くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

4月20日 近鉄・花園車庫の周りを散歩

2021年04月20日 17時19分47秒 | 日記
 今日は 近鉄・花園車庫の周りを歩くような散歩をしてきました。 出掛ける前は近鉄車庫の東側の恩智川堤防にある「ジャカランダ」の様子を見るつもりでしたが、残念ながら緑の新芽が少しだけで、花の咲くのははまだまだ先のようでしたので、車庫の様子をパチリ!パチリ!としてきた次第です。 その中の1枚を載せてみます。
洗車機を通した後、更に前面ガラスを磨き上げているところです。

4月19日 心合寺山古墳の桐の花を見に

2021年04月19日 18時02分38秒 | 日記

 今日は自転車で八尾市大竹にある心合寺山古墳(全長160mの前方後円墳)の桐の木を見に行ってきました。 数年前に台風で枝が折れてから大樹の様相が少しだけ 小さくなっていますが、今年も立派に花を咲かせていました。 心合寺山古墳を出た所に産地直売所の旗幟を立てて 野菜類を売っていました。無人販売です。 たけのこ(\200)とスナップえんどう(\100)を買って帰りました。


4月18日  恩智川治水緑地での少年サッカーの試合

2021年04月18日 17時24分22秒 | 日記

 今日は気温が低かったのか、1日中 寒く感じました。 午前中 いつものように恩智川治水緑地方面を歩いてきました。 治水緑地の八尾市側の底地は 野球ができる広場とサッカーができる広場になっています。 少年サッカーの試合が行われていましたので、つい見入ってしまいました。 中々 上手で迫力があります。1シーンを撮らせていただきました。


4月17日 雨に濡れる「あやめ」の花

2021年04月17日 19時35分11秒 | 日記

 ゆうべからの雨が降り続いています。 日差しが無いので少々 肌寒い1日になりました。 先日から咲いている「あやめ」が雨に濡れています。 「あやめ」は雨にぬれて しっとりしている方が趣があるようです。


4月16日 小さな観光バス会社

2021年04月16日 20時15分53秒 | 日記

 東大阪市から第2寝屋川を越えて八尾市に入ってしばらく行くと、小さな観光バス業者があります。 いつでしたか、数年前に規制緩和の波に乗って設立された会社だと思います。 今般のコロナ禍で観光バス会社は打撃を受けて長い間、バスが休眠状態でした。 しかし、休んでばかりいられないと、バス会社は知恵を絞って 学校や事業所の送迎用としてバスを運行しているようです。今日、バス会社の前を通ると 中型バスは送迎用として学校の名前を貼ってました。それに大型バス2台の内、1台はどこかへ出掛けていました。  コロナ禍の中、一生懸命頑張っているなぁと思いながら つつじを介してパチリ! 写真を撮らせていただきました。


4月15日 八戸ノ里公園

2021年04月15日 20時02分32秒 | 日記

 自転車で八戸ノ里公園へ行ってみました。  青々と咲きそろったネモフィラを始め、カラフルな花々がいっぱいでした。それに八重桜も満開でした。 好天に誘われて 若者たちが縄跳びに興じていました。 それにしても力強い縄跳びです!


4月14日 コロナ禍を抑える自粛生活

2021年04月14日 19時30分55秒 | 日記
 大阪府のコロナウイルス感染者数が増え続けています。以前、FB友達のHa氏の昨年11月27日の投稿内容を思い出しました。 その主要部分を引用させていただきます。
『前略・・・・・特に注意していない人は6%。 何も注意しなければ感染するのも感染させるのも当然だから、6%の人のために多くの人が苦労している。接触感染はほとんど発生せず、口から出た飛沫と喋った時のマイクロ飛沫が感染経路と判明してるから、この経路から感染することを未然防止すれば感染は ほぼない。酒を飲んで大声で喋るのは、未必の故意の殺人。そこに行くには、自殺未遂。皆がそう考えると1週間で収束する。・・・・・後略』
 極論かも知れませんが、 みんな この中で言う6%に入らないようにしたいものです。写真は ゆうべからの雨を含んだ「   」の花です。

4月13日 聖徳太子

2021年04月13日 19時25分24秒 | 日記
 今日(13日)、お寺の若院さんからいただいた「お寺だより」に 「聖徳太子って どんな人?」という記事が載っていました。
 記事に  聖徳太子は日本の仏教の祖として大切にされてきたこと、今年は没後1400年の節目と書いてました。若院さんとの会話の中で、十七条憲法の制定、およびその中の「和をもって尊しとなす」はあまりにも有名で、そう言えば・・・ 小生の出身高校の校歌に「前略・・・・・ゆく雲の あかね照りそう 和のこころ ひろくあきらかに・・・・後略」は 十七条憲法の精神から採ったものと聞いたことがあります。
 FB友達の高校同窓生のみなさん! どうでしょうか? 写真は 拙宅の鉢植えの藤の花です。

4月12日 年輩男性のスケートボード

2021年04月12日 18時27分05秒 | 日記

 月曜日、 人の少ない恩智川治水緑地の底地のコンクリート舗装されているところで  黙々とスケートボードの練習をしている男性を見ました。 まだそんなに上手ではありません。秘かに練習して上達した姿を孫たちに見せる積りかも知れないですね。


4月11日 「池島弥生橋」の欄干

2021年04月11日 18時52分53秒 | 日記

 今日は気持ちの良い好天の一日でした。写真は恩智川治水緑地に架かる「池島弥生橋」の欄干です。 背景の山は生駒山で 真ん中の少し凹んでいるあたりが暗峠です。


4月10日 神社境内の大木の枝きり作業

2021年04月10日 18時45分30秒 | 日記

 東大阪市池島の神社境内の大木の枝きり作業です。 作業員がクレーンにぶら下がったまま 木を切り 切った枝をクレーンで地上に下ろしていました。安全なのか、危険なのか判らない作業風景に見とれてしまいました。


4月9日 畑の中の極彩色農作業小屋

2021年04月09日 17時42分53秒 | 日記
 コロナ禍で 不要不急の外出を控えるようにとの知事、首長のメッセージが出ていますが、身体の事を考えると ずっと家にいる訳にもいきません。幸い 我が家から南東方向に15分ほど歩くと 農村地帯の様相を呈して来ます。 今日も 畑の中を歩いてきました。 東大阪の田園部では 耕作をやめて太陽光発電パネルを設置している所が多くなっています。 これも時代の流れでしょうか。 畑の中で極彩色のデザインの農作業小屋を見つけました。 早速パチリ!  帰宅してパソコンでカラフルな農作業小屋をチェックしましたが、中々のデザインです。

4月8日 コロナ禍蔓延防止 東大阪市長のメッセージ

2021年04月08日 18時27分23秒 | 日記
 昨日、大阪府に「まん延防止等重点措置」の対象区域に指定されました。これに伴い東大阪市長のメッセージが出ています。市民が守るべき内容の部分を抜粋してみました。
『市民皆さまにおかれましては、今日までさまざまな感染抑止のご協力をいただいておりますが、改めて、不要不急の外出を控えていただくこと、手洗いの徹底、「密集・密接・密閉」の空間を可能な限り避けるなどの基本的感染防止対策を今まで以上ご協力をお願いします。また、大人数、長時間の飲食を控え、4人以下でのマスク会食の徹底など、お願いいたします。』
下の写真は2日前に撮ったもので、ツバメの姿です。

4月7日 アオスジアゲハがゆらゆら飛んでいました。

2021年04月07日 18時57分17秒 | 日記
 コロナウイルスの新規感染者の増加が止まりません。ここ大阪での感染者数はこのところ東京を上廻って 全国一となっています。  居住している市内の感染者数も多い状態が続いています。不要不急の外出、外食などは コロナ禍が話題になってから控えています。 もう1年以上になります。 1日も早いワクチンの接種を望むばかりです。
 今日の昼過ぎに庭の花を見ると アオスジアゲハがゆらゆら飛んでいました。 早速 その姿をカメラに収めました。 普通のアゲハと違ってアオスジアゲハはきれいです。
 

4月6日 小学校の入学式の朝

2021年04月06日 19時10分56秒 | 日記

 4月6日 今日は東大阪市内の小学校の入学式の日です。 散歩コースで玉串小学校前を通ったら準備がすっかり整っているようでした。 あとは新入1年生を迎えるばかりです。 写真は 学校内で新1年生の記念写真を撮る準備を終えた写真屋さんです。女性は校長先生でしょうか。