goo blog サービス終了のお知らせ 

butano hitotu oboe

華の無いオッサンが、嫁ハン引き連れあっちへこっちへ
投げとぶらぶら迷走の週末日記。

bimyo~u

2012-01-12 22:25:14 | しょ~もな~

こんばんは、

今朝はワクワクしながらブルーレイレコーダーで番組予約。

そ~~です。今日は木曜日、MBSテレビちちんぷいぷい”昔の人は偉かった”の放送日

 

8時前に会社から帰宅。晩飯食べながら再生してみた。

 

ふぅ~~ん、午前中は、気比神社→金ヶ崎→景勝地へも行ってたんや~。

いろんな所で地元の方々とのふれあいが映し出されてます。

地元の方の話では、この番組トンガでも放送されてるらしい。

 

そろそろかな~~、

 

 

出た~~~!!!

っと思ったら4秒後には画面から消えた。

 

30分くらい放送あるのに映ったのたったの4秒。微妙~な映りやね~

このあとの握手したところや写真を撮ったところ全部カットされてる~。

悔しい~~!

まあチョットした思い出にはなったからいいか~

 

春に奈良吉野の千本桜を観るように歩くらしいので

今度はどこかで先回りしてテレビに映ってやる~~

 

 


がっくし

2011-04-21 22:17:31 | しょ~もな~

今週の出来事

某ショップに欲しかった中古ロッドの程度と価格の確認メールを送ってみたら

3日前に売れてなくなっていた。

もう少し早く確認してたらよかったと今になって後悔。

地道に探すか、それともお小遣い貯めて新品で買うか

悩みどころじゃ~。

 

 

そうそう、明日また休業日となった。

昼から天気よくないみたいやけどSC会場のお隣までチューリップでも見に行くか。

 


連休突入~

2010-12-29 22:52:15 | しょ~もな~
皆さん こんばんは~

やっとのことでワテの会社も年末年始の連休に突入しました。

今年は例年よりも遅い連休スタートですので大掃除が大変じゃ~


と言いながらも今朝も7時からびわ湖へ練習に行き

スピンパAXと赤33を振り回しておりました。

赤は気持ちよくいい感じで振れてますが、AXはまだまだ竿に負けてる感じです。

難しいな~ 来年も課題目白押しでおま!


今年の夏くらいから力糸の指に掛ける位置を、第一関節から第二関節に変更したが

やっと違和感なくなってきた感じ。すっぽ抜けも少なくなったしいい感じです。


それと、ワテはリールの脚を薬指と小指の間に挟んで竿を握ってるんですが、

最近小指のリールの脚に当たる部分にタコが出来てきた。

これってバカの証か!?


明日は朝から餅つきじゃ~~!!

健闘を祈る

2009-11-15 10:13:31 | しょ~もな~
みなさん おはようございます。

昨日夕方には全カレ参戦の準備は整い夕飯までの間のんびりとしていたら

電話がプルプル・・・

この電話で欠席決定!

ホンマやったら今頃は金沢港へ逃げ込んで釣りしてるはずやったのに・・・

クラブの仲間はどこで竿出してるのかな~

ガンバレ敦賀組!!

ハマはザブザブだと思いますが

参加されてる皆さんの健闘を祈ります。

いたかった

2009-11-05 22:29:39 | しょ~もな~
みなさん こんばんは。

なんかすごくご無沙汰しているような気がしておりますです


最近の釣りといえば何も良い事が無かった秋季大会。

風邪気味のマスクマンは防寒着を着て護岸で寝ながらケミを眺めておりました


竿が揺れたのは申し訳程度の20cmキスとひとりSMのヘビ。明けてからは重いだけのイイダコ。

結果はこの上なく悲惨、痛かったでおます。


帰り際どこからともなくオッサンが現れ駐車料金1000円徴収

こんなとこ嫌いじゃ~

釣果無く体調も優れないので審査・事故防止講習は欠席

お仲間とおしゃべりしたかったですが帰って横になっておりました。



話し変わってこの前の日曜は電気屋さん巡りでした

ワテのPCMeも動いてはいるがもはや化石のOSのため

とうとう新規購入。黒い板を買いました。


PCに疎いワテはどこがどう良いのか判りませんが時代にのせてWindows7

プロバイダーに電話で教えてもらいながら設定を完了させてネット環境は完了。

これでこれからは快適なPCライフじゃ~


白竿買うためにこつこつ貯めた金がこれで全部吹っ飛んだ

何時になったら買えるのやら・・・




1月ももう終わり

2009-01-31 23:33:42 | しょ~もな~
早いもので1月ももう終わってしまいました。
年取ると一段と早く感じてしまいますね~

何回竿振ったのかな~
魚もまともに見てないし~

明日(もう今日やね)から2月やけど何回海行けるかな!?
釣果はともかく一度ゆっくりとしたいな~

本日は滋賀県でも朝から凄い風が吹き荒れました。
海では波も高かったんでしょうね~
ほんまやったら行きたかったんやけど行くだけ無駄ですわな

暇なので仕掛けでも作ろうと引き出しを開けたら、いつ買ったのか分からない流線10号が、それも3パックとちょっと!
どんな仕掛けを作ろうかと考えましたが、ありきたりの2本針仕掛けを作っても面白くないので、すきな針数で切って使える連結針としました。引き釣りの仕掛けつくりの練習もかねて枝針は直結に挑戦です。
まずは針にハリスを結びます。結ぶといっても針数が多く手で結ぶのは面倒くさいので針結び機でキリキリと結んでいきます。
針が結び終わったら幹糸に結んでいきます。なかなか同じ間隔で結ぶのって難しいな~
雑誌とかでは間隔は何cmってな具合で書かれてますが、みんなそんなにきっちり結んでるのかな~、凄い難しいんやけど!誰かうまく結ぶコツ教えてちょ~よ!

