昨日は帰宅後に後半をリアルタイムで見て、さきほど前半の1時間を見ました
ほおっておいたらどうなる
の星型
の野菜はかわいくて大好きです。
かぼちゃはきれいに
になってましたね(^^)
半分ずつくっつけた野菜はどれも微妙でしたが、ストレスを与えると甘さが増すというのにはびっくり。
大野クンが味見係という事であまり意味ないよな~
と思ってましたが今回は味覚が大丈夫だったようで(笑)
船シリーズ
は大好きなコーナーなので今回も楽しく見ました。
東京湾まで30kmってあったけど、いつもたどり着けないし3kmでいいんじゃ…(;^^)
何気にツボは”ひしゃくマン大野”。
1回得意気にカメラ目線してましたよね(笑)
最後、沈没しても必死に草船にしがみつく翔ちゃんがかわいかったなぁ。
次は何で船を作るのか楽しみです
そして、”相葉雅木”(笑)
透明人間にはなれないだろうと思っていたら、森
ではホントに同化(゜O゜)
太陽
の光が反射しない所の方が周りの風景に馴染むのかもしれませんね。
普通の人が考え付かない相葉ちゃんの感性は最高です
そういえば、今朝のWS
で”忘れられない人”ノトークショー
をやっていましたが、リポーターの方の質問に見当違いの答えをいう相葉ちゃん(笑)
単なる勘違いでしたが、その天然さにいつも癒されます(*^-^*)
これからも周りを和ませるそのキャラでいてほしいものです。

ほおっておいたらどうなる


かぼちゃはきれいに

半分ずつくっつけた野菜はどれも微妙でしたが、ストレスを与えると甘さが増すというのにはびっくり。
大野クンが味見係という事であまり意味ないよな~

船シリーズ

東京湾まで30kmってあったけど、いつもたどり着けないし3kmでいいんじゃ…(;^^)
何気にツボは”ひしゃくマン大野”。
1回得意気にカメラ目線してましたよね(笑)
最後、沈没しても必死に草船にしがみつく翔ちゃんがかわいかったなぁ。
次は何で船を作るのか楽しみです

そして、”相葉雅木”(笑)
透明人間にはなれないだろうと思っていたら、森

太陽

普通の人が考え付かない相葉ちゃんの感性は最高です

そういえば、今朝のWS


単なる勘違いでしたが、その天然さにいつも癒されます(*^-^*)
これからも周りを和ませるそのキャラでいてほしいものです。