最近、全然ブログが書けてませんね(-_-)
仕事が終わって帰ってくると、パソコン
を立ち上げる気力がなくて。
去年まではそんな事もあまりなかったのに歳かな
昨日ンは、ちょっと早く仕事が終わったので本屋
へGO。
オリスタを購入してきました。
最後の一冊をGET
ちょっとよれてたけど、この際しょうがない
前日にGETした友達から写メ
をもらっていたのですが、光ちゃんキレ~イ
グラスを持ってうつむいてる写真がお気に入りです(^^)
SHOCKは素晴らしいカンパニーの皆さんとスタッフさんで成り立っているんだと改めて感じました。
『絶対的な信頼』
簡単に築けるものじゃないですよね。
誰か1人の気持ち
が別の方向を向いていてもダメだろうし。
やっぱりこれは光ちゃんの座長としての姿勢がみんなをそうさせているのかも。
来年もまたすばらしい舞台を期待します(^^)
続きは、日常の暗い話なのでスルーしてもらって結構です。
金曜日からバイトさんに来てもらっているのですが、”バイトの子どお
”って聞かれて私は”う~ん、いまいち”。他の2人は”いいよ”という答え。
私は第一印象がダメだと、その後良くなる事はあまりないんです。
仕事は速いし物覚えも速いのですが、じっくりと落ち着いて取り組めない感じ。
これって事務
には向かないかもと思ったのです。
で、何が言いたいかというと自分ってもしかして他人の悪い所しか目がいかなくて、良い部分を見て上げられない人なんじゃないかと。。。
私って人を育てる事ができないんだなって。
コミュニケーションが苦手なので、たわいもない話も全然できないしダメだな自分って少々落ち込みました。
もっとコミュニケーションが上手くなりたい
別の意味で会社に行くのが憂鬱。
仕事が終わって帰ってくると、パソコン

去年まではそんな事もあまりなかったのに歳かな

昨日ンは、ちょっと早く仕事が終わったので本屋

オリスタを購入してきました。
最後の一冊をGET

ちょっとよれてたけど、この際しょうがない

前日にGETした友達から写メ


グラスを持ってうつむいてる写真がお気に入りです(^^)
SHOCKは素晴らしいカンパニーの皆さんとスタッフさんで成り立っているんだと改めて感じました。
『絶対的な信頼』
簡単に築けるものじゃないですよね。
誰か1人の気持ち

やっぱりこれは光ちゃんの座長としての姿勢がみんなをそうさせているのかも。
来年もまたすばらしい舞台を期待します(^^)
続きは、日常の暗い話なのでスルーしてもらって結構です。
金曜日からバイトさんに来てもらっているのですが、”バイトの子どお

私は第一印象がダメだと、その後良くなる事はあまりないんです。
仕事は速いし物覚えも速いのですが、じっくりと落ち着いて取り組めない感じ。
これって事務

で、何が言いたいかというと自分ってもしかして他人の悪い所しか目がいかなくて、良い部分を見て上げられない人なんじゃないかと。。。
私って人を育てる事ができないんだなって。
コミュニケーションが苦手なので、たわいもない話も全然できないしダメだな自分って少々落ち込みました。
もっとコミュニケーションが上手くなりたい

別の意味で会社に行くのが憂鬱。