数時間後、やっと完成。70本連結仕掛け~。

アスリートキス連結針の空き仕掛け巻きに巻きつけてみました。
不恰好やね! まあ初めなんでこんなもんでしょ! 自己満足・自己満足!
でもいつ使うのかな!?

来週は水曜日まで仕事したら木曜からは会社が休業の為4連休。
金も無いからどっこも行けんで~。


お休みです。

2008-11-15 19:57:32 | しょ~もな~
みなさん こんばんは。

週末になりました。いつものように6時前に起床して体操がてら練習に行ってきました。
本日は無風のためウインドサーフィンの方は一人も居ません。練習場はワテの貸切だす。

曇り空ではありますが気持ち良い朝。
休日に釣りじゃなくても竿を振れる喜び。ア~嬉しい!
一投一投チェックしながら練習ですが、相も変わらず飛距離には変化無しです。
どう振ればもっと飛ぶのかの~~
25号の錘、よく飛んでも6色半では・・・
完全に壁にブチ当ってます
V字・スイング・回転と、いろいろな振り方で振り回しますが、どれをとっても同じような飛距離。

7時半過ぎ、ブチ当ったまま練習終了。

帰り道、久しぶりにこんな物見ました。

ワテの地元って田舎でしょ!


ほんまやったら今頃は北へ向っているはずですが、ちょっと用事が出来てしまい宅の人となっております。
明日の禅加齢に参加される皆さんのご健釣をお祈りします。

ほんまに休みじゃ!トホホ・・・・





ワ~イ!

2008-09-01 21:59:57 | しょ~もな~
みなさん こんばんは。

私はもうすっかり忘れておりました。

先日の月例で会社のM君が預かってきてくれた物を本日受け取り思い出しました。

何を思い出したかというと、全キスで他魚の部全国6位になったことをです。

箱を開けてみると、他魚の部6位入賞盾とバッジ。

そして賞品のPEライン1.5号とギョギョライト10個セット。

全サに入会して初めて盾をもらいました。

以前、全カレでJrが入賞して盾を貰いましたが、

先を越されて悔しかったことを思い出します。

私にもやっとのことで! 感慨無量!!!!!!!!!!

次は本賞でもらえるように頑張るで~ と誓いを新たにするのでありました。

ウ~ン、PEラインどのスプールに巻こうかな~


つるカメ!?

2008-05-24 18:23:44 | しょ~もな~
皆さん こんにちは。

天気悪くなってきましたね~
明日は中京サーフ創立35周年記念投げ釣り大会です。お天気の方は大丈夫でしょうか?私は今回は欠席です。天候の回復と参加される皆さんの健釣を心よりお祈りいたします。

って事で欠席の私も競技開始前24時間は竿出し禁止。
昨日、0時には終わる様に半夜で行って来ました。
まあ結果は聞くまでも無くなんにも無し。釣れたのはヘビだけでした。

後片付けをして”さあ帰ろう!”と車に乗って浜から出ようとしたら以前より砂がふかふか。来た時には下りだったからさほど感じなかったけど、これはかなりヤバそう。勢いつけて走ったが案の定途中でカメになってしまった。前には行けんがバックは出来そうなのでドアを開け右足で地面を蹴って車を後ろに押しながら左足でアクセルを全開!でなんとか脱出。
少しでも砂が硬そうな所を探し、再度全速で脱出を試みるがあと数メートルというところでまたまたカメに。アクセルを踏んでも砂が掘れて車は沈んでいくだけ。”ウェ~~ン!”泣きたくなってきた!!車を降りて何か脱出に使えそうなモン無いか周りを探す。10分位探したか?1.5mくらいの木の板と60cmくらいの腐りかけたコンパネを見つけたのでそれを使って前輪の前の砂を取り除きタイヤが板に乗る様に前に敷いてみる。ゆっくりとアクセルを踏むがタイヤは空回り。”ウェ~~~~~ン!!!”誰か助けてくれ~~~。快調に電話してt君共々押しに来てもらおうかとも思ったがカッコ悪いので、再度バックを試みる。でも車はふわふわと少し動くだけでアクセルを戻すとまた元のところへ。
アクセルのON/OFFを繰り返していたら偶然にも車の振り幅が大きくなり掘れた深みから後ろへ少し脱出(10cm位)。このチャンスを逃してはならないと車を止めて板をタイヤの前に敷く。再度車に乗り込みアクセル全開!!!!・・・・・
ヤッター!!!とうとう脱出成功。うれしい~~!!恥かかんですんだ~~!!何より嫁ハンの軽で来ててよかった~~!!!。自分のハイエース君やったら最低やった。
なにより帰ってこられて良かった。これで明日そば祭り行ける!

暇つぶし

2008-02-03 18:26:49 | しょ~もな~
天候悪く外出したくない気分!

って事で!

今日は ”家族たこ焼き大会”をしました。



関西系なら一家に一台 必ず持っているでしょ~

タコにキャベツ、天かすに紅ショウガ

う~~ん!!!

旨い。


夕方

オッサンは可愛い鬼に変身!



けっこう こんな事 好きや!