goo blog サービス終了のお知らせ 

きらきら星~twinkle☆star~

KinKi Kids堂本光一と仲良し嵐が大好き。日常の事など呟いています。

お花見

2025-05-06 21:18:00 | 日常
GW最終日。
4連休なんてあっという間に過ぎ去りました💦
 
今日は毎年行っている公園にお花見🌸に行ってきました。
基本インドア派で面倒くさがりなのでギリギリまで迷ってた私(^^;)
 









天気はあいにく曇天☁で肌寒かったのですが、八重桜🌸は満開でした。
リフレッシュできたし、また明日からがんばろ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良

2025-04-12 20:32:00 | 日常

またしても体調不良。

先週の日曜日からずっと続く下腹部痛。
仕事も休みづらく(新人さん1人を残して休めない💧)、市販薬💊を飲みながらやり過ごしてましたが、さすがに治らないので昨日2時間だけ早退して病院🏥に行ってきました。
他の部署と違って、必ず誰かいないとい部署なので新人さんが独り立ちできるようにならないと、体調悪くても休めないというのがまたストレス(>_<)
 
病院でのエコーの結果は特に問題はなさそう。
筋腫はたくさんあるけど、腹痛の原因になりそうなものはないと。
でも、子宮内膜症も気になるから血液検査💉してきました。
結果は1週間後。
鎮痛剤💊出してもらえるかと思ったけど、処方してもらえなかったので今日もまた市販薬で腹痛に耐える。
まぁ、処方薬でも効かない場合も多々あるので自分に合った市販薬で様子を見るしかないのかな…。
それでも平日の日中は気を張ってるせいか落ち着いてるのですが、夜間〜朝方までが一番ツラいです。
今日は休みだから昼からずっと痛い。
痛いからといって横になると一番痛みが増強するので、なるべく起きて血流を良くするようにして過ごします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス

2025-03-29 14:23:00 | 日常

先週の月曜日から色んな事があり、疲労困憊。

一緒に仕事をしていた人が退職し、新しい人との仕事が始まりました。
新人さんの仕事は全てWチェックなので仕事の量は倍というか2.5倍⁈な感じになり、どうにもならずお手上げ状態💦
そして、ついに木曜日に体調を崩して(疲れというよりはストレス)昨日は何とか気合いで乗り切りました。
 
周りの人にも相談して仕事のやり方を変え、何とか少〜しだけ落ち着いてきたかなという所です。
でも、毎日自信ないし、ストレスMAXだし、今日1日何事も起きませんようにって祈る日々の連続💧
前任者が色んな事を一手に引き受けてやる人だったので(NOと言わない人というか頼りにされるのが嬉しいみたいな人…)、私はここでやる事?と思うような仕事も多々ありやっぱり無理だなと実感した2週間でした。
ボヤきまくってるので、新人さんが辞めたいと言い出さないように気を付けねば(^^;)
まだまだ前途多難な日が続きそうですがどうすればいいんだろうと悩む毎日。
頼れる上司もいない、環境にも恵まれない職場です(-_-#)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2025-02-08 18:43:00 | 日常
昨日は職場の人と食事会🍴。
私が今の職場に入ったのがコロナ禍真っ只中。
最近はインフル流行もあり、職業柄控えていたのもあったので、初めての食事会でした。
写真📷️も撮らずに食べてしまっていたので、あまり良いのがない💦
ほんの一部です。
 





 
4人でだったのですが、ゆっくりじっくりと話したいタイプなので、私は2人もしくは3人までじゃないと無理だなって思いました💧
楽しくなかったわけではないのですが、全員が気心知れる仲まで言ってなかったので(^^;)
あと、あまり関係性がうまくいっていないAさんとBさんの話を他人を介してどちらの話(言い分)を聞いたのですが、全く言い分が180度食い違っていた事に驚きでした。
どちらか一方の話だけを聞いて、その上で聞いた人の心情が上乗せされて変換されていく部分も多々あると思うので、難しいなって思いました。
喧嘩両成敗ではないのですが、片方だけの話を鵜呑みにするのは良くないですね。
本人同士思ってる事を話せたら一番いいと思うのですがなかなか簡単にできる事でもないだろうし。
女だけの職場って面倒くさいのと同時に難しい🌀

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入

2025-02-05 20:11:00 | 日常

最強寒波❄🌀

風が強いので、雪は飛ばされて積もってないけど、とにかく風が凄い。
うるさくて昨日の夜も眠れず寝不足です😴
今日も強風だし眠れるのか…。
部屋変えようかな💦
 
1/27から発売になっていた帝劇のラストライブのチケット🎫。
ようやく買いました。
買わなきゃなと思いつつ、なんだかなんにもやる気が起きず休みの日も必要最低限の省エネ生活してました。
気持ちが沈むとかではないけど、上がりもしない(^^;)
何か楽しみないかなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛

2025-01-19 18:14:00 | 日常

年末からの持続する頭痛。

って言っても、24時間痛いわけではなく、昼近くになると痛くなったり、朝から痛かったりと様々。
薬💊は飲み過ぎだと自覚してるので(薬物乱用頭痛💦)、よほどでない限り1日1錠までと決めています。
毎日→週に2/3→週に半分程度になってきたかなという感じ。
動けないわけじゃないし頭重感があってスッキリしない程度なので、何とかやり過ごしてます😓
PC🖥️に向かわないといいんですけどね…。
でも、そうすると仕事にならない💦
頭痛外来🏥に行くのがいいのか、マッサージとかに行ってコリをほぐしてもらった方がいいのか。
これからも付き合って行くしかないのかな。。。
 
光ちゃんがMFやタイプロに出演。
秋田はMFやってないし、ネトフリも契約してないので内容わからず😅
2/24の配信までお預けです。
何か楽しみが欲しい❗❗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル

2024-12-26 20:25:45 | 日常

1週間以上ブログを放置💦

先週末に隣りの先輩がインフルに。
しかも具合いが悪いのに出勤してきて半日隣りでゴホゴホ。
そして午後から帰ってインフル陽性の連絡。
今回ばかりは伝染ったかもと覚悟。
感染対策していても、かかる時はかかるので、しょうがないのですが具合いの悪い時は休んで下さい😞
 
今週は今年中に終わらせなければいけない仕事が山積み。
なので、昨日から復帰したものの月・火は大変でした。
私も月曜日からずっと頭重感と頭痛がひどくて😔
(熱や関節痛とかはなし)
2人一緒に休むわけにはいかないので頭痛💊薬飲みながら気合いだけでやり過ごしていました。
でも、なんだか体調スッキリしない💦
明日行けば休みに入るので、何とか体調が持って欲しいな。。。
 
KinKiゴトも動きあり、祈るだけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2024-11-16 20:13:00 | 日常
今日は前の職場の人とランチ🍴に行ってきました。
昨日の今日で突然のお誘い。
忙しい人なのでしょうがないけど、突然過ぎる💦
イタリアン🇮🇹のお店でランチパスタコースを注文。
前菜、パスタ、デザート、ドリンクのセット。
 
前菜
 
しょっつるを練り込んだパスタ🍝
〜天使の海老とホタテのバジル風味〜
自家製パスタで太くて平べったいので、スパゲッティというよりラザニアに近いかも。
海老🦐が柔らかいので殻まで食べられる天使の海老。
バジル風味でしょっつるとの相性もよくとっても美味しかった😋
 
デザート🍨



テーブルにはこんな可愛らしい花🌸も。

とても雰囲気も良く楽しくランチを過ごす事ができました(^^)

話は変わりますが、今日からSHOCKのライブビューイングのチケット🎫が発券できるように。
忘れないうちに発券してきました。
席は離れ小島💦
後ろ寄りだったので見やすそうではあるけど、贅沢を言えばセンターがよかったな…。
見れるだけでよしとして楽しもうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台機構見学会

2024-09-23 20:32:00 | 日常
3連休中、唯一晴れた今日、ミルハスに行って来ました。
目的はこれ↓
舞台機構見学会。
ステージ裏とか見れるのかなと思ったら、機構の収納やセット作業、スピーカーの可動などを客席に座りながら見ているというもので想像とちょっと違った(^^;)
まずは反響板の収納。
正面、横、天井の反響板すべて収納するのに約50分かかりました。
これ↓が反響板のある状態。(いわゆるコンサートが行われる状態です。)
そしてこちらが全て収納された状態。
天井。

反響板は天井約30トン、壁1枚約15トン、ステージは幅21.6m×奥行き19m×高さ14m。
正面と側面にある赤い棒はスピーカーだそうです。
一昨年、新しくオープンしたミルハス。
公演された方からは音響が良いとお言葉を頂く事も多いようです。
山下達郎さんからは『拍手が上から降ってくるようだ』と言われたとか。
前の県民会館に比べるとステージも大きくなったので、大型の舞台セットを東京から組んでトラックで搬送できるようになったそう。
照明も昇降して見せてくれたのですが、トラスバトンの昇降は県民会館時代は人力で行っていたと聞いてびっくり。
SHOCKのフライングもコンピュータ制御ではなくて人力でやっているのもいまだに信じられないけど、職人技の世界なんだなぁと思いました。
午後からはオケピの上に乗ってステージの昇降を体験できました。
オケピ↓
オケピから見る客席は圧巻。
こちら側から見る事ができるのは滅多にないので貴重な体験でした。
オケピが下がると下には前列の椅子が収納されています。
オケピが下がった状態から天井を見た感じ。
正面の非常口や扉はオケピが上がると隠れて見えなくなるのでかなりの高低差ですよね。
じっくりとホールの内部を見たり、写真を撮ったりできる事はないので有意義な休日を過ごす事ができました(^^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2024-09-16 16:53:00 | 日常
昨日は急遽、前の職場の人と会う事に。
仕事の事で考えがまとまらず、ランチ🍴しながら相談に乗ってもらってました。
 
ラザニアと米粉パン🍞のプレート。
ベシャメルソースが美味しかった〜😋
ミートソースもお肉がゴロゴロと食べ応えあり。
また食べたいなぁ。


デザートはレモン🍋ソースのスフレパンケーキ🥞。
こちらはシェアして。
レモンソースがさっぱりと爽やかでお腹いっぱいでもペロッといけちゃいました。


仕事に関しては最終的に答えを出すのは自分だけど、話す事で少し気持ちの整理ができたようなすっきりしたような…。
仕事を辞めるのも決心するのも労力がいりますよね😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする