goo blog サービス終了のお知らせ 

くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

12月14日 恩智川で羽ばたくシロサギ写真をゲットしました。

2018年12月14日 17時35分42秒 | 日記

 寒い日が続くと 冬の野鳥が来ているかな?と 恩智川治水緑地へ行ってみました。広大な場所でカメラマンがたった1人で一心不乱にカメラを構えていました。 そっと近づいてみるとカワセミです。 邪魔しないように カメラマンの後ろからカワセミを狙いました。 治水緑地を出て 恩智川の中にいるシラサギを見つけ、シラサギの動く写真を撮ろうと 寒い中 頑張ってみました。待っていると、時々バタバタッと羽根を拡げてくれました。パチリ!と撮って帰りましたが、残念ながらシラサギが真っ白に写っていました。2.0アンダーでこれです。今度は2.6アンダー、3.0アンダーで撮ろうと思います。

☝恩智川治水緑地で熱心にカメラを向ける人.            ☝カワセミ

☝1周2km以上の恩智川治水緑地の堤を走る高校生。

☝恩智川で見かけたシロサギです。                ☝羽ばたくシロサギ①

☝羽ばたくシロサギ②


12月13日 「東大阪・環境の変化・いま・昔」展を見てきました。

2018年12月14日 16時53分54秒 | 日記

 「東大阪・環境の変化・いま・昔」展を見てきました。東大阪市役所 展望階(22階)市民ギャラリーで開かれている標記の展示を見てきました。特に市内で見られなくなる動植物のことが詳しく説明されていました。

☝東大阪市役所 本庁舎です。                   ☝東大阪・環境の変化の案内です。 

☝1階ロビーには ラグビー関連展示がありました。         ☝東大阪・環境の変化の展示です。

☝東大阪・環境の変化の展示です。                 ☝東大阪・環境の変化の展示です。

☝東の展望

☝南の展望

☝西の展望

☝北の展望