goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

もったいない時の ながれ

2024年03月13日 19時39分09秒 | ひとり言
昨日のお天気は?
なんか私に恨みでもあるんかいな。
それに比べて 今日の天気は?
少しくらい 平均してもいいんじゃ無いの?

なんの用事らもない時に いいお天気で お外が呼んでる。
でも動かないもんね 動いたらオ金だもんね。

午後 気がついたら もう二時過ぎ
あっというまに午後高松から 
大ちゃんが やってきた。
朝イチで、家をあとにして こちらへ着いたのは 夕方五時半。
もっと早くこれるんだろうけど 色々楽しみながらの一人旅。
まぁ 何をしても許されるスケジュールたびである 気楽なもんだ。

この数日が 人生において一番ラクな ときの流れなのだろうけど
それに気がつくのは ずっとあとになってからだもんね。
もったいないことした っておもってる って事は その時に気づかなかウチの一人
そう、私もです。

お天気に みはなされて

2024年03月12日 20時02分27秒 | ひとり言
今日は夜中に いっぱい雨が降って その音で何度も起こされて。。。
でも、一度目が覚めると どおしてもトイレに。
トイレに行っても お布団に帰ってくると 何事もなかったように 眠ってしまう。
で、ほんの少しで また目が覚める。
何回起きただろう。もう、われながら呆れてしまう程。。。。
けど。今日はあまり眠くなかったわ。何回も起きても 眠ってないわけじゃ無いのね。


お昼頃まで お天気は悪く もう諦めて出かけたけど〜〜
帰って来た頃から 晴れて来たみたい。日頃の行いが悪いから〜〜笑

明日はお天気どうかな?

ちょっとずつ

2024年03月10日 09時13分54秒 | ひとり言
休みの日の 朝イチの作業です。

ゆっくりしていました。
ツヨが起きて来て いかにもなにか 指図です。

「毎日 こえに 出してでも やらなあかん!」
「書くことないもん でもええんや」

ほんまに 何も無いんです。そりゃ朝イチですもん 何もありませんわ。
けど、無い時は 無い!で いいらしいですから〜

昨夜 まわりが真っ白になるくらい そして消えていった雪
今朝は 屋根の上が 真っ白でした。けど、小一時間で消えました。
今日 一日また寒いんでしょうね。
「何も予定の無い日」
男にとって それは いちにち寝転んでいられる日でしょうけど
女にとっては 何もなくても 一杯ある日 なんですよ。
身動きに支障のある私でも 少しずつ 動かなくちゃ!

まとまらない!

2024年03月08日 20時25分30秒 | ひとり言
この頃は 息子に買い物を頼んで 息子がいない時間には ジイジに頼んで
なかなか私が 出かけることはなくなりました。
でも、今日は出かけてみようと。。。。。
けど、やっぱり出かけることに つかれを感じて
目の前に あった物をお何も考えず カゴの中にいれて かってきました。

夕飯の用意の時になり あれえ〜
まぁこんな日もあるわ。
やっぱり私 なんだか変なんだわ。

どうしても 息子の帰りを 待っている私

2024年03月07日 20時20分51秒 | ひとり言
定時になると? この部屋は テレビの野球放送の音以外 何も聞こえなくなります。

田舎ですから 近くを走る 車の音すらきこえません。
じっとしていても どうしようもないですから コックリコックリ

そして、息子が帰って来て また 私のゆびさきが 動きはじめるんです。
今日はデイサービスの日でした。
丸一日では無いので 残りは明日に回そうかな? そう思ってる だめな主婦です。

練習が 足らないね

2024年03月05日 19時55分24秒 | ひとり言
息子が帰って来ました。
つまり、わたしが ここに書き込める時間がきたと言う事です。

早く覚えて 自分のおもいついた時間に 書き込めるようにならなきゃね。

手取り足取り おしえてくれてた つよぽんも
もう じぶんのたべることに一生懸命で 母には後ろ姿しか見せてくれません。

やっとここまで。。。。。あああ。。。

そうこうやってるうちに 食べ終わってしまったつよぽん。

いっぱい書こうと思ってたのに。。。。もう何から書いてよいのやら。

おひさしぶりです

2024年03月03日 19時08分51秒 | ひとり言
長いこと空いてしまいました。
書けない事も 無かったんですが ついつい「明日でもいいわ・・・・」
それが続いて もう書けなくなってしまってました。
また、ちょこっと書いていこうと思います。
宜しくお願いいたします。

お知らせ

2023年03月26日 13時52分44秒 | ひとり言
blogをご覧いただき、ありがとうございます。
本blogでは母からチョーポンと呼ばれております、息子です。
母は現在体調を崩し入院しております。
体調の方は改善に向かっておりますが、少し時間がかかります。
体調が改善しましたら、また記事を投稿すると思いますので、
変わらずお付き合いのほど、お願い出来ればと存じます。

よろしくお願いいたします。

今日こそは 書かなくちゃ!

2023年03月08日 20時28分23秒 | ひとり言
先日の日曜日に 息子チョーポンが 釣りで有名な村田基さんのイベントで 金沢まで行ってきました。
一人で 車で。。。気を揉むのは 仕方ないですけど。。。
私は 「金沢なんだから きんつば お土産に買ってきて」って頼んだんですが
小さな箱の 金粉入りのきんつばを二つ買ってきてくれました。
それから 色々細かなものも。。。
その中の一つ

 

私の街には 珍しいものがなく。。。本人見慣れてるからなのかも知れませんが〜
けど、今日、ダスキンのオバチャマに ひとつあげたら?
「あら 白エビの 柿の種 やって。。。変わったもんありがと」って。
チョーポンも よく分かってるやん。母に買って帰ったものでも
こうやって 人に渡して お話を盛り上げていくことを。。。


ここしばらく 寒かったり 暖かかったり 気温の上下が激しく
身体がついて来てくれません。腰の痛みも もう最高〜
痛み止めのお薬ばかりは 飲んでもいられないし。。。
けど 買い物に出て 途中で動けなくなるほど 腰が痛くなるのも困るし。
だんだん買うものも決まってきて お店の中を歩くのも最小限に。

買い物の途中で
「おまえ それ 好きやなぁ〜〜」って、ジィジ。
これだけ一緒に生活してても分かってないんですね。
新しいこと いつもと違うことをしようと思ったら
台所時間が長くなる 立ってる時間が長くなると? ってことを。。。

だから この頃の夕食は? よく似たものばかりです。困ったなぁ〜

 

 

 

 

娘とのラインで 「並べただけやぁ〜」って言うのが多くなりましたわ。
娘も 今は仕事がピークで 3月15日までは 正念場!
買って来たものを並べただけや〜 って言ってても お味噌汁を作ってるし。
私より、娘の方が やってるやん! って思ってるダメな母親です。