買い過ぎちゃいました
時間があれば渋谷の白一
へ行く予定だったのですが、時間が微妙だったので諦めてSHOCKパネル展へ。
まだ新聞も売っていて無事にGET
その足でKITTEの”美噌元”さんへ。
こちらも嵐が去年紅白で差し入れした味噌汁最中。
最中に顔が書かれているのですが、かわいらしいですよね(^^)
後でゆっくり食したいと思います。

夜は友達が待つ、九段下の”手だれ屋敷
”さんへ。
10時近かったので、すでに空腹のピークは過ぎていてお味噌汁(あら汁)とおにぎりを頂きました。
メニューがかわいい(*^-^*)

2日目
どこへ行ったかというと。。。
友達のお供でディズニーシーへ。


友達が食べたスペシャルセット

あらゆる所にダッフィーでかわい過ぎる(≧▽≦)
写真
大好きな私は写真ばっかり撮ってました(笑)

自分用に

夕方まで楽しんで、羽田に向かいました。
お昼食べてなかったので、ちょっと早い夕食
羽田空港でお寿司食べると思わなかった(笑)
まぐろの握りが
トロっとして美味しかった~。

私にとってはかなりの強行スケでしたが、充実した2日間でした。
普段歩かないので、足の筋肉痛がヒドくてロボットみたいに歩いてました(笑)
明日休みでホントによかった(^^;)
遠征記、興味のある方はどうぞ。。。
1日目
羽田に着いてホテルに向かう途中に立ち寄ったのが”菊廼屋”さん。
何年か前に嵐さんが紅白の差し入れしたという干菓子のお店。
家庭用のお徳用を購入。

他にも試食させていただいた揚げまんじゅう


外側にマカダミアナッツがまぶしてあって、初めての食感。
それにとってもあんこが美味しい

また食べたいなぁと思いました。
ホテルに荷物を置き、ランチ


表参道から小路に入り、民家の中にひっそりありました。
ブンブブーンの他に斗真もおしゃれイズムで紹介していたのですが、ファンらしき人はいなかったです。
40分ほど待って店内へ。
思ってたより待ち時間が少なくてホッとしました。



私は剛さんが食べたとうふそば、友達はせいろをオーダー。


他にも玉子焼きと焼味噌。


お蕎麦は香りが良く、コシが強い。
玉子焼きは優しい味で美味でした(^^)
その足でジャニショへ。
1年ぶりだったので、吟味したつもりが買い過ぎちゃいました

時間があれば渋谷の白一

まだ新聞も売っていて無事にGET

その足でKITTEの”美噌元”さんへ。
こちらも嵐が去年紅白で差し入れした味噌汁最中。
最中に顔が書かれているのですが、かわいらしいですよね(^^)
後でゆっくり食したいと思います。

夜は友達が待つ、九段下の”手だれ屋敷

10時近かったので、すでに空腹のピークは過ぎていてお味噌汁(あら汁)とおにぎりを頂きました。
メニューがかわいい(*^-^*)

2日目
どこへ行ったかというと。。。
友達のお供でディズニーシーへ。


友達が食べたスペシャルセット


あらゆる所にダッフィーでかわい過ぎる(≧▽≦)
写真



自分用に


夕方まで楽しんで、羽田に向かいました。
お昼食べてなかったので、ちょっと早い夕食

羽田空港でお寿司食べると思わなかった(笑)
まぐろの握りが

トロっとして美味しかった~。

私にとってはかなりの強行スケでしたが、充実した2日間でした